創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: aiS6ksL42019/02/02

愚痴です…。 支部で普段3桁4桁のブクマを付けられるほどの作者...

愚痴です…。
支部で普段3桁4桁のブクマを付けられるほどの作者さんが初めてイベント参加、そして大成功、という例をいくつか見てきました。近々開催の春コミでも、支部で有名な方が初めてサークル参加するそうです。
そういった方々が慌てる気持ちもわからなくはないし、サークル参加は個人の自由なので、私がどうこう言える立場に無いのは頭では理解しているのですが、フワフワ浮ついたツイートを見る度にどうしてもモヤモヤしてしまいます。
今まで細々とイベント参加してきた自分を、たった一度の参加で追い越されるのが悔しいのかもしれません。……が、どうにもやりきれなくてかきこんでしまいました。
長々と乱文すみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qXU29tcE 2019/02/02

正直、それは嫉妬の一言で表現できるものかと思いますが、それでも見ていてむず痒くなる瞬間は随所にあるという事も分かります。
絶対成功する事が分かっているのに、売れなかったらどうしよう、みんな買ってくれますか?と周囲に投げかけたり、売れれば売れたで予想以上の反響で嬉しいです!なんて、そんな事ないでしょ、予定通りでしょ、と醜く想像する自分が嫌になるものです。

ただ、鬱屈とした思いで他者を呪っても何ら状況を変える事は出来ないので、私はこの類の思いを自分自身の創作をより良くするするためのバネに変える事にしています。

ID: S2m7TsYM 2019/02/04

めちゃくちゃ分かります。自分もわりとそういうのにモヤっとしがちです…

悔しいのは、頑張っている証拠でもあるので、あまりご自分を責めませんように。
心を乱すだけ時間がもったいないと思ってミュートするに限ります!

あとは、先方の気持ちを少し想像するに、いくらフォロワーが多かったとして、人間ですから初参加の不安と心配で浮足立ってしまうというのはきっとあるんでしょうね。ネットでタダで見るのとお金を出して本を買うのは全然違うというのはよく言われますし、早々に完売したらしたで「なんでもっと刷らなかったんだ」と責められるとか、高額転売とか…。想像しただけでも怖いです(笑)

コツコツ活動を...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...

二次創作界隈で『大出世』と言うのも適切ではないかもしれませんが昔は底辺だったのに今や大手や壁だよ、という方のエピソ...

支部のいいねやフォローなどはXに繋がりますか? 私は主にXでssを上げている字書きなのですが、支部はたまにssの...

二次創作で、モブに名前をつけなければいけないときってどうしてますか? 完全に舞台装置なのでオリキャラ感を出したく...

フリー素材について ※ネタの話じゃないです 近々フリー素材を投稿しようと思っているのですが、字書きさん、絵描きさ...

公募制のアンソロに参加したいのですが、ジャンル垢がありません。 アカウント自体はあるのですが別ジャンルのことしか...