創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: dZrHNPG98ヶ月前

装丁アイデアを参考にすることについて。 質問失礼します。 ...

装丁アイデアを参考にすることについて。

質問失礼します。
SNSを見ていたところ、自分が今度出す同人誌のテーマに合っていて素敵だなと思う装丁デザインの本があり、その一部を取り入れたいと思っています。
もちろんまったく同じにするわけではなく、一部の装丁アイデアを取り入れるだけで、同じようなデザインにはならない予定です。
(フェイクですが、涙にニス盛りで立体感を表現する、UVに当てると違った模様が浮き出るなどを組み合わせた、わりと特殊な装丁ではあります)

一応、権利関係についても調べてみましたが、アイデア自体には著作権は等は発生しないとありましたので、ルール上は問題ない気がします。
ですが、人によってはパクリだと思われる可能性もある?と思うと少し不安になりました。
全く関係ないジャンルの方なので面識等はありません。
参考にしました、と明言した方が良いなどあるのでしょうか。

皆様は装丁のアイデアを参考にすることに対して悪感情を抱かれますか?
それとも、気にしすぎでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: p08tOEhf 8ヶ月前

アイデアは表現ではないから著作権は発生しないが、
トピ主が真似しようとしている部分がアイデアなのか創作的表現なのかは判断が難しい

12 ID: トピ主 8ヶ月前

装丁を組み合わせるアイデアの部分のみなら良いが、それが同じテーマのものを表現しているならそれは創作的表現で、参考にするべきではないということでしょうか。

よく考えてみます。ありがとうございます。

3 ID: SEefGmQR 8ヶ月前

その人にマシュマロなりDMなりで貴方の装丁のアイデアを真似してもいいですか?って聞いてみたら?
装丁に凝ってよく解説してる人でそういうマシュマロ貰ってる人見た事ある

13 ID: トピ主 8ヶ月前

コメントありがとうございます。
ご本人にコンタクトを取るということは思いつきませんでした…!
解説されてる方はなんと答えていたのか気になりましたので、もし覚えていたら教えていただけたら嬉しいです。

4 ID: bSmFRrLk 8ヶ月前

悪感情は全くない
涙や花びらにニス盛りして強調とか、UVインクで模様が浮き出たり○液が飛び散ってるデザインにしてる本、大量ではないけど自界隈ではまあ見かける装丁だから、フェイクとして挙げられている程度の装丁なら問題ない
(表紙がイラストだとして)絵の構図まで真似るとかでなければ叩かれないよ

14 ID: トピ主 8ヶ月前

コメントありがとうございます。
トピ主の例が悪くて申し訳ないです。なかなか特殊な装丁が思い付かなくて…たしかに、ニス盛りやUVインク単体の装丁はたまに見かけるのでそこまで特殊にはならないかもしれませんね…。
もう少し珍しい気もします。

もちろん絵の構図は真似ません。フェイクの例を使うならUVインクで精◯でなく血痕を表現するとかそういった転用になる感じです。
コメントありがとうございます。

5 ID: aAxZCMNw 8ヶ月前

参考にどうぞって雰囲気なら気にしない

印刷会社のホームページに似たような装丁が作例として紹介されてたりしないかな
フェイク入ってるけど、何だかそこまで特殊なアイディアでもなさそうだし、気になるなら何個か似た物がないか調べてみてもいいかも

同じ構図で同じ装丁だったらさすがに気になるよ!

16 ID: トピ主 8ヶ月前

言われて、その方のアカウントを確認しに行ったら「参考にどうぞ」というような雰囲気ではななさそうでしたね…

作例でも見たことがなかったかもしれません。

同じ構図にはならないので、そこは大丈夫です。
コメントありがとうございました、

6 ID: CearfJKS 8ヶ月前

・涙にニス盛りで立体感を表現する
・UVに当てると違った模様が浮き出る
どちらか片方なら他にもありそうなので問題ないと思う
それらを組み合わせることで、作者の独創性が生まれてたらちょっと考えた方がいいかな
もし参考元が見かけたら不快に感じる可能性はあると思うし、トピ主にやめてほしいと声かけてくるかもしれない
トピ主の本からまた別の人に広まっていく可能性もあるからそこも考えた方がいい

ここからはコメ主ならって話になるんだけど、自分が参考元なら知らない界隈でもやめてほしい。こだわって作ったものをしれっと真似されるのってやっぱり不快なので。著作権に引っかかるとか法とはまた別の感情論の...続きを見る

7 ID: OzILj7ol 8ヶ月前

いいに決まってる。
印刷技法でもあるまいし、開発したデザイナーでもあるまいし、印刷所の客だよ。客が同じことをしたら先の客同士で文句つけられる?そんなのエゴだし、息苦しいなあ。

19 ID: トピ主 8ヶ月前

コメントありがとうございます!
そうですよね。どちらかというとわたしもそちらの考え方ではあったので、意外とそうではないんだなと驚いております。

8 ID: nkNPEVbI 8ヶ月前

自分も装丁凝るほうだけど、気に入ったら勝手に真似してくれて構わないけどなー
別のジャンルならなおのこと

20 ID: トピ主 8ヶ月前

ありがとうございます!
素敵なデザインだと参考にしたいなと思いますし、そういう方が多いと活性化しそうですね。

9 ID: XBfo6qWm 8ヶ月前

>人によってはパクリだと思われる可能性もある?と思うと少し不安になりました。
>皆様は装丁のアイデアを参考にすることに対して悪感情を抱かれますか?

