創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fPnFCBNv2024/03/23

再録短編集の注意書きについて 字書きです。今までX等で細々とS...

再録短編集の注意書きについて
字書きです。今までX等で細々とSSを上げていたのですが、この度初めてWeb再録本を発行しようと考えています。
そこで質問なのですが、短編を一冊の本にまとめる際、それぞれの話の注意書きは皆さんどのように記載していますか?
再録集なので、ifストーリーのものや○○パロ、特殊プレイ等、注意書きが必要そうなものを複数収録予定です。

他の方のサンプルページ等を見ても、そもそも各話ごとの注意書きは細かく載せていない方も多いようで、どうすべきか悩んでいます。
以下の選択肢だとどちらが読みやすいでしょうか?
目次ページの各話タイトルに合わせて表記しようかとも考えたのですが、ページがごちゃつきそうという懸念もあり……

二次創作自体がほぼ初めてで、文庫小説同人誌のスタンダードもよくわかっていない状態です……!
自分はこうしてる、こういう本がわかりやすかった、等々、よければご助言いただけますと嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2024/03/23

>以下の選択肢だと〜
こちらの一文消し忘れです!! 失礼いたしました。
抜かして読んでいただけますと幸いです。

3 ID: ilzpQKVA 2024/03/23

短編の数にもよりますね〜短編100本の文庫小説同人誌持ってますがさすがに最初にまとめて注意書きされてました(この本は〜〜/〜〜/〜〜/…を含みます、みたいな感じで)
私なら10本までは目次にそれぞれ書きます。それ超えたら上と同じく最初にまとめて書きます

4 ID: HspAMkrj 2024/03/23

目次ページのタイトルと一緒に簡単な注意書き入れる。デザイン次第ではごちゃつかないから色んな人のページ見てみるといいよ。表紙デザイン請け負ってる人のページ見てるとたまに目次デザインもやってるときあるから調べてみて
あと個人的にはそれぞれの話に扉つけてるからそこにも詳細な注意書きしてる

5 ID: aYz7oDLg 2024/03/23

本に書いてごちゃつくのいやだったら、支部のページ作るのもいいよ
支部だったら文字数気にせず書けるから、注意書き全部そこに書いて、なんなら該当SSのURLも載せて、販売ページのURLはそのページにしか載せない
支部の注意書き踏まないと買えないようにしちゃう
欲しい人しか買わないように誘導する感じ
私は再録長編+書き下ろしを出すことが多いから、必ず長編読んで了解してから買ってね!って念押ししてる
普通に三桁出てるから欲しい人はちゃんと買ってくれてると思うよ

6 ID: saCDc8xd 2024/03/23

本に注意書き書くの嫌だから販売ページの方に記載して終わり
今のところ苦情が来たことはない
本開いて気がついたところでもう買ったあとだし購入ページで沢山注意書きしてた方がいいと思う

7 ID: K5QOpGNw 2024/03/23

自分がやるなら、って考えてみたけど、3コメみたいに【最初に全体の注意書き】+【その要素を含む作品については「*」が付いていますと書く→注意書きが必要そうな作品については目次のタイトルのところにアスタリスク(*)をつけておく】とかだとどうかな。気になるところは記載しつつ、ごちゃつかないように……。

8 ID: 0GOBj7l5 2024/03/23

小説って表紙買いがあまりなさそうだし、再録本のサンプルページに書いておけばいいんじゃないかな?
あとは既出だけど、目次に各作品の設定を軽く書くとか

自分は、しにネタとかスカとか苦手な人が多そうな設定の話だけ小口に帯みたいなのを入れたりしたよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人繋がりのカラオケ打ち上げで歌わない方がいい曲ややらない方がいい行動ってありますか? 同CP相互の方から今度の...

※成人向け描写について 私は成人向け漫画同人誌をいくつか出しましたが、行為中の局部や結合部が見えない表現が好きな...

商業経験ある方にお聞きしたいです。 二次からスカウトされてBL連載準備中なのですが、担当に1話目のプロットを...

創作活動に行き詰まった時のリフレッシュ方法を教えて

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...