創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: t549Mrj72024/04/16

倫理観が終わってる話が苦手です。でもなんで苦手なのか言語化できな...

倫理観が終わってる話が苦手です。でもなんで苦手なのか言語化できなくて……倫欠ものが苦手な方、吐き出しついででいいのでどこがどういうふうに苦手なのか書き込んでほしいです。自分の苦手の理解の参考にします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7kivns5M 2024/04/16

作者が倫理観終わってるものを倫理観終わってると自覚して書いてるのは好き
無自覚に書いてるのは本気で無理になる

3 ID: l3nmrTaH 2024/04/16

シンプルに、倫理観が終わってる出来事のなかで不利益被ってる側に共感しちゃって悲しくなったり腹立たしくなったりする

13 ID: kViU5K0I 2024/04/16

これだなあ
倫理観が終わってる方が正しいとする描かれ方してるならなおさら
「真っ当に生きてる人間の方が偉いに決まってんだろ、何言ってんだこいつ(この作者)」って冷めちゃうし

4 ID: MBehJ4lZ 2024/04/16

二次創作の話だけど、公共の場でヤる話とかヤッてるときに電話取る話とか無理。
トイレで駅弁とか、電車内でチカンプレイとか、「普通に汚いし、他の人に迷惑じゃん……」って気持ちが先行して全く萌えないんですよね。そういうシチュに興奮する攻めも倫理観終わっててめちゃくちゃ嫌。
どの界隈でもアブノーマルで過激なエロ話の方がウケてるみたいですけど、なるべく視界に入れないようにしてます。

5 ID: fVU8XACs 2024/04/16

ショタって言えば許されると思ってるのかな…小児性愛者本当に無理です

6 ID: xC8NeSyT 2024/04/16

わかる。意外と主婦とかがショタ好き公言してたりして、ゾッとしたことあるわ。

7 ID: GnDIYHJl 2024/04/16

小児性愛って書きにきたら既にあった

ロリも無理だけど何故かショタはいいと思ってる人いてドン引きする
オタクって当然のようにロリとかショタとか言うけど意味調べた方がいいよと思う…

8 ID: bm74OtGC 2024/04/16

ゾーニングや注意書きは勿論として、倫欠の自覚あっても二次創作で攻め受け(片方でも両方でも)クズですって言う人は言葉が軽くて嫌い
倫欠ならなお一層のこと表現に気を遣えって思う
丁寧に注意書きされてれば読まないけど悪印象は持たない

9 ID: UMJqr6Pv 2024/04/16

これ
Aはクズって言われるのとAがクズのように表現した創作物は違う
原作ありきのキャラによく言えるなと
倫欠でも思慮深い人ほど淡々と属性だけ書いている気がする

10 ID: S6BMXFOE 2024/04/16

倫理観ねえ
性癖特化イベントなんて出てる同人誌それだらけでしょ
りょなけっところけっと辺りはトピ主トラウマになるのでは

人の萌えや性癖は人それぞれだから他人に迷惑かけず犯罪おかさないならあれこれいうべきじゃないんじゃないのかな

17 ID: k0m9fc4O 2024/04/16

正義感強い人とか無理そうだよね
善悪で考えたらエロとか特に正統派以外読めなさそう
あとは現実と2次元をどうしても混同しちゃう人と
共感性が高くて自分が悲しくなっちゃう人とか
基本的にここら辺かなと思う

18 ID: JYvgbB91 2024/04/16

感受性が高いのと、自他境界があいまいなんだと思う
怖い映画観たらひとりでトイレ行けなくなったり
死にネタとか暗いニュースみたら一日中それに引っ張られて鬱々したり
トピ主はまだ若いのかな
年齢とともに多少は落ち着いてくると思うよ

19 ID: qkd9t5ZY 2024/04/17

フィクションだからといっても、遠い外国のリアルとかよりも、自分の生活によほど地続きに感じるからだと思います
創作をするような知性があって、心に響く素晴らしい原作を自分と同じように楽しんでいるはずの人が、人とは思えない非道を描いて興奮したり楽しんだりしてると思うと気持ち悪いです
そういう妄想してる人が普通の顔して隣に住んでるかと思ったらゾッとします
フィクションだからといっても、初めからそういうことを思いつきもしない人に比べたら、じっ

20 ID: qkd9t5ZY 2024/04/17

実際の行動に移す確率は少しでもあると思うからです
途中送信失礼しました

21 ID: x5q8Uc2G 2024/04/17

クラ◯プ苦手なんだけど、画力とストーリーがキラキラなだけに倫理観の欠如が際立つんだよね…愛があるので犯罪行為ではないでーすみたいな。黒いところを認めない図々しさ?黒いとすら思ってないところが本当に嫌。
特にCC桜苦手だし、クラ◯プ好きって言ってる人も自分の好きなものに対してマイナス意見絶対認めない過激派みたいなのが多くて苦手

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【悲報】反AIさん、AI推進法成立で発狂してしまう http://blog.livedoor.jp/itsoku...

イベント時にサークルスペースにアクリルスタンドなどを立てた経験のある方、倒れたりしませんでしたか? プチのグッズ...

『ちょっと聞いてくれないか』《4》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創...

欲しい同人誌があるのですがその方は通販もしていない方のようで、且つ自分も距離があるため滅多にイベントに行けません。...

英語でのカップリング表記は名前 名字ですか?名字 名前ですか? 初めて本づくりをするのですが、手元にある同人誌で...

cremuみてたらわからなくなったんだけど 中堅くらいの絵馬・字馬だったと仮定して 二次創作のXの運用で一番好...

傍から見ていて、この人はあの人の作風の影響を受けてるんだろうなと感じることはありますか? プロではなく、二次...

公式から出ている曲の歌詞を二次創作のタイトルに使用することを、どう思いますか? 人それぞれ自由だと思っているので...

アンソロジーの告知アカウント運用について 冬頃にアンソロジーを発行することになりました。 それに伴って告知...

※Xのアカウント乗っ取り被害について※ 現在、Xでアカウント乗っ取りの被害が出ています 創作アカウントでも乗っ...