創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tBDhYLV32024/04/23

ついこの間モルフォの人体デッサンを終わらせました! そこで、次...

ついこの間モルフォの人体デッサンを終わらせました!
そこで、次にやる教本を探しています
モルフォ2週目をやりつつ、新しい教本をやろうと思っています
今考えているのは
・TACO直伝!知っているだけで劇的に上達する人体ドローイングのコツ
・一枚の絵でストーリーを伝える方法
・ロレンツォのドローイングチューとリアル
の三つです
選んだ理由としては、絵に動きを付けたいのでこの三つを選びました
どれからやるのがいいでしょうか?
また、ほかにこれがいい!という教本はありますか?
モルフォが初めての教本だったので、どれから手をつけていいかわからないので
アドバイスお願いします!
カラーや色塗りは、別にやっているので、今回はなしでお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Zt24SRgo 2024/04/23

絵に動きがつかない悩みすごいわかる
私はジェスチャードローイングをやるようになって少し改善の糸口が見えてきた気がします
YouTubeでジェスドロ描くためのポージング動画とか解説の動画とかあがってるので、良かったらチェックしてみてください〜

3 ID: トピ主 2024/04/23

アドバイスありがとうございます!
ジェスチャードローイング私もここ2年続けてます
佐藤ふくろうさんの動画は参考になりますよね

4 ID: CKe5LtMQ 2024/04/23

厳密には教本とは言わないかもだけどアニメーターの画集おすすめだよ
馬越嘉彦、今石洋之、平松禎史とか
動きのある絵を描くことに特化した人達の画集はペラペラめくって眺めるだけでもかなり楽しい

まだ挙がってない教本だとキム・ラッキの人体ドローイングもおすすめだよ

5 ID: トピ主 2024/04/23

アニメーターの画集は全く思いつきませんでした!
練習方法としてはその画集を模写する感じであってますか?

知らない教本だったので助かります!
アドバイスありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イ~口ンからXのアルゴリズムについて新しい?基準が出てきたみたいですが、意識されていたり、これから意識しよう!って...

よく成人向け漫画(特に女性向け)の感想に男の顔がいらないだとか、男が気に入らない等の容姿体型に関する意見を目にする...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...