創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tCDTg6uF2024/03/18

40代独身同人趣味の人、今後の人生どうして行くか教えて 最近孤...

40代独身同人趣味の人、今後の人生どうして行くか教えて
最近孤独と袋小路感に震えてる
前向きになりたい

1ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fD8hbznr 2024/03/18

仕事で稼げてたらよさそうだけど

3 ID: fMuZGcox 2024/03/18

人間皆孤独だよ
人といても完全に分かり合える事満たされる事ばかりなんてことは無い。むしろ無理して人に合わせると逆に分かり合えない事での孤独やストレスを感じる事もある
人と過ごす安心感と引き換えに他人と過ごすストレスを取るか、自由と引き換えに孤独のストレスを取るか二つに一つだと思う
私は自由と引き換えに孤独を受け入れる事にしている。どこかは譲らないと無理。

5 ID: 3nbJZegW 2024/03/18

理想はどうなりたいの?あと独身って未婚で?子無し?

6 ID: nvILAP7o 2024/03/18

働けてるなら良くない?
まだ体壊してないってことでしょ、羨ましいよ
下からの意見は響かんかもしれんけど

7 ID: tITDP0oR 2024/03/18

習い事でも始めたら?

8 ID: 8VpIwzbv 2024/03/18

若いうちから独身のつもりで貯金と資産運用してる
細々とでも働ける身体があればそんなに心配ないかなとは思ってるので健康にだけは気を付けてる
体壊さないように最近は仕事は楽なのにシフトした

9 ID: Bo3VH2fL 2024/03/18

30代後半くらいから急にやる気になって漫画のスカウトが来るくらいにはなれた
同世代独身の友達もたくさんいるし、仕事しながら絵でもそこそこ稼いで楽しく生きよ~って感じ

10 ID: agWDik7e 2024/03/18

普通に働いて貯金しながら趣味でオタク続けてくだけなあ
結婚して子育てする人生がやりたかったとかいうのなら、かなりスタートが遅い気がするけどそれはそれで挑戦してみれば良いのでは

11 ID: rpVUGYvk 2024/03/18

誰かにもたれかかりたい心細さってことなら出会いの場に行って将来像が同じ人と関係を育むしかないのでは
恋愛はその気になれば何歳からでもできるし、別に恋愛一択でなくても今は色々なパートナーの形があるからこだわる必要もないよ

12 ID: ZLtav64r 2024/03/18

40代だけどこの質問もっと上の年代の方の回答が是非見てみたい
私は健康に気を付けて60歳までに老後心配ないくらいの額を貯める計算で生きてるけど、そろそろ友達増やそうかなあとは思ってる
30代までは一人でも平気だったけど、40過ぎると孤独のやばさを理解するよね……

13 ID: G08UR4Ah 2024/03/18

私もあと数年で40代突入だけど全然焦ってすらないよ…
社会不適合者な自覚あったし、むしろ他人と一緒にいる方が体調崩すタイプだし我慢するのもいよいよ苦手になってきたから20代後半辺りから独身貫く気満々…
正社員でもう立場も上の方に居るから身体壊さない限りは金銭面の心配は無いかな。
マンションから今は両親が残した戸建てに独り暮らしになったから家賃とか駐車場代も浮いて有難い…めちゃ気楽だし創作が更にノンストレスになった気がして最近とても楽しい。
とにかく今後は健康だけが心配。両親が健康寿命短いタイプだったから我も短命かも。

14 ID: K10WsEhO 2024/03/18

40になって一年ですが、以前から結婚も子どもも不要、誰かと一緒に暮らすこと自体拒否タイプです。帰宅して誰かの気配があるとか止めて欲しい。

昔は孤独感もありましたが、今は特別感じないですし、長生きしたい方には申し訳ないですけど、長くて70辺りでおさらばしたいので、その辺まで今まで通りの生き方が出来れば良い程度で、ゆるくお金を貯めています。
この辺りは、先まで考え過ぎても仕方ないなって思ってるので。

