創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bCPVL6iz2024/03/25

界隈に新しく入ってきた人が苦手です。 その人と相互フォロー...

界隈に新しく入ってきた人が苦手です。

その人と相互フォローになった数日後、たまたま一緒に通話する機会がありましたが、初めての通話でしたがほぼタメ口で(私は敬語)ずっとテンション高くて、私はやや引いてましたがそれにも気づかずに1時間程度ずっと喋ってました。その時点で無理だなと感じてましたが、相互フォローになったばかりだし、界隈に人が少なくて新しい人が入ってきたことが嬉しくて、しばらく様子見てました。
しかし私が作業通話を募集するたびに入ってきて、他のフォロワーさんとの通話にも入ってきて同じテンションで喋ってたので、フォロワーさんも困惑してた様子でした。その場で強く言えないまま解散して、今もずっと困ってます。

その人はSNSでも言動が軽率で、とても成人済みと思えず(当初は未成年かと勘違いした)、相互フォローになったことに後悔しています。
しかし狭い界隈でブロックすると界隈の空気を悪くしそうなので、出来ればなるべくしたくないです。

言動がすごい失礼かつ軽率なだけで、今のところはまだ実害はないのですが……
このまま界隈で暴れたらいつか活動しているフォロワーさんたちに迷惑かけそうで、不安です。

もし似たような経験がある方がいましたら、お話を聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Q59PbqR2 2024/03/25

きついね~…
そういう人注意したところで変わらないからストレスためないためにブロック一択かなぁ

3 ID: 7tZAlq64 2024/03/25

作業通話を公にしないで水面下(DMで個別に誘う、別の通話アプリを使うなど)でだいぶストレス減るんじゃないかな。誰でもOK!(誰でもじゃない)はちょっと虫が良すぎるかなって…。
波風立てたくないなら空リプには反応しない(ほかの人にも。するなら直リプかDM。自分は空リプしてもいい)イイネ、RPの頻度を減らし、徐々に0にしていって頃合いをみてミュート、くらいかなあ。その後ミュートがバレないようにときどきホームに行って反応する、とか。
界隈狭いとどう行動するばいいか気になっちゃうよね。折り合いが付けられるといいね

4 ID: トピ主 2024/03/25

やはり反応せずに徐々にフェードアウトするのが良さそうですよね。ありがとうございます。
最近はもくりのサービス終了で通話募集すること自体なくなったので、そこは逆に助けられちゃった感はありました。

6 ID: jtB0JPsl 2024/03/25

これ
誰でもOKなんじゃないのかって思ってしまう

5 ID: 2g6NT73O 2024/03/25

悪気なさそうだしどうしたらいいかわからないですよね
私ならですが、遊びに来てくれて嬉しいけれども会話は遮らないで欲しいとか、なるべく会話はキャッチボールを心がけて欲しいとか自分のルームで注意してほしいことをやんわりDMで指摘します

それでも変わらなかったりこの事で騒ぐようならリム、最悪ブロしますね。
いい方向に向かいますように

7 ID: n6qmf9HP 2024/03/25

さっさとブロックしな〜
繋がり持ってる限りまた共感求めてトピ立ててる未来が見える

8 ID: 5dD0BjUh 2024/03/25

>言動がすごい失礼かつ軽率なだけ
いや、もうそれは「だけ」の範囲超えてない…?
未成年ならともかく、いい歳してそんな態度を平然と取れる人はどう考えてもまともな人ではないよ
そして周囲からしたら「そんな人と繋がってる・通話などで交流があるトピ主さんって何?」「あれをスルーして付き合い続けているトピ主さんも常識ない人なのかな?」という印象にしかならないよ…

10 ID: トピ主 2024/03/25

コメントありがとうございます。
そういう見方もありますね……それは考えてませんでした。確かに、周りにそう思われるのが嫌なので、今度はDMなどで注意してブロ解しようかな……その人の作品自体は嫌いじゃないので、難しいところですね。

9 ID: vghWXtxw 2024/03/25

普通にブロック案件だと思うけど…
他の人も言ってるけどそんな感じだとまた似たようなトピ立てることになりそう

11 ID: rSj8ZwM4 2024/03/25

自分ならFOする方が注意するより楽だからそうするな〜
とりあえずブロ解する
友達いないからって変なやつと付き合ってたら消耗するのと同じ

12 ID: f8T3s4cJ 2024/03/25

そんな人を注意したらなおさら逆ギレして暴れるのでは?
注意ができるならブロ解したらいいのに

13 ID: cKRVunyr 2024/03/25

いたわ~
私がホストで複数人と通話してる時に、相互になったばかりのAという方が入ってきて挨拶もそこそこにBさん(私と相互の方。Aさんは片道フォロー)へマシンガントーク。
ルームの趣旨が推しCPの話題だったのに、10分近くほぼ一人で喋ってる間イベントのことでCPに触れた程度、それ以外は別CPの話やプライベートな話を続け、挙句AMSRまがいのことをし始めたので困惑通り越して呆れました。
お酒が入っていたらしいですが、あまりに非常識だったので無理やり割り込んで通話をお開きにし、間を空けずにさっさとリムりました。

この一件ではAさんもAさんでしたが、BさんもAさんを扇動していたのがなんだか...続きを見る

14 ID: cKRVunyr 2024/03/25

すみません誤字がありました。冗長ではなく増長です。失礼しました。

15 ID: トピ主 2024/03/26

DMで話し合いましたが、お互いに理解できない様子だったのでブロ解ミュートで話が落ち着きました。
皆さんお話聞いていただきありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...

漫画アシスタントを雇っていらっしゃる方、 アシスタントのことで(作業や技術のことでもその他のことでも) これは...

関西での女性向け二次創作即売会(赤ブー)って必要ですか?ざっと見た感じ 男しか出てこないソシャゲ及びネットタレン...

受けが特異体質で、臭くなくて汚くない白いマシュマロのような便だとしたら、R18の場面で出てきても問題ないでしょうか?

SNS(特にX)でのコミュ障?を直したい 話すことが好きで対面であれば誰とでも交流できるのですが、相手の顔が...

ワコムintuosProの新旧どちらも使ったことがある方、正直新型ってあのお値段に見合う価値はありますか? 私は...

非自己投影型夢女さんでpixivなどに小説投稿してる方に質問です。 夢小説のタグ付けていますか? 私は、夢小説...

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...