創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lXVnucPw2024/03/30

フォロー0、互助会参加なし、絵や漫画メインでの二次創作アカでどれ...

フォロー0、互助会参加なし、絵や漫画メインでの二次創作アカでどれだけフォロワーを増やせるのかをゲーム感覚でやっているのですが、同じ感覚でアカ運用してる人いますか?
数年前まではSNSではとにかく交流!承認欲求!ちやほやされたい!という気持ちでいっぱいでしたが、加齢と共にそういう気持ちがどんどん減っていき、今はもう自分から交流の輪を広げていこうという気持ちも、自分がいいなと感じた人と相互になりたいという気持ちもすっかり無くなりました
でも承認欲求はまだ人並みには残っているので、大手と交流があるとか互助会に参加しているとかのバフが一切無い状態の自分はどれだけの人に興味を持ってもらえるのかを確かめるために、上記のような気持ちでツイッターの運営を開始しました
(余談ですが、私の推しカプは逆王道であり、私はこの推しカプではエロは描かないと決めているのでそういったデバフは若干あります)
新しいジャンルにハマり三ヶ月ほど経ち、ジャンル自体も国内外問わず注目度が高いです
とはいえ私の画力はせいぜい下の上といったところなので、現在のフォロワー数は500以下です(参考に、本当に絵が上手い人は一ヶ月で1000とか増えています)
目標は今年中に1000フォロワー越えです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2024/03/30

すみません、補足ですが新ジャンルにハマってからアカウント作り直したので元のフォロワーや知り合いは0の状態から開始しました

3 ID: CPGSoT04 2024/03/30

同じだよ〜最初はネットに週一ペースでアップして反応数とかフォロワー増減とか見てたけど、漫画描くの楽しくなってから、今はイベント参加メインの運用になっちゃったけど。前回よりも売れた売れてないとか分析して、商業も参考にして、ゆくゆくは商業目指して頑張ってる。
互助ってないから、反応貰える時と貰えない時で何が悪いか分析したりしてる。

5 ID: トピ主 2024/03/30

漫画描くの楽しいの羨ましいですー!
私も以前は100ページ超えの同人誌を作ったりしていましたが、今はなんだか疲れちゃって1ページ漫画とか4コマ漫画ばっかりなので本を作ってイベントに参加、という気持ちもかなり落ち着いています
商業デビューという高い志を持てているのが凄いですね、応援します!

4 ID: hzwAqVdF 2024/03/30

あるある
アニメも原作も終わって旬は過ぎてたけど一ヶ月で4桁いった
もちろん好きだから描いてたけどフォロワーどれだけ伸びるかも楽しみの一つだったしモチベになった

6 ID: トピ主 2024/03/30

一ヶ月で4桁いったということは、かなりの絵馬なのですね!
私は運良くフォロワー4桁〜5桁の人にRTされると数千いいね行けますが、普段は100いいねとかなので画力は全然無いです
でもやっぱり描いた絵が伸びる→フォロワーが増える、という単純な構造はシンプルに嬉しいしそれ自体がモチベになっていいですよね
互助会とか営業とかしてないから変に疑ったり卑屈な気持ちにならないのも凄く気楽でやりやすいです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

iPad+クリスタで絵を描いている方へ質問です。 類似トピは探しましたが、クリスタのバージョンにまで言及している...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支...

Xにおいてフォロワーが増えやすいジャンルと増えにくいジャンルの違いって何だと思いますか? ジャンル大きいので身バ...

日本欲望楽園クラブ|東京・大阪LINE:699jp | Telegram:@tyo52JP | Discord:@...

ネカフェ利用について 地方住みで、よくイベントに参加しています。九州住みなので九州のイベントは日帰りで良いの...

好感度が高い絵馬ってどんな人でしょう? 良く、関わらない方がいい絵描きや、毒マロを送りたくなるような絵描きの特徴...

Xに残ってる方、AI(Grok)対策はどうなりましたか? しばらく離れてたんですが出戻りしました。 おすすめ欄...

最初だけ交流して後からほぼ壁打ちに。同じ人いますか?今は厳選フォローで、創作者からフォローが来る事は極少ですが、お...

買い子さんにお願いしていい常識的な量について。 初のサークル参加です。 ひとりで参加するため、買い物とスペース...

今って一次創作はコミケとコミティアどちらがよく捌けますか? そのうち初めての一次創作本を作ろうと思っています ...