孤独感が気になるなら、お金も覚悟も必要ですがペットと共に生きて行くのはどうでしょうか。勿論、きちんと看取る気持ちで。

15 ID: 4XCtN3rd 2024/03/18

入院しない限りはソロで困ることないと思う
入院の対策だけとっておけばいいんじゃね

36 ID: qP2bRNd6 2024/03/18

入院すると服とか家から持ってこないといけないし、手術前に必要なものを病院内で買い回らないといけなかった
家から近い病院に入れるとも限らないし、親戚が近くない場合は大変かもしれない
出費はひと月10万弱が上限だったと思う。高額医療費控除で調べると出てくるかな

16 ID: kbVyRTdz 2024/03/18

袋小路だと思う理由って考えたことある?
何を幸せだと思ってるかによるんじゃないかな。
孤独感あるなら自分に合った交流してみたらどうだろう。

18 ID: 63lwX9ET 2024/03/18

老後寂しいよって言う人いるけど、結婚してても女の方が長生きが多いから結局1人になる人が多いよ
母親とか祖母見てると、旦那いなくなってからの方が元気なんだよね
もちろん人によると思うけど

33 ID: 8VpIwzbv 2024/03/18

横だけどお金に余裕ある高齢の独り身は結構幸せそう
親世代なら遺族年金やなくなった旦那の財産たんまりで幸せなんだろうなと思う
子供がいたらなおさら肩身の狭いこともないだろうし

20 ID: PWCvht1K 2024/03/18

「いつでもタヒねる」って退路を用意しておくと袋小路になった時に割と楽だよ。
おひとり様ノートみたいなのに死んだ時の手続きに必要なパスワードや書類関係の場所を整理しておいたり、葬式代の貯金だけはとっておいて親族が引き出せるようにしておいたり、不用品整理して部屋をシンプルにして日頃から本当に必要だと思えるものしか買わないようにする。
娯楽品を全く買わないわけではないよ、ただ選別を厳しくして一定期間で見直して不要なら処分する。
遺品の処分方法についても予め決めておいたり、居住地での申請方法もまとめておくのもいいかも。
袋小路の時って思考停止しやすいから、そういう「いずれしなきゃいけないこと」...続きを見る

21 ID: pFlixqsh 2024/03/18

上でも出てるけどペットいいよ!同年代独身友達だいたい猫か犬飼ってる。動画や写真が趣味になったりグッズやアルバム作ったり、創作者らしい楽しみも増えてた。
犬だと散歩一緒できて健康にもいいし、散歩中人と話すこともあって楽しいとかも言ってたかな
自分はアレルギーで無理だけど猫が好きだからとても羨ましい。

22 ID: 9x0HyBKd 2024/03/18

トピ主がどういう状況なのかはわからないけど、仕事があって趣味(同人活動)できるくらい健康なら全然御の字だと思うよ
パートナーや子供がいても、家族に捨てられて人生詰みになってる老人(男女問わず)結構いるし

23 ID: fZn4dtPA 2024/03/18

40独身。私はもうちょっと年取ったら一度シェアハウス試してみたいなと思ってる
猫飼ってるから、一人暮らしだといざという時が心配なので、適度な距離がありつつ、いざという時に多少助け合いができる程度の知り合いと一緒に暮らしたいなと
とりあえずしんでから数か月誰にも見つけられずに腐って迷惑かけるのも申し訳ないし、ペット餓死させるのは何が何でも防ぎたいし、その二つの問題をクリアできる状態にはしておきたい
とにかくお金はあったほうがいいと思って、資産運用も数年前から始めた

29 ID: zDBO53Vb 2024/03/18

知ってたらごめんなんだけどシェアハウスに住んでるんだが40代は年齢制限ギリギリかも
都内だとどこも40〜50が本当にギリだからすぐに始めた方がいいよ。35でもだめなところある
シェアハウスはちょっとお高めなところだとルームシアターとかあって楽しいよ〜

35 ID: fZn4dtPA 2024/03/18

ありがとう!最近は高齢者向けのシェアハウスが増えてるって記事を見たとこで、あと10~20年すればもっとそういう需要高まって増えてるんじゃないかなと楽観視してるんだよね。東京にはこだわってないし、いざとなればネット募集でマッチングできないかなーと思ってる
29さんシェアハウス住んでるんだ!楽しそうでいいなあ。今はとにかく金を貯めて選択肢増やすわ

