創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wrsWlJHa2024/03/19

自分の好きなカップリングがジャンル全体の界隈で嫌われている時のメ...

自分の好きなカップリングがジャンル全体の界隈で嫌われている時のメンタルの保ちかた、ありますでしょうか。

一部フェイクあります。
自分のお題箱に匿名掲示板のスレッドのURLが送られました。見たところ自分の活動しているABというカップリングのアンチスレでした。
ABへの悪口どころかABで活動している人たちの名前や作品も晒されており、挙句の果てには「今度のオンリーイベでABサークルに嫌がらせ行為しよう」的な書き込みまでされていました。
同カプ者でも同様にURLを送りつけられている方が何人もいました。自分はオンリーに参加予定ですが、嫌がらせ目的で自スペに来られるのは正直怖いです。
ABは確かにマイナーでBAの方がメジャーです。ですがここまで嫌われる要因が思い当たらず、メンタルが落ち込んでいます。
サークル参加しても大丈夫でしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lrR2dxue 2024/03/19

イベントの運営元に報告しとくのと何かあったら速攻でスタッフ呼ぶ
まあアンチスレなんて便所の落書きなので実際に凸してくる人間がいるかは半々ってとこだと思うけどね…

3 ID: BMpASPga 2024/03/19

「大半」を演出してるだけだよ。
開示請求したらほぼ1人だと思う。

4 ID: q9u3b7vV 2024/03/19

ほんとそれ
大勢敵がいるように思えてしまうだろうけど、たいていは1人おかしい奴が暴れてるだけ

界隈に嫌われてるとか思わなくていい

5 ID: iILXVSwK 2024/03/19

証拠残しておいた方がいいよ〜
他の参加者からも運営へ報告してもらおう

6 ID: J0jBx6AZ 2024/03/19

気にせず参加で、一応運営に報告しとくのでいいと思う
嫌がらせって具体的になんなんだろうね
内容によっては普通に法に当てはめた現行犯で処罰されてほしいけど、たぶん捕まえてはくれない範囲の姑息な嫌がらせなんだろうなぁ

7 ID: XvGa0UNz 2024/03/19

参加はトピ主の自由
3コメの言う通りヲチトピなんて多くても数人だから「ジャンル全体の界隈で嫌われている」という意識は捨てた方が良い
「私のこと嫌いなんでしょ!」って態度の人、好きでも嫌いでもなくてもその態度だけで嫌われるから

お題箱への反応はしない方が良いし、この件に関して表で何も言わない方が良い
必要なのは運営への報告だけ

なんだけど「同カプ者でも同様にURLを送りつけられている方が何人も~」てことは既に表沙汰になっちゃってるのかな

8 ID: 2bZ967Si 2024/03/19

表沙汰になっちゃってるのか
同カプの繋がり(もくりやDM)で発覚したのか

前者ならジャンルの民度が最低じゃない場合に限るけど
「どのような嫌がらせかは不明ですが、関係ない皆様にもご迷惑をかけてしまうのでは…」とABカプでなくイベント全体を心配するそぶりみせたら?

後者ならみんな揃って運営に報告だ、証拠と報告数は多い方が良い

9 ID: 5R7lfeBJ 2024/03/19

アンチスレって数人未満で回してるし、同じアンチが複数のスレやSNS、質問サイトに書き込んでるよ
前に推しをこき下ろすコメント大量に見つけたけど1つのブログに書いてある内容(特徴的な言葉使ってた)と同じだったからそいつだって分かった
直接何かしてくる可能性は高くないけど運営にはスクショ撮って事前に報告しておいた方がいいと思う

10 ID: トピ主 2024/03/19

トピ主です。ID変わっていたら申し訳ありません。

他の人にも回ってる、とは「変なメッセージ来たのでお題箱閉じます」と話していた方が何人もいたため、私が送られてきたものと同様のものだと思っていました。
アンチスレ回しているのはごく少数だと聞いて少しホッとしています。逆にあんな酷いことを書くような人と同じカプ者ではないことは嬉しいこと、と前向きに考えようと思います。
イベントも念の為主催に報告しつつ楽しみたいと思います、みなさんありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

刀ミュがキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去に刀...

二次なんですが自ジャンル(または自カプ)に何の前触れもなく急にふと飽きることってありますか? 惰性で続ける気も無...

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...