創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IOqbiklj2024/03/31

新しい推しジャンル(推しキャラor推しCP)に出会いたいけどなか...

新しい推しジャンル(推しキャラor推しCP)に出会いたいけどなかなかピンと来るものに出会えないってときどうしてますか?

以前いたジャンルは推しへの愛が冷めたわけじゃないのですが、公式による推しの描写がどんどん改悪されていき
この公式の作る推しはもう何も期待できないな…と悲しくなりソシャゲだったのですが1年以上前にアンストしました。

それ以来かつて好きになった推しへの未練を引きずりつつ一切の活動せず閉じこもっていましたが、
このまま前ジャンル関連の何かを見かけてしまう度に苦い思いが蘇り目を背けるのにも疲れたのと、
また新たに熱い情熱で二次創作をしたい、生きがいになるような推しが欲しいという思いが強いです。
が、ハマりそうなジャンル漁っても中々センサーに来るものに出会えません。
皆さんはどうやって今の推しに出会えましたか? よければ教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NeTgpZwr 2024/03/31

前ジャンルが同じだった人が移動したので気になって…ってことが多い

8 ID: ZN80bz4e 2024/03/31

回答ありがとうございます。
それきっかけありますよね、好きな書き手さんがやってたりとか
自分もいくつか手を出してみましたがまだ知らないのもいっぱいあるので開拓中です

3 ID: IWVam9lU 2024/03/31

ハマりそう、で参入するんじゃなくて読みたい遊びたいって気持ちで参入する
公式を好きになる前提が無いと二次創作したい気持ちも湧かないから

5 ID: IWVam9lU 2024/03/31

アニメ化決定して人増えそうとかリリースされる直前とか、二次創作する人達の参入が一定数ありそうなジャンルに絞って一緒に参入すると周りの熱気とかお祭り感出てハマりやすい
あとソシャゲは仕様でどうしてもキャラ改悪も多いから、ソシャゲは避ける方が無難だけどね

9 ID: ZN80bz4e 2024/03/31

質問した者です(PCからスマホで書き込んだのでID変わっちゃいましたがすいません)
回答ありがとうございます。
確かに二次創作盛り上がってる方がありがたいのでそういうの理想かもです。ソシャゲはこの件で自分も思うところ多々あり反省しました…。また違うソシャゲにハマっても同じこと繰り返しそうだなあと。
アニメ・漫画の方にもっと目を向けてみます、ありがとうございます。

4 ID: GDx3uJZB 2024/03/31

長年続けているゲームに彗星のように突如現れた
昔別ジャンルで長年二次創作してたけど似たように公式の展開に思うところがあり、数年間創作から離れてました
その間もゲーム自体は続けてた
今は逆にその推しと創作(一次も二次も)の事しか考えられなさすぎてその他のことがおろそかになって本気で困ってる。二次から絵描く事そのものの楽しさを思い出してしまって
無理して何かにハマるもんでもないし、何も無いときは他の事する期間と割り切ってもいいかも
推しは推せる時に…なんだけど、その他のことも出来る時にだなと。

10 ID: ZN80bz4e 2024/03/31

回答ありがとうございます。
長年続けてた同じゲームから現れることもあるんですね
自分もコメ主さんのように以前は推しのことで日常生活も頭いっぱいみたいな状態で、今思うとやはりその時が創作活動含め一番充実して楽しかったので、その時のような気持ちにまたなりたいです。推しがいないとやっぱり日々穴が空いたようで…

おっしゃる通り出会おうとして出会えたことがないので中々難しいですね。 ありがとうございます。

6 ID: 82ksfaRb 2024/03/31

色々読んだり見たりしていく中でたまたま気になって支部検索してハマることが多い

11 ID: ZN80bz4e 2024/03/31

支部きっかけで二次創作から惹かれていくこと多いのわかります。初見ではこのCPにハマると思ってなかったなっての個人的には多いですね。
自分も知らないジャンルの二次創作ももっと見た方がいいかもしれません、回答ありがとうございます。

7 ID: HM9Ohc8L 2024/03/31

トピ主さんは前好きだった推しと推しカプにどんな経緯でハマッたかにもよるのでは?
元々推しや推しカプありきで何かを始める人もいれば、そうじゃない人もいるし、自分が前どうやってハマったか思い出してみるのも手だと思う
自分は毎回ハマることはないだろうってカプとか推しに突然沼ることが多い
今のカプも三年くらいゲームしてて、ある日このカプすごい好きって突然目覚めた
二次創作自体趣味に時間かかるから、むしろハマらないように気をつけてたけど、それでも面白くて面白くてたまらないから結局二次創作してる
早く描きたいもの描き切って卒業したい

12 ID: ZN80bz4e 2024/03/31

ここ数年はゲーム系だったのでSNSとかで見かけるゲームを入れてなんとなくやってくうちに…って感じですかね。自分もコメ主さんのおっしゃること凄く分かります。、初見の印象では自分の傾向的に推しにはならないだろうなってキャラやCPが気がついたら地の底まで沈んでることが多く、そういったキャラほど推し熱が強いです。以前もそうでした。

なのでハマろうとして出会えるものじゃないっていうのもなんとなく分かってるのですが、どうしても推し活で楽しかった頃が忘れられなくてって感じですね…。
コメ主さんのような描きたいものがたくさんあるって状態がすごく羨ましくて、自分もまたそういう推しを見つけたいです。丁寧な...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

ぶっちゃけ、公務員とか教員とか、銀行員や証券会社勤務でオフイベ出てる方いますか? 転職して10月から銀行員になり...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...