91 ID: 3wBf9bFX 2024/03/20

これ見て年齢制限無いシェアハウス検索してみたら、本当に増えてるね!
場所さえ選ばなければ家賃、光熱費込みで4万以内でいけるところもあった。
ある程度の距離感保てて、あコミュニケーションも問題なくとれる人なら、全然ありの選択肢だね〜。

24 ID: 0Z7B4kJF 2024/03/18

42独身!
外では社交的で友達も多い方だけど、若い頃から他人と共同生活が絶対に無理な自覚あるから一生独身貫く予定。
毎日仕事してお金貯めて好きなもの食べて、休日は誰にも邪魔されずに漫画描いて、今多分人生で一番幸せ噛み締めてる笑

25 ID: 0Z7B4kJF 2024/03/18

あ、質問に答えてなかった。
お金と健康維持!これだけで独身でも最後まで幸せな人生送れると思ってるから私も資産運用は頑張ってる。

26 ID: 5nQXVCk8 2024/03/18

トピ主です
結婚とかは向いてないので無理なので
こつこつとは生きてきましたが
手取りで22万くらいでこのまま人生何も起きずにしんでいくのかと思ったら袋小路な気持ちになってきました
創作は楽しいけど年々何が楽しかったのか楽しさが薄れていく感じがして
趣味に全力だったのでこれからどうしようかなぁと質問してみました
創作趣味の人は同じように趣味全力の人が多い気がするので燃え尽きたりしないのかな…した時はどうしてるんだろうと

27 ID: xL0MBUbC 2024/03/18

十分だよ
人生何も起きずに、って何かデカい事起きるのを望んでるの?具体的に何?
大体の人はそんなもんで、特に何も起こらないけど日々の小さい楽しみの中で生きてるんじゃないかな
正直燃え尽きはあるけど、その時は別の趣味して戻ってくればいい
十年もすればまた新しいツールとかコンテンツ沢山生まれてるだろうし
考えてみよう、ネット黎明期なんてスマホも無かったしこんな気軽にネットで話したり創作活動出来る感じでもなかったじゃないですか

34 ID: K10WsEhO 2024/03/18

山も谷もなく生きてても悪いことないので良いのでは。交通事故にあって、己の健康に感謝したい?
生きてる人間の大半は何の歴史にも残らないんだし、宇宙レベルで瞬き以下の長さの人生なんだから適当で良いかってたまに思う。

54 ID: jkBcXdt0 2024/03/19

バツついてるならわかるけどバツついてない未婚なら自分に向いてないって決めつけずに婚活してみたらいいと思う
40代で孤独感あるならさらに年取って諦めつくか更に孤独感に苛まれるかすらわからないんだから

57 ID: AagtMJpZ 2024/03/19

ごめん、みんな優しくてびっくりしてる
40で手取りそれで結婚願望もなくてってトピ主が焦るの当たり前だよね
貯金4桁万あるならギリギリって感じ…私はめちゃめちゃ心配になっちゃったけどな

89 ID: NWhKQwxU 2024/03/20

私かと思った。手取りも同じぐらいだし都内住みだから家賃高い。スキルもなく今更転職できないし、私もこの先生きていけるのか不安抱えながら生きてる。

30 ID: BZV6szqR 2024/03/18

人と比べる必要ないよ
自分で稼いで趣味ができるくらい無難に生活できてるだけで充分

37 ID: vQ1GdXLu 2024/03/18

トピ主の不安はどこに起因してるんだろう?
お金の不安なのか、孤独感なのか…。
それによって何か対策を講じるようにすれば、何か具体的に行動できた!っていう安心感と自信が得られると思う。
とりあえず「ひとりでしにたい」っていう漫画おすすめ。
私も親類が亡くなって不安感に苛まれた時に、現実的な問題列挙と対策を可視化してくれてるのを見てたら、だいぶ冷静になれて落ち着いたので。

38 ID: dMFfvtxY 2024/03/18

親がいたら40代でもまだ子供気分だよ。自分はその上の世代だけど、コロナになって急に怖くなった。初めて救急車呼ぼうかと思い、入院の準備もフラフラでできないし、部屋が散らかって救急隊に見られたくない…と思って、なんとかやり過ごしたけど、ヤバかった。
主婦ばかりでキツイ界隈が嫌だ、使えない旦那だっていないよりましだと思う
あ、でも旦那や義理の両親の介護する人生はないのは相当幸せ。

39 ID: D39q7a0r 2024/03/18

逆に開き直って創作楽しんでいます
この先どうなるか分からないからお金と健康だけは維持していきたいね~
私は長い間脱オタしてて、アラフォーにして二次創作再開したから今楽しくて仕方ないです
20代の時は同人誌出しても全然ダメだったのに今になって売れるようになってきた...
主さんは創作歴長いのかな?趣味じゃなくて創作を副業や仕事にしよう!と考えると目標できてまた楽しくなるかも?

