創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: x6UGN8RS2024/03/29

依頼アンソロの人選で揉めた人いますか? 今度アンソロの主催を考...

依頼アンソロの人選で揉めた人いますか?
今度アンソロの主催を考えておりまして、参加者は全て依頼という形にしたいなと思っています。
そしてその人選は主に私がそのアンソロのテーマで漫画や小説が読みたい人ばかり(相互)です。
ですが相互の中で仲良くても誘わない人もいて、これってあからさまに上手いかどうかで選別してるよなっていうのが周りからも分かると思うんです。
(誘う人たちは基本的に上手な方ばかり)

そこで質問なのですが相互ばかりのアンソロを作ったけど仲良い人は呼ばなかった(誘わなかった)って人居ますか?なんか後々揉めたり、そこまでいかなくても疎遠になったりとかしませんでしたか?

おそらく公募にすると参加したいって言ってくれそうなので、相手が忙しいとかを理由に誘わないっていうのは難しいかもしれないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: eZMqyT12 2024/03/29

普段からあなたの作品大好き!ってアピールしておいてアンソロに呼ばないのはどうかと思うけど、ただ仲良いだけの相手のアンソロに呼ばれなくても「まーそうだよなー」って感じだな。寂しくはあるかもしれないけど。
アンソロに呼ばれなくてキレる人は、どのみちいいねとかでもキレていずれ縁が切れるから気にしなくていいんじゃない。

3 ID: qsnGgb5x 2024/03/29

アンソロ期間って長いからファンですって誘われたけどその後の自作にほぼ反応無しで新規参入べた褒めみたいな事でもモヤモヤしたことある。つまり気にしたらキリがない

4 ID: uVQcADP4 2024/03/29

自分が主催した時は

・普段のやり取りである程度信頼をおける相互さん
(人柄が好き、DM返信等問題がない方等)

・界隈でアンソロ経験がある方

・絵馬、字馬の方

・相互ではないが大好きな創作者さん

ここに重点を置いて依頼しました。X上で仲良くしているけど誘わなかった人は何人かいました。1人はアンソロ発表後疎遠になりましたがそれ以外は応援のメッセージを下さったり購入してくださいました。疎遠になった方はアンソロ以前からどうも発言に棘があったりDMでは過剰に褒めてくれていたけど行動が伴ってないチグハクな感じがあったのでもともと好かれていなかったのだろうなと思うようにしてま...続きを見る

5 ID: geAa1imh 2024/03/29

主催と相互でよく遊んだりしてるhtrがアンソロ誘われなくて鍵垢で大暴れしたの見たことある
あれだけ仲良くしといて誘わない主催もなかなか鬼だなって見てた

6 ID: 4kPoa2MI 2024/03/29

どのレベルで仲良いかにもよると思うけどよく通話しててオフでも遊びに行く仲なのに誘ってないとほぼ疎遠にはなるだろうね
特に同じメンバーでずっと仲良くしててその中の1人だけ誘わないとかだったらもう関係崩壊の合図だよね

7 ID: 5JsBDRYl 2024/03/30

依頼制で馬しかいないアンソロに誘ってもらえたことあるけど読み手目線だと超満足だった
でも界隈のそこまで上手じゃない創作者は正直いい気分じゃないだろうな…とも思ったのでちょっと冷や冷やした
あと字書きが少数人しかいなくて(主催のお気に入り枠?字馬ほぼゼロ)小説あんまり読まない自分には有難かったけど界隈ちょっとピリついたかな

8 ID: NsMYGnCu 2024/03/30

相互に誘われなくて愚痴ってる人いるよ
表面では普通にしててもやっぱショックみたいだね
特に字書きの巧拙の比較って難しいから、どうしてアイツが誘われて自分は!?みたいになりやすいのかなーと思う…絵描きの人のそういう愚痴はあまり見たことないっていうか

9 ID: TVLc39AS 2024/03/30

依頼性アンソロ主催経験者です
相互で直接会って話したことがあっても声をかけなかった人たちのうち、表面上は暴れたり揉めたりすることは無くても、ちょっと合わないかもと思っていた人たちからは避けられてるなと感じて段々疎遠になりました
でもアンソロって主催が金銭面全額負担、最悪赤字覚悟で全ての責任を取る覚悟で作ることになる本ですから、自分がお金を出してでも読みたい人選にするのが後悔なくて良いですよ
そのおかげで憧れだった絵描きさんと繋がれて、今新しいアンソロ企画してます

10 ID: 0x5TnH4m 2024/03/30

表だって揉めるには至ってないけど、誘わなかった相互にあれこれ思われてるだろうな…と感じてる者です。
直接話す機会があってアンソロの話題が出たから、誘わなかった理由(トピ主さんとはちょっと違って、注意書き必要系テーマの本でその相互は好きじゃなさそうだと思ってたから)は伝えてみたけど、なんとなくそれ以降避けられている気はしてる。
ただ、誘わなかった相互は他にもいるけど、本楽しみーって普通に反応してくれてるし、その人だけが繊細なのかなとも思うようにして自分を落ち着かせている。
結局、最終的にはアンソロは主催が出したい本を出すものだ、と割り切るしかないかなあって。

11 ID: Yos9Gy7d 2024/03/30

誘われなくてネガってる書き手さん見たことあるな
相互で仲良かったのは外野からでも分かるから、どういう理由で誘わなかったのかはちょっと不思議だった。誘われなかった人も下手な書き手さんじゃなかったし
もちろん主催の自由なんだけど、ギクシャクしてるの丸わかりだったから大変そうだなとは思った

12 ID: EGatUzSL 2024/03/30

疎遠になったりはするね
揉めるまではいかないけど。「なんで私は誘われなかったの?」って思うんだろうね…。
そうならないように、一定数募集+依頼という形をとったりする
自分が依頼したい人、数人に依頼して、募集は何人まで募集って宣言する。

13 ID: vusYaPnI 2024/03/30

友達が主催したアンソロで別の友達が誘われず垢消しまでしてしまったことある
垢復活できるギリギリで戻ってきたけど、鍵かけてずっと呪詛吐いてたな
自分は参加者だったけどそんなに描きたいなら代わってあげたいくらいだった
マイナーの中では天井くらいの人だったしなぜ誘われなかったのかは謎

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...