創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: t2GsUxEN2024/04/13

カップリングオンリーのイベントに参加しようと考えています。 ...

カップリングオンリーのイベントに参加しようと考えています。

新刊・無配・ノベルティなどはカップリングのものを出す予定なのですが、既刊でカップリングなしのもの(ジャンルは同じで、オンリーのキャラクター2人も登場している作品です)を持っていくのはマナー違反なのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SardoF4J 2024/04/13

オンリーの規約守ってたら自分は別に何も思わないしマナー違反とも思わない
そういうサークルよくあるし、カプ作品ではないことをわかりやすくしておいてくれたら全然良い

3 ID: 4ZbNcO2u 2024/04/13

一見して他カプ作品にも見える表紙だったりしなければ全然いいんじゃない?
オンリーのカプの作品ではないことをはっきりわかるようにしておけば問題ないと思う
あとは机に置かず声かけられたら出す形式にしとけば一番安全

4 ID: トピ主 2024/04/17

本をあまり出したことがなく、机の上がスカスカにならないように既刊を持っていきたいと考えているのですが、やはり置いてしまうと印象は悪くなるのでしょうか…?

5 ID: rWmMozHv 2024/04/17

オンリー対象カプの新刊も用意してるみたいだし+αとしてカプ無し本を机の上に置くくらい何の問題もないと思う。
他にも割といると思うから全然気にしなくていいよ

6 ID: oU5kv20i 2024/04/17

私は買い専だけど全く問題だと思ったこともないし、実際そういうサークル見ても、たとえそれが逆や別カプ本だったとしても「おーこの人はこのカプも好きな人なんだなーほーん」としか思わないよ
それで噛み付いてくる方が異常者の基地外だから気にしなくてもいいよ
カプなしならなおさら

7 ID: oU5kv20i 2024/04/17

もちろんそれで自カプの新刊なしだと「は?」ってなるけど、トピ主はちゃんと新刊用意してるからなおさら全く問題ないよ!

8 ID: ZUmzFpN1 2024/04/17

カプABのオンリーとして
・既刊新刊は関係なくAB以外の頒布物しか取り扱いがない
っていう場合のみオンリーの規約に違反すると思うので、ABの頒布物が1つでもあれば問題ないよ。
ABの新刊があるなら尚更、買う側のお気持ちの面でも気にならないと思う。ましてや同ジャンルのカプなしものなら余程じゃなきゃ気にならない。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...