40 ID: 7TLtlw0K 2024/03/18

独身でも趣味楽しいから!お友達も沢山居るから!ってエンジョイできるのせいぜい40なかばまでだよ
きちんと出世したり貯金して頭金ためてマンションとか買ってる人以外は悲惨だよまわりは

41 ID: iKZvLrYk 2024/03/18

悲惨って例えばどんな感じ?

44 ID: bCN20Yjl 2024/03/18

30代でマンション買った独身のオタク友達、そこそこいい年収だけどローンの返済で余裕ないって聞いてる
70歳までそれが続くらしいけど、正直70まで生きてられるかもわからんし(おひとり様だったらその位にはそっとあの世に旅立ちたいかも)
その頃には建物の老朽化もあるだろうし…独身でマンション買う事のメリットが見えないんだよね
具体的にどう悲惨にならないか教えて欲しい、リアルに知りたい

46 ID: d4vDnrW1 2024/03/19

資産運用でマンション売って田舎に安い家建てれば何も問題ない
今時老後まで払い続けるつもりの人いんの?
ローンで余裕ないって言ってるのは、嫉妬されたくないから余裕ないふりしてるだけで、陰でコメ主のこと嘲笑ってると思う

49 ID: d4vDnrW1 2024/03/19

程々の田舎のほうが住みやすいけど?
自札ってなに

50 ID: qZPkvKsE 2024/03/19

むしろ年取ってから田舎に行くのはよくあることでは…

51 ID: d4vDnrW1 2024/03/19

実際身の回りにいるから書いたんだけど
悲惨とかじさつこういとか、独身を貶めたいんだろうな…

42 ID: qYBJPUgA 2024/03/18

40代で手取り22万って貯金ほとんど出来てなくない?
男性でも就職氷河期時代の人とかによくあるし、女性なら事務パート職とかでもそんなもんだったりするからなんとも言えないけど
創作の時間を削ってでも、もうちょっと年収上げられる仕事についておかないと、本当に老後やってけないと思うよ
物価高になって生活保護とか年金とかもどこまで当てに出来るか分からないし
行くとこない生きていけないって刑務所暮らしを選択する高齢者も最近は多いらしいけど

53 ID: qZPkvKsE 2024/03/19

効きすぎだろ

56 ID: Ur8J2TDL 2024/03/19

都内暮らし手取り20万だけど5年で1000万貯まったから地方なら余裕やろ

59 ID: 6ASsuwHq 2024/03/19

56すごすぎん?家賃光熱費生活費もろもろ入れて月4万弱で暮らしたってこと?
都内は都内でも実家暮らしで家に金入れてないとか資産運用で増やしたとかでなく?

60 ID: 0Z7B4kJF 2024/03/19

56さんすごい…!
私も頑張ろう…旦那よりお金だよほんと。

67 ID: QCzw4TXn 2024/03/19

56さんと同じく都内手取り20万で5年で500万貯めたけど一人暮らしだったから結構大変だったよ
まあ大変だったけどこのくらいは頑張れば溜めれる

75 ID: kTQpIodf 2024/03/20

都内じゃないけど最低賃金が1030円の地域で一人暮らしで手取り20で年150万貯金してる。東京の最低賃金は1113円。
手取り22じゃ貯金できないって言ってるコメ主の感覚が分からない
生活保護だの刑務所だの無責任に不安を煽ってる

95 ID: xZj5pyfn 2024/03/20

国民全員が手取り22万で貯金できる人ばかりなら、この国は安泰だな
自分の特殊な事例を持ち出して反論されてもね
トピ主も貯金できてるなら、こんなトピ立てないだろ

43 ID: d4vDnrW1 2024/03/18

38〜42歳のときが孤独感辛かったけど、45過ぎたらなんともなくなった
ホルモンのせいだったのかもしれない
他人同士でもうっすら助け合って生きていける女性専用マンションとかあったらいいよね

