創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UuwMX8sR2024/04/22

自カプ界隈が原作未履修&解釈違いだらけになってきました。 私は...

自カプ界隈が原作未履修&解釈違いだらけになってきました。
私はあるソシャゲ作品で二次創作をしています。
ソシャゲ自体はとても人気の作品なのですが、私の推しカプはマイナーな方です。
2年前にカプを推し始めた時は本当に人口が少なかったのですが、最近は創作をされる方が増えてきました。
初めは喜んでいたのですが、見ていると他キャラの一人称を間違えていたり、まだゲームを初めて数ヶ月で原作ストをほぼ履修していなかったりする方ばかりで…
恐らく、毎日短い漫画を書かれている方の影響でそのカプを好きになり創作も始めた方が多いのかなと思うのですが、その方自身もまだゲーム歴が1年未満の方でした。
その方の漫画はギャグ寄りもしくは甘々イチャイチャな内容ばかりなので、そういった作品ばかりです。原作とはあまりに違っています。
二次創作は個人で楽しむものだし、解釈も他の人と共有できるものだとは思っていません。自分の解釈が人の地雷になる可能性があることも理解しています。
それでも、あまりのキャラ崩壊&解釈違いにもやもやしてしまいます。
一人称を間違えている作品がいいねをもらっていることが信じられません。
こういう時、どう対処されていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lYJHda3j 2024/04/22

技術で抜きん出た神になり、教祖化する
一人称間違いあり得ないと言う風土を作る
トピ主様の解釈最強〜〜!!!という信者ROMをつくり、甘イチャにデカい顔させない環境にする

3 ID: Y0xqDACw 2024/04/22

解釈違いと人称間違いの作者をミュートするし作品を読まないようにする

4 ID: 6qpPmuKe 2024/04/22

自分の過去作を見返して、わざと過去の自分と解釈違い起こす
原作履修中の二次創作は解釈が甘くなりがちだし、自分もそうだった時期があると思って、他人に寛容な心を保つ

5 ID: zsmPypfE 2024/04/22

自分が最高の自カプを出力して数字の上でもやつらの頂点に君臨する以外に気の晴れる解決策なんてない

できないなら外を見ないようにしてこもる

6 ID: 3GOUVocq 2024/04/22

神になるしかない

7 ID: DNgrE5m4 2024/04/23

そうやってカプ私物化してる奴の方が解釈違いだと思うけどなぁ…
そもそもそのカプだって非公式なのを勝手にくっつけてるだけじゃん

8 ID: URKOCD5b 2024/04/23

もやもやするならそういう作品をミュートすればいいよ
目に入らなければもやもやすることもない

9 ID: c4B8ED0K 2024/04/23

そういうのをミュートしたりブロックしたりして心の平穏保とう=自衛だよ〜
言いたいことはわかるけどそれでイライラしたり空リプしてもフォロワから煙たがられたら身も蓋もないし。私相互でも解釈違いだったりその人の性癖ってだけの他作品と絡めてたりする時はミュートして自分に余裕があるときに見に行ってる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...