創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xZvTy2tb2024/03/13

印刷所にお礼のメールってしますか? マイページから入稿して...

印刷所にお礼のメールってしますか?

マイページから入稿して、本が届いて、一切人間とやり取りせずにシステマティックに本が出来上がるので、Amazonでものを買ったような気持になっていますが、お礼のメールとかってした方が良いのでしょうか。

初心者の頃は不備まみれで迷惑をかけてまくっていたので、お礼のメールをしていましたが、今は不備の連絡も特にないため、印刷所と一切連絡を取り合わずに本が作れてしまい、お礼を言うタイミングもありません…。

皆さんは、印刷所にお礼のメールを送ったことはありますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uvhxmMWG 2024/03/13

しないよ。
イベント会場で会った時なんかは直接言うけど。

3 ID: EkFUgV4x 2024/03/13

送ったことがないです
メッセージを送る度に返信いただけるので送ると返って迷惑かなと思って送ろうという発想すらなかったです

4 ID: gwHFYImj 2024/03/13

同じ印刷所使い続けるのがお礼よりいいと思うが
言葉より態度と金出すのが一番でしょ
5000部刷るくらいの客になるのが印刷所は一番嬉しいよ

6 ID: wc8qQYKV 2024/03/13

問い合わせしたり次の本の相談したりするときに、前回の本について熱くお礼を言ってる
今回も絶対にそちらにお願いしようと思ってました!とか書いてる

すごく感謝していることがあってどうしてもどうしてもお礼が言いたかった!とかならまだしも、儀礼としてのメールは不要だと思う
仕上がりがすごく良かったとか、中の人が親切だったとか、そういうことはむしろメールで返すんじゃなくてXとかで言った方が、宣伝にもなるし向こうは嬉しいんじゃないかな

7 ID: Lc84uTNt 2024/03/13

次に問い合わせとかするときに前回のお礼を書いたりすることはある。自分も仕事でお客様からお礼頂いたら嬉しいし、皆同じだと思うから。
あとSNSとかで〇〇印刷さんで綺麗に印刷して貰ったとか、〇〇印刷さんはこんなとこがおすすめですとかはわりとよく呟いてる。

8 ID: gc9uw5UP 2024/03/14

直接は言わないけど、BtoCの企業は大抵SNSで自社の評判エゴサしてるからXで印刷所名入れて感謝と感想書いてるよ

9 ID: 8A9YQUhK 2024/03/14

印刷所で働いていた経験がありますが、そういうお礼のメールは社内で共有されてました。こんなメールが届いて嬉しいねって感じです。

返信が手間とか迷惑とかそういうのは受け取る担当者や会社の色によると思いますが、普通だったらポジティブに受け取る人が多いと思います。
私はお礼のメールを読むと、自分が一切関わっていない案件でも嬉しく思いました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...