創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: DHCABwlz2021/05/06

吐き出しです。とある二次創作で出会った方の言動に混乱してます。バ...

吐き出しです。とある二次創作で出会った方の言動に混乱してます。バレるのは避けたいので詳細は省きます。

前ジャンルから親しくしていた書き手さんがいます(以降Aさんとします)
最近、別ジャンルのマイナーCPにハマった事を話したらAさんもハマったと言うので移動先でも推しの話題に花を咲かせていました。しかし近頃Aさんの言動に違和感を覚えるようになりました。

きっかけはツイッターで、同ジャンルでも覇権と言われているCPの人気絵師さんとAさんとの会話が流れてきたのを目にしたからです。その人気の覇権CPの絵師さんには「覇権CPでしか妄想出来ない、他CPはありえない、原作厨ならやっぱり覇権CP」という話をしていたのです。
驚愕でした。Aさんは私には「覇権CPは萌えないし解釈が合わない、やっぱりマイナーCPが一番好き」等と熱弁していたからです。Aさんは会話がこちらに筒抜けになっている事に気づいていないようで、今も変わらず私にはマイナーCP好きを主張してきます。数年の付き合いになりますが、Aさんのそういう側面を見たのは初めてでした。
Aさんは、私が前ジャンルで毒マロに悩まされている時も励ましてくれていたので、悪い人ではないと思います。しかし前述のやり取りを見てしまって以降、話しかけられてもAさんと上手く話せなくなりました。覇権でもマイナーでも、好きなら好きで全然構わないのです。ただ、どちらかと比較して一方を下げる表現をされてたのが悲しかった。
覇権CPの人気絵師と相互になったのが嬉しかったのか、TLがその方を崇拝するツイだらけになってて誰がどう見ても媚び売りにしか見えなくて今さらにしんどいので穏便に距離を置けないものか模索しています。
似たような経験してる方いらっしゃるかなと色々巡っていたらここにたどり着きました。愚痴、吐き出し失礼しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: jlu4vxg6 2021/05/06

それはつらいですね……。私はされた事はないのですが、いつも調子が良い事をペラペラ喋っているので、そんな思いをお友達にしていないか逆に心配になりました。誰かを持ち上げる為に他を貶める言い方は良くないですね。その方に対して今まで通りお付き合いできないのは当たり前だと思います。ミュートしても、良いと思います。多分その方は鈍感な人なので何も気が付かないで同じ事を繰り返すんでしょう。もし気付かれて「私何かした?」って聞かれたら、その事を言ってあげたら良いと思います。

ID: トピ主 2021/05/06

トピ主です。
そうなのですよね…比較するにしても乏しめるやり方にどうしても引っかかりを覚えたので共感していただけて気持ちが軽くなりました。
相変わらずの媚び売りツイに辟易したので心苦しいですが、ミュートしました…
もしお相手が何か察して訊いてきたらありのままお伝えしようと思います。
お優しいお言葉とご助言ありがとうございます。ずっと溜め込んで苦しかったので救われました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? 同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビ...

キャラの口調や一人称二人称などの情報をまとめておくのにいいアプリはありませんか? 現ジャンルのキャラクターは過去...

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...