52 ID: qZPkvKsE 2024/03/19

それ力仕事頼めないぞ

70 ID: xFjVlL6p 2024/03/19

困ったら頼めば良いんだよ。お金出せば庭仕事も荷運びもやってくれるよ。スーパーの宅配もある。困らない

48 ID: iyWgIJtd 2024/03/19

私なんて30代で遺伝性の大病罹患からの障害者になってそのままリタイア、
お先真っ暗といえば真っ暗だけど意外と凪いでるわ

まだ守るものがあるというか「もしかしたら治ってまた障害者枠で働けるかも」とか希望もってた頃が一番つらかった
もう働けるほどには治らないんだなってことが分かってきて
ここまで落ちる所まで落ちて社会のゴミになってしまったら
もう後はお金つきたら自○するだけだなっていう悟りの境地で
穏やかに日々を過ごせるよ
何の参考にもならないアドバイスだけど

55 ID: OJAertzc 2024/03/19

仕事と貯金額にもよるけど、おひとり様も悪くないけどね
金があれば楽しいよ金があれば

58 ID: B2tp6gOs 2024/03/19

結婚は相手によって幸せか地獄か決まるけど(勿論自分が思いやることも必要だけど)、独身は自分次第でいくらでも幸せになれるんじゃない?
病気や障害とかどうしようもない理由で結婚出来なかった、ならまだしも「自分は共同生活に向いてない」って選んだ道なら今と未来の自分を幸せにするよう行動してみたらどうかな

61 ID: uSq0MyBf 2024/03/19

トピ主です
たくさんありがとうございます
独身40代がたくさんいて何だか心強いです
何に不安なのかと言われましたが
一人になって何か不安になった時も一人でずっと歩いていかないといけないのかぁ自分はそこまで強いだろうかと不安になっているのだと思います
入院とかしたら着替え持ってきてもらうような人もいない…人間関係しか築けなかった自分が悪いのですが

62 ID: 9Ukfiy5w 2024/03/19

市民病院の最上階は身寄りのないお年寄りのためのフロアで、そういう人の着替えなどの対応も病院がちゃんとやってるので心配しなくていいですよ

71 ID: 1GRpbvjO 2024/03/20

レンタル&洗濯機がある病院もあるし、入院時の身元保証人とか諸々の相談は病院の相談員さんを頼ったりできるよ
親族(姪や甥)がいれば今からでも良好な交流してると手続き関連安心できるかも

77 ID: dX9UPI6F 2024/03/20

甥姪も子どもの頃から休日世話してくれたとかお金出して学校行かせてくれたレベルじゃないと世話してくれるかな…
とにかく世話してもらう気なら、お金はある程度渡せるようにしとかないと
人間関係、持ちつ持たれつだから

79 ID: Vd0hspfb 2024/03/20

77
介護やお世話というより身内がいないと書類関連(手術時の身元保証、緊急連絡先)で詰むことがあるから押印貰えるぐらいの距離感だと安心だよーって感じ
細々とした備品は諦めがつくけど身元保証はね…
もちろんその為に、親族の出産祝い等の交流・困ってるときは手助けを申し出る・お願い事するときはお金を渡すってのが大事だとおもう!
同人関係ない&長文すまんかった

88 ID: dX9UPI6F 2024/03/20

いえいえ、詳しくありがとう。
うちも身内で色々あって(揉めたとかではない)本人の頭や身体がある程度しっかりしてればいいんだけど、やっぱ何かと人手がいるというか…その時だけというわけにもいかず。
言ってることわかるよ。あとトピ主も自語りで使ってごめん。

90 ID: LkW8p57D 2024/03/20

めっちゃわかります
一度でも親族を頼ると、どーしても施設も行政もご親族さんのサポートがある前提で話を進めるので…
こう、遠方でも出向かなければいけない場合もあるし、平日に有給とらきゃいけなかったり、退院後もご親族のサポート前提でお話されたり…会話ができなくて口座と保険を把握できなければ立替しなきゃだし…(エンディングノートに色々纏めてくれてたら楽なんですが)
実際はかなり負担をかける事になりますよね。
心労察します。私も下手な事かいちゃってすみません。あとトピ主もごめん!

