創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: t4kHCSTo2024/04/08

同人関連で、弁護士に介入してもらった事はありますか? どのよう...

同人関連で、弁護士に介入してもらった事はありますか?
どのようなことで介入してもらいましたか?たとえば誹謗中傷やストーカー被害、著作権侵害など色々あると思います。

プライバシー保護のため、話せる範囲でも構いません。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rMS6bTLO 2024/04/08

同人に限った話じゃないけどDMで誹謗中傷受けたから開示請求したら高校生で親に示談金払わせた。まともな親だったから国産の新車が買えるくらいの価格を向こうから提示してきた。
今思うと親はもしかしたら議員とかある程度のお金と権力があったのかも?

3 ID: riUzDgj2 2024/04/08

DMでも開示できるの?今現在進行形で誹謗中傷がきてて困ってるんだよね

4 ID: UyV95jg1 2024/04/08

出来ない
56すとか4ねでも無理だと言われた
試しに弁に無料相談してみな

5 ID: d9T5Ugxa 2024/04/08

DMできないの?!最近は開示しやすくなってそれ系の依頼で事務所が手一杯だってTwitterで見たんだけど

6 ID: QriChF1V 2024/04/08

「誰を」中傷したかの確実性と送信元の保存期間が重要だから
普通のリプライとDMとでX側のログの保存方法が違うならDMの方が残りやすいのかもしれん
X側からの確認返信にログの保存期間切れてたらそれで終わりなので

8 ID: UyV95jg1 2024/04/08

誰をというより何の権利がどのような形で侵害されたかなんたけどなまぁいいや開示通るか頑張ってね

9 ID: d9T5Ugxa 2024/04/08

7コメさん
そうなんだ!教えてくれてありがとう、怖い話だね…!3コメじゃないんだけど関東圏なので自分でも調べてみます

11 ID: QriChF1V 2024/04/08

UyV95jg1
何の権利がどのような形で侵害されたか

は字面見たら誰でもわかることで、それを「誰に」向かって吐いたかの同一性が取れないと通らないよ
だから好き嫌いドットコムとかは通りやすい

10 ID: 5sw9g8ay 2024/04/08

元7です、追加のため削除して書き直しました>

3コメさん
開示しやすくなって弁護士事務所が手一杯になったのではなく、2023年に1人の自称留学大学生(強烈にヤバイ人)が全然誹謗中傷でもないポストに対して1000件くらい開示請求してX法務部や裁判所がパンクしている感じです。Vtuberの人も誹謗中傷で開示かけたらパンクしちゃっててログの保存期間すぎて出来なくなってしまったりとかになってます。

調べたら闇深いです。このやばい人が今も暴走し続けて開示請求しているので、今後Xでの開示請求には担保金(金額はまだ未定)が必要になってくるようです。1人のせいで開示請求が難しくなってくると思いま...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

先日相互さんとお互いが好きな共通作品の展に行きお茶をしたのですが、その中で自分がとても嫌だなと感じる事をされたり嘘...

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...