創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nbAeM7sW2024/03/19

通販先の住所が貸し倉庫でした怖いです BL同人をしています...

通販先の住所が貸し倉庫でした怖いです

BL同人をしています。自家通販の確認をしていたら、男性らしき名前(日本人名なのにカタカナ)があって珍しいなと思い、念の為住所を検索したら貸し倉庫の施設でした。めちゃくちゃ怖いです。

よくあることなのでしょうか。どうしたらいいでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zgfLlrNa 2024/03/19

たぶん、中華その他海外の代行業者か転売業者。

3 ID: 4Z1GYrpH 2024/03/19

なんで今どき匿名通販じゃないの?検索するのもどうかと思う

4 ID: トピ主 2024/03/19

一応言っておきますと、この他に住所を検索したことは無いです。お気に触ったなら申し訳ありません。

5 ID: lit8REIv 2024/03/19

個人輸入の代行業者の倉庫宛なんだと思うよ
自分はよく海外個人輸入でいろいろ買ってるけど、国内発送のみの商品を買う場合は、
代行業者の倉庫宛に一旦全部送ってそこで他の買い物分も全てまとめて梱包してもらってから輸入……ってシステムのとこが多い

6 ID: Nqwkmh1T 2024/03/19

海外から同人誌を購入する時よく転売業者に依頼するから、そんなに心配することはない

7 ID: Jz0sTW1S 2024/03/19

名前カタカナの知り合いがいるので、たしかに珍しいけど存在はするので、そこはなんとも…
貸し倉庫やトランクルームでは、郵便受け取り代行サービスやってるところとかあるよ
家族にバレたくない通販とかをこっそり受け取るのに使ったりする
男性っぽい名前でBL同人通販だから、文字通り家族にバレたくないのでは?
郵便局の局留めとかでもいいじゃんって人もいるだろうけど、
せっかく契約してる貸し倉庫があるならそっちの方を活用すると思う

だから送り先が貸し倉庫ってのは、よくあることかと言われたら珍しいとは思うけど、普通にありえるレベルのことだと思う

8 ID: トピ主 2024/03/19

みなさんコメントありがとうございます
海外個人輸入等の知識が無く、とても参考になりました…少し安心しました…
オーナー側からはキャンセルできないようなのでどちらにせよ発送することにします

上のコメントでもあるように、匿名通販が主流だとなかなか無いのかもしれませんが、こういった経験がある方のお話も聞けたら嬉しいです
(7コメ宛に補足すると、姓名どちらもカタカナでした)

9 ID: UrEYdCkh 2024/03/19

自分も似たような経験あるけど海外人気あるジャンルだったし十中八九海外の代行業者だと思う
代行者の名前?(日本人名)のパターンとアルファベット英名や韓国語名(代行依頼者?)のパターンがあった

10 ID: 0KrxQYDN 2024/03/19

あるある。自分はクリックポスト(匿名と併せて選択出来るようにしていたので希望者のみ)でやっていたので、変だなと思う住所はぶっちゃけ調べてまして
もう出てるけど十中八九海外の代行業者だと思う
洋画ジャンルだったので海外からの注文もチラホラあり、雑居ビルや田舎にぽつんとある倉庫、いろいろあったけどどれも返ってくる事はなくちゃんと届いたのでまず大丈だと思います
中国やベトナム、タイ辺りと思われる名前もよくあったかな
匿名にしてもわからないだけで結局同じ人から注文が来るので、気にしないで出しちゃうしかないですね

11 ID: トピ主 2024/03/19

なるほど…安心しました
自分も海外からある程度反応がある環境なのでそれで納得しようと思います!
みなさんありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

刀ミュがキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去に刀...

二次なんですが自ジャンル(または自カプ)に何の前触れもなく急にふと飽きることってありますか? 惰性で続ける気も無...

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...