63 ID: wdoMFxAW 2024/03/19

37歳独身、このトピめちゃくちゃタメになる

69 ID: iBb9herW 2024/03/19

分かる、自分もこの先の参考にさせて貰う
何を置いても金と健康が大事なのは間違いないなって

66 ID: GXg5eqTN 2024/03/19

50だけど、むしろ残りの寿命を考えると「生きてるうちに好きなことしなくちゃ」になってる
あと年上の友達が新しく彼氏作ったりしてて、恋愛したい人は意外と何歳でもいけるんだなと

81 ID: dMFfvtxY 2024/03/20

恋愛したいけどできませんよ!せふれだよそれ

73 ID: svVxKj5G 2024/03/20

今年36だけどコロナで会社倒産してそこからずっと非正規で手取り20万もいかないし飼ってるペットがでかい病気して毎月治療費で給与の3分の1飛んでいくから貯金なんてゼロどころかマイナスなんだけど自分が健康だったらわりとどうにかなるかな…って思いながら生きてる。
親にも結婚せかされるしパートナーも子供もいないし対人スキル壊滅で実家でさえストレスやばかったのにそういういわゆる”普通”の生活にならなきゃいけないのかな…ってずっと悩んでたけど、一回ガンかもって診断されて(ガンじゃなかった)死ぬまでの時間って結構少ないんだ、やりたくないことやってる時間じゃない!やりたいことやらなきゃ!ってなったよ。
結...続きを見る

74 ID: n50pHgy4 2024/03/20

そこまで身の上相談出されると同人関係ないんだよなぁ…
貯金の可否は支出にもよるから転職かイラストの腕を上げてスケブやるとか収入上げる方が手っ取り早いかなとは思う

76 ID: BIkZuaDd 2024/03/20

普通に独身でも正社員の仕事があっての人ばかりだけど
自分なんてずっと貧乏・貯金無し・派遣社員・一度も結婚してない独身の超底辺だわ。ついでに言えば同人趣味といっても買い専門だし。
人と一緒にいるのが苦手だから結婚やシェアハウスも無理だな。
入院や老後とか将来どうするの?って言ったって色々頑張っても今がこうなんだから。
毎日その日暮らしで何とかしていくしかない。

78 ID: eCBpMyHk 2024/03/20

今年38才。このトピめちゃくちゃ参考になる。
自分は元々恋愛欲ないし、人と深く関わるのも苦手だし、性的欲求もほぼないから、ずっと独身。
手取り23万で、親の介護のために実家戻ってきた。
今は仕事と介護と創作で暮らしてるけど、正直、どれにも全力になれないというか、キャリアを積むにも介護を優先するにも、何かを削らなきゃいけないから、どれもそこそこまでしかできない。
だから、色々落ち着いたら、トピ主みたいに「一人で何かあった時どうしたらいいんだろう」ってなりそうな気がしてる

とりあえず、NISAや外貨保険で資産運用してるのと、年齢的にできるかはわからないけど手に職系のスキルかなと思って...続きを見る

83 ID: G08UR4Ah 2024/03/20

お疲れ様〜
介護大変だよね。私も期間は短かったけどかなり介護&親と同居はキツかった。おまけに正社員やりながらで。
施設やらに入れるのもお金かかるけど自分の身体を1番に大事にして下さいね。

85 ID: eCBpMyHk 2024/03/20

G08UR4Ahさん
コメントありがとうございます〜!
正社員やりながら在宅介護きついですよね!!今まさにその状況…!!
息抜きのためにも創作は続けたいなぁと思ってます
優しい言葉で癒された!!

86 ID: eCBpMyHk 2024/03/20

トピ主さん、自語りに使ってごめんなさい!!

漠然とした不安ってずっと付き纏うと思うから、今の状況に感謝したり、付き合ってくれる人を大切にしたりすると少しずつ「今はこれでいいんだ」って思えると思う

その上で「やっぱりこれは日常や人生の中で不満!直したい!もっと良くしたい!」て明確なものが出てきたらそれに全力になればいいんじゃないかな?

トピ主さんは明確に「これが不安なんです!」ていう段階じゃなくて、将来への漠然とした不安を「もしかして、孤独のせいでは?」って仮定してる段階だと思うから一個ずつ満たしていこう!

