創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: UuwMX8sR12ヶ月前

自カプ界隈が原作未履修&解釈違いだらけになってきました。 私は...

自カプ界隈が原作未履修&解釈違いだらけになってきました。
私はあるソシャゲ作品で二次創作をしています。
ソシャゲ自体はとても人気の作品なのですが、私の推しカプはマイナーな方です。
2年前にカプを推し始めた時は本当に人口が少なかったのですが、最近は創作をされる方が増えてきました。
初めは喜んでいたのですが、見ていると他キャラの一人称を間違えていたり、まだゲームを初めて数ヶ月で原作ストをほぼ履修していなかったりする方ばかりで…
恐らく、毎日短い漫画を書かれている方の影響でそのカプを好きになり創作も始めた方が多いのかなと思うのですが、その方自身もまだゲーム歴が1年未満の方でした。
その方の漫画はギャグ寄りもしくは甘々イチャイチャな内容ばかりなので、そういった作品ばかりです。原作とはあまりに違っています。
二次創作は個人で楽しむものだし、解釈も他の人と共有できるものだとは思っていません。自分の解釈が人の地雷になる可能性があることも理解しています。
それでも、あまりのキャラ崩壊&解釈違いにもやもやしてしまいます。
一人称を間違えている作品がいいねをもらっていることが信じられません。
こういう時、どう対処されていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lYJHda3j 12ヶ月前

技術で抜きん出た神になり、教祖化する
一人称間違いあり得ないと言う風土を作る
トピ主様の解釈最強〜〜!!!という信者ROMをつくり、甘イチャにデカい顔させない環境にする

3 ID: Y0xqDACw 12ヶ月前

解釈違いと人称間違いの作者をミュートするし作品を読まないようにする

4 ID: 6qpPmuKe 12ヶ月前

自分の過去作を見返して、わざと過去の自分と解釈違い起こす
原作履修中の二次創作は解釈が甘くなりがちだし、自分もそうだった時期があると思って、他人に寛容な心を保つ

5 ID: zsmPypfE 12ヶ月前

自分が最高の自カプを出力して数字の上でもやつらの頂点に君臨する以外に気の晴れる解決策なんてない

できないなら外を見ないようにしてこもる

6 ID: 3GOUVocq 12ヶ月前

神になるしかない

7 ID: DNgrE5m4 12ヶ月前

そうやってカプ私物化してる奴の方が解釈違いだと思うけどなぁ…
そもそもそのカプだって非公式なのを勝手にくっつけてるだけじゃん

8 ID: URKOCD5b 12ヶ月前

もやもやするならそういう作品をミュートすればいいよ
目に入らなければもやもやすることもない

9 ID: c4B8ED0K 12ヶ月前

そういうのをミュートしたりブロックしたりして心の平穏保とう=自衛だよ〜
言いたいことはわかるけどそれでイライラしたり空リプしてもフォロワから煙たがられたら身も蓋もないし。私相互でも解釈違いだったりその人の性癖ってだけの他作品と絡めてたりする時はミュートして自分に余裕があるときに見に行ってる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...