創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: t2GsUxEN12ヶ月前

カップリングオンリーのイベントに参加しようと考えています。 ...

カップリングオンリーのイベントに参加しようと考えています。

新刊・無配・ノベルティなどはカップリングのものを出す予定なのですが、既刊でカップリングなしのもの(ジャンルは同じで、オンリーのキャラクター2人も登場している作品です)を持っていくのはマナー違反なのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SardoF4J 12ヶ月前

オンリーの規約守ってたら自分は別に何も思わないしマナー違反とも思わない
そういうサークルよくあるし、カプ作品ではないことをわかりやすくしておいてくれたら全然良い

3 ID: 4ZbNcO2u 12ヶ月前

一見して他カプ作品にも見える表紙だったりしなければ全然いいんじゃない?
オンリーのカプの作品ではないことをはっきりわかるようにしておけば問題ないと思う
あとは机に置かず声かけられたら出す形式にしとけば一番安全

4 ID: トピ主 12ヶ月前

本をあまり出したことがなく、机の上がスカスカにならないように既刊を持っていきたいと考えているのですが、やはり置いてしまうと印象は悪くなるのでしょうか…?

5 ID: rWmMozHv 12ヶ月前

オンリー対象カプの新刊も用意してるみたいだし+αとしてカプ無し本を机の上に置くくらい何の問題もないと思う。
他にも割といると思うから全然気にしなくていいよ

6 ID: oU5kv20i 12ヶ月前

私は買い専だけど全く問題だと思ったこともないし、実際そういうサークル見ても、たとえそれが逆や別カプ本だったとしても「おーこの人はこのカプも好きな人なんだなーほーん」としか思わないよ
それで噛み付いてくる方が異常者の基地外だから気にしなくてもいいよ
カプなしならなおさら

7 ID: oU5kv20i 12ヶ月前

もちろんそれで自カプの新刊なしだと「は?」ってなるけど、トピ主はちゃんと新刊用意してるからなおさら全く問題ないよ!

8 ID: ZUmzFpN1 12ヶ月前

カプABのオンリーとして
・既刊新刊は関係なくAB以外の頒布物しか取り扱いがない
っていう場合のみオンリーの規約に違反すると思うので、ABの頒布物が1つでもあれば問題ないよ。
ABの新刊があるなら尚更、買う側のお気持ちの面でも気にならないと思う。ましてや同ジャンルのカプなしものなら余程じゃなきゃ気にならない。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...