80 ID: 9JZgOyPe 2024/03/20

ミドサーだけどすごくタメになるトピ
借金返し終わったらもっと貯金できるようになるから私も老後に向けて頑張ろうと思った
結婚は一度痛い目みてるからもうしない。何が幸せで安心かって本当に人によると思うし、私もまだわからないけどとりあえず金は必要だなって...人脈も大事だけど生きるのに金がかかりすぎる。
金貯めてからどうするか考えようと思ってる。

82 ID: iutq2gpW 2024/03/20

40代後半です。毎日出かける前に「今日も何事もないように」と手を合わせてから出勤。
仕事して体鍛えて同人と趣味に没頭。そんな感じで安全に健康に毎日が過ぎていくのが好きな人間もここにいます。
仕事して好きなこと出来てたらそれで十分じゃない?

84 ID: MY4b2B01 2024/03/20

40歳独身、とある田舎で同人全く関係ないDIY趣味の人達とシェアハウス始める。
シェアハウスって言っても利益目的のものじゃなく、自分達で色々好きにできる場が欲しくない?出来れば畑が出来るような庭付きで、ってその趣味仲間の内輪で言ってたら条件に合う物件が出てきて、ダメ元で皆が出せる予算(相場よりずっと低い)を伝えたらオッケー貰えて、今みんなワクワクしてる。

少子高齢化のこの先、人件費諸々が上がってどんどん物価は高騰するだろうけど、自分が受けるサービスは、良くて今のまま、もしくはどんどん落ちていくだろうと思ってる。
だからお金に頼らないでも自分ができる事を、増やしておきたいんだよね。
...続きを見る

87 ID: R28TOiJX 2024/03/20

40歳独身。他人に興味が持てず子供も嫌いなので割と早い段階で結婚しない人生選んだ。一人で生きていく覚悟してたから手取り20万未満の会社で20年で3000万貯めたよ。あと10年働いて退職金合わせて5000万になったら早期退職予定。ちなみに投資で増やした。投信の分配金で毎月10万不労収入あるから割と乱暴にお金使っても資産が減らない。
お金があることで気持ちにゆとりが出来て仕事もストレスなくやってるし、空いた時間で同人に力入れたらスカウトされて今副業で漫画連載してる。毎日なんだかんだでやることあって楽しいから独身で良かったと思ってるよ。
家族と一緒だろうが氏ぬときは氏ぬから病気になったらそのとき...続きを見る

99 ID: eLxiVr82 2024/03/21

幸せそう!!アラサーだけど自分もこういうの目指したい
今貯金1000万円で資産運用でこつこつ増やそうと頑張ってます
今後も結婚する予定ないけど楽しんで生きていきたい

100 ID: k1fqVIMF 2024/03/21

なんか一番幸せそうな生き方してて素直に羨ましいわ

101 ID: xGzaBJh9 2024/03/21

漫画を副業に出来る気力体力がすごい!

92 ID: 1kEtYbNX 2024/03/20

一次創作で自萌え強め承認欲求少なめだと、アマチュア作家ともいえるせいか
あまり落ちこんでる人は見ないなぁ
二次創作でアラフォーで落ちこんでる人ってジャンル移動短めだった人が多い感じ
それこそマイナーカプ推し続けて20年個人サイトマンなんて人はあまり落ちこんでないし
リアルがどうでもこれからも楽しくやってくぞ!って感じ

93 ID: uF7kYnOm 2024/03/20

皆ちゃんと将来の頃考えてて偉い…!!!!
もう治ることのない病気になったからかもだけど、我慢ばっかりせずに自分のしたいことしようーって
行き当たりばったりな生き方しちゃってる~
もうすぐ40代。独身で人間嫌いすぎて他人といると呼吸の音すら気になるから今後も人と暮らすの無理だーって感じ
こんなこと言うと何だけど、どんなにしっかりした生き方して未来のために頑張っても全てが一瞬でダメになることもあるし
気にしても無駄かなって思ってる。最後は迷惑かからないようにはするから許してってかんじ