参考資料と自分の作品を比較したときに
①自信を持って世に出せる状態であれば発行する
②罪悪感や不安な点が少しでもあれば発行しない
かな

参考にする行為自体には全く悪感情は無いんだけど、「参考にした」と「真似した」の違いは自分の作品なら自分が1番分かるから、後者から目を背けただけの可能性が少しでもあるなら別の案を考える運用にしてる。

21 ID: トピ主 8ヶ月前

コメントありがとうございます。

勿論、自分自身は元のものと比較して別のデザインになるようなものをちゃんと作る予定ではいます。

コメ主さんの考え方がとてもわかりやすかったので、参考にさせていただきます。

10 ID: dI5Zc4OS 8ヶ月前

法に触れずにアイデアを真似る事は何も悪感情なんて感じない。装丁に限らず当たり前に誰もがやる事。
例えばどこかの誰かの二次創作同人誌の存在を知ったからそのうち自分も同人誌を出すに至った人が多いと思うんだけど、その場合も誰かの「同人誌を作る」というアイデアを真似てることになる。
法に守られているわけではない同列のものである以上は、多くの人が使ってるアイデアだから真似て良い・あまり見かけないアイデアだから真似ては駄目、なんて事はおかしい。
ただ、おかしいとわかっていても感情的になる人は居るでしょうから、わざわざ参考にしました等は言わない方が良いかなと思います。

22 ID: トピ主 8ヶ月前

ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。わたしも基本的にコメ主さんの考え方と同じようなかんがえをしていました。

そうですね。参考元を明示したほうが真摯かと思ったのですが、それが、炎上の原因になる可能性があるならやめたほうがいいかもしれないです。さね

11 ID: LHIMjRQW 8ヶ月前

法に反さないかより独自の作品に昇華出来るかが重要。法律を侵さないからこそアイデアのパクリは印象最悪だよ。気にしないのは厚顔無恥な同類だけ。
限られた手法の組み合わせだから装丁が似るのは何もおかしくないけど、真似したい装丁が相手の表紙において重要性が高いなら再考の余地有りだと思う。

15 ID: CTgSuvf5 8ヶ月前

装丁のアイデアといったって印刷オプションの組み合わせでしょ?
そこに著作権があるわけでもなしなんの問題があるというのか
お気持ち論で何か言ってくる人もいるかもしれないので言及はしないでよろし

17 ID: Iga6mNUF 8ヶ月前

同じ特殊加工を使うという行為自体は何の問題もないでしょ
個人的には懸念事項がある場合自分がずっとスッキリしないから避けるけどね

出したあと装丁について私が考えましたみたいな空気出してると、もし参考元の方の本を知ってる人がいたらモヤられるだろうからそこは注意かも

18 ID: Y42z78dJ 8ヶ月前

そもそも絵や構図デザインが違えばぜんぜん違うものになるんじゃないの?
ニス盛りとか特殊インクなんか実物を手に取らないとわからないんだし
絵の構図も同じはちょっと、って思うけど

23 ID: BNRx1eb6 8ヶ月前

もし本を買った方がその装丁に感動して主さんの独創的なアイデアと思って絶賛してきたら主さんはどう返事するつもりなんですかね?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

コミケってメカミリ鉄島と評論島、どっちが売れますか? どっちでも行けそうな本なので、どっちで出るか迷っています。...

赤ブーのイベントってなんで小学生入場OKなのにエロポスター、エロ表紙が禁止じゃないんですか? 評論系→BLに移動...

綴じ断面が汚い印刷所ってなんなんですか? 普通、無線綴じ冊子の上辺や下辺の断面を見ると、本文のノドと背表紙は隙間...

同人誌の紙と電子どちらも出る場合どちらを買いますか? 電子版が許可されているジャンルです。 理由もあると助...

イラストの仕事の営業の仕方について 最近フリーランスとしてイラストの仕事を受けはじめました そこそこ順調で...

作品が好きじゃない人と繋がるか、繋がって無理に反応するかどうか 私は今まで二次で交流というものがしたことがな...

字書きです。Xで自信満々に投稿した作品に1いいねもつかず泣きそうです。 初めての投稿失礼します。 五年くら...

知ってる方ご教示お願いします。人生で初めてアクスタとアクリルを発注したんですが元絵の色味よりかなり薄く仕上がってお...

色使いが好きです!は褒め言葉なのでしょうか。 イラストを描いていますが、絵に対して頂ける言葉は八割方そんな内容で...

古のジャンルのとあるカプ界隈に参入して数ヶ月の絵描きです。ありがたいことにたくさんの方に見ていただき現在自カプでト...