創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AM1VFw4I2024/03/14

原稿中のみ鍵運用する理由はなんですか? 原稿期間になると鍵...

原稿中のみ鍵運用する理由はなんですか?

原稿期間になると鍵をかける人が何名かいる界隈にいます
鍵運用中は進捗をアップしたり浮上率が少し下がる以外は平常運転時と変わらない運用で、鍵開けたらアップしていた進捗も消すわけでもないようです
界隈に倣って鍵運用にしたほうがいいのかと思いつつ、固定したサクカが見えなくなるのもなぁと公開のまま進捗上げてます
鍵にするメリットがなにかあるのでしょうか?

思いつくところだと
・進捗をフォロワー以外に見せたくない
・低浮上でフォロワー管理ができなくなるから

他にもあれば教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kqenQ0U4 2024/03/14

トピ主はそもそもそれがなんでトピ立てて聞くほど気になるの?なぜスルー出来ないの?なにがそんなに気に食わないの?

4 ID: f6TLEyPq 2024/03/14

トピ文には気に食わないとかどこにも書いてなくない?
界隈の他の人がそうしてるから自分もそうした方がいいのか気になっている、メリットを知りたい旨書いてあるじゃん。

6 ID: トピ主 2024/03/14

kqenQ0U4さん
気に障ったようですみません
このトピは非表示になさってください

f6TLEyPqさん
補足ありがとうございます

3 ID: 3CMe0gcp 2024/03/14

原稿中だけなら部屋(鍵)に籠って缶詰めしてる気持ちになれるからとか?単に集中したいんじゃない?知らんけど

5 ID: トピ主 2024/03/14

なるほど、缶詰めの発想はなかったです
鍵かけて原稿モードに切り替えてるかもしれないですね

7 ID: Fg9Ai3nc 2024/03/14

上の人が言うように缶詰めで集中したいからが主な理由だけど、最近のXの仕様みてるとあまり頻繁に鍵の開け閉めしない方がいい気はしてる。

8 ID: 98uxCUBo 2024/03/14

その方々と同じ理由かは定かではありませんが、人から聞いた話によると原稿中にはweb用の投稿ができないかららしいです
web用作品を投稿できないとweb投稿目当ての人がフォローはずしてくる事が多いので、鍵をかけてそれを防止するそうな
鍵閉めてる時にフォローを外すと、外した事に対しての不満を鍵かけてる間に言われる可能性を考慮して、フォロワーが心理的にフォローを外せなくなるからとのことです

とはいえそんな事をしても外す人は外すので気休めだとは思いますし、その理由聞いたらちょっと姑息だなと感じちゃいました

10 ID: sE2naM5h 2024/03/14

これ納得した
自分もしばらく投稿がないとポロポロと外されていくのに少し焦るし、鍵にすれば休眠モードみたいでいいかなと思ったら最後に姑息だと書かれていて笑ってしまった
まぁそこはお互い運用の仕方は自由だしさ…

11 ID: 7KzAVWkq 2024/03/14

アカ消しするとシステム的にフォロー外せなくなる、という姑息な手段はあると聞くけど…(そのかわり1ヶ月でもどらなくちゃならないしあからさまメンヘラムーブさらすことになるけど)
正直フォローしてる人がいつのまにか鍵マークつけてても気づかないかも
そんなことではずすくらいのROMはそこまで見てないよね

9 ID: 2PhKrqgX 2024/03/14

気分でーす!

12 ID: CdRucQxJ 2024/03/14

「進捗をフォロワーにしか見せたくない」はある。
こんな垢フォローしてくれてるのに、なかなか完成品を出せないんだから、原稿進捗くらい見てお得感(私程度であるかわからないが)かんじてってほしい。
あとよく原稿躁鬱になるから、ギャーギャーヒィヒィ言ってるのもフォロワーに見られるくらいにしたい。
…自分を振り返るとこのへんの理由かなと思いました。
いろいろ自意識過剰と言われればハイそうです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

簡単な一枚絵や落書きのような漫画ですら完成させるのがとても苦手で、だいたいラフを描いた段階で満足して線画作業をして...

相互と仲良くなりやすいアカウントって愚痴や悪口を言わないアカウントより多少ネガティブな事も言うアカウントの方なんで...

私は同人活動をしている者です。 最近、アニメイトカフェの利用規約が変わり、少し困惑しています。 新しい規約では...

後から作品整理したり気に入らない作品を消す事がある人に質問です。 自分は全然気にいってないけど何故か数字が伸びて...

あまり好きでもないCP大手からキャラ単体絵に対して不愉快な空リプをされたことがきっかけで、そのキャラやファンが苦手...

創作者の技量を一言で表す表現が知りたい 創作の技量は神・馬・htrの3種類くらいで表現されかちですが、細かく見て...

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...

アドバイスの仕方について相談ですお絵描き始めた相互がアイビススマホ指描きだったんですがPCやタブレットやアイパッが...

絵描き同士の仲良いアピールがウザすぎる時どうしてますか? 普通に仲良し!友達同士てお話してます!って感じじゃなく...

商業漫画家志望です。未完成の原稿が複数あり、頭がこんがらがった状態です。どうしたら良いでしょうか?客観的な意見を下...