94 ID: iyWgIJtd 2024/03/20

「どんなにしっかりした生き方して未来のために頑張っても全てが一瞬でダメになることもある」

これだよな~
自分が子供の頃は男女雇用機会均等法もできたばかりで鍵っ子とか「働いてるママ」みたいな概念がまだまだあったし
結婚しない女性も「バリバリのキャリアウーマンでマンション買った」みたいな像しかなかったから
年齢一桁の頃からものすごい恐怖を未来に感じてて
「結婚出産しない『オニババ』になるんだから仕事だけはしっかりやらなきゃ!お金貯めておかなきゃ!」と
必死に勉強して必死に就活して健康に気を使いながらがむしゃらに働いてきたけど
結局遺伝性の治らない病気になって仕事できなくなって
...続きを見る

96 ID: KABNblrt 2024/03/20

40代後半で片親見送って実家暮らし、就職氷河期でずっと非正規で今は派遣。
発達障害家系で子供と料理が嫌いなので、子なしでもいいって人探して長年婚活したけどご縁がなかった。
趣味同人といっても10年以上離れてて最近戻って来たけどただの買い専だし、
緑内障と更年期障害発症してもう長生きしたくもないので、残った親も見送ったら自●しようかなとも思ってる。

97 ID: fhH3gN7q 2024/03/20

自〇しよう、はあんまり現実的じゃないな
いざやろうと思って実行できる人は少ないだろうし
周りに迷惑がかからない方法なんてほぼないし
失敗して後遺症抱えながら生きるのはもっとキツいし

98 ID: SlVrLqKU 2024/03/21

自分ミドサーだけどすごく参考になるトピ
手取り20万くらいで都内住み一人暮らし独身で金なくて
虚無ってたけど
40代でもお金ある人は楽しそうに暮らしてるのみて良いなあと思った
反省して返済と貯蓄に励む
老後資金の確保したい…ホームレスだけは回避したい…
もはや同人関係ない悩み
お金なくて不安だと漫画アニメ見ても楽しくないからねえ

102 ID: d259wS1O 2024/03/21

みんな両親は健在なの?
いなくなった時どうするの?
不安な事相談できる人いる?
お金はある?
お金ないと一生底辺な生活ひとりぼっちで続けるのかなぁつらい

103 ID: 7z0e1TUS 2024/03/21

気付いたら回りの同人仲間がみんな結婚したり出産したり家買ったりして幸せな家庭築いてたよ…
結婚や妊娠出産の話題になると何故か「相手がモラハラ男だったら一生地獄」とか「障害児が生まれたらお先真っ暗」みたいなこと言い出す人が現れるけど
少なくとも私の回りはみんな旦那さんと仲良いし子どもも健康で素直ないい子ばっかりだわ…
私は最後に恋愛したのなんて大学生の時だよ 社会人になってから深夜アニメぼんやり見ててBLにハマってずっと仕事と二次創作しかやってこなかった
稼いだお金は家賃や光熱費や食費の他はオタ活に使っちゃって貯金が400万しかない
それでも35歳くらいまでは回りにもそういう子がいたか...続きを見る

104 ID: zxjUWTi8 2024/03/21

年収そこそこあるし貯金も数千万あるから特に不安に思ったことはない
一次創作やっててそこそこ本買ってもらえるし、たまに感想ももらえて嬉しい
たまに友達と会って遊べたらそれで満足かな

1ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《277》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

夢でもBLでもない二次絵かき垢がBL垢と交流するにはどうしたらいいですか? 推しには激重感情がありすぎて評価が気...

好きなカプと地雷カプ両方描いている方をフォロバする? 自分はABカプをしていてAB好きな方なら誰でもウェルカ...

はじめて書き込みします。 自分が少数派とわかっているどころか誰にも共感を得られないかもという気がするため、こちら...

同人誌について。 B5漫画 24p 表紙・本文拘り印刷が 600円は高いですか? 因みに18禁 男性向けです

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描くようになった相互さんがいて フォロー外そうかと...

A推しでAB、ACが好きな場合、どう立ち回るべきですかね…? A推しでBA、CAが好きな場合(つまり受け推し...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

私の行動は、相手に当てこすりのように見えるでしょうか。 私は両刀でABの小説とイラストを描いております。左右...

婆絵フェチの者です。プロの小綺麗な婆絵ではなく素人感のある少し汚めの生活臭のしてくるような婆絵をいつも求めています...