創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: t8QJS2XU2024/04/24

取り置き対応をするか悩んでおります。 取り置き対応をすると、名...

取り置き対応をするか悩んでおります。
取り置き対応をすると、名乗って頂けるので交流出来たり、イベント前に確定で売れる数が分かって嬉しいメリットもあるのですが、取り置きをお願いされたから取り置きをしてくれたのかな、という方や普段無反応なのに取り置きのポストにだけ反応してくる方がいて義理買いをさせてしまっているのでは?とも思います。
また、今回配布する本やグッズの数が多く管理を出来る自信がありません。なので今回は取り置きをしない予定だったのですが、界隈が取り置きを対応してる方が多く、サークル参加者や買い手の方で取り置きお願いします、とポストしてる方も多い為対応した方がいいのかもしれないと悩んでいます。
取り置きのメリット、デメリットどちらも分かったつもりです。良ければご助言お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: E6oTpuqi 2024/04/24

よほど長寿とか過去覇権とかのでかいジャンルなら分かんないけど、経験上ジャンルが過疎化すればすぐに取り置きの文化なんて自然消滅するし、悩むならとりあえずやっとけばいいと思うけどな。

自分ならトリオキニとかでシステム的にできるならやって、疲れたやってらんねーとなったらやめる。個人間DMやいいねは面倒なのでやらない。

4 ID: eWy0zIon 2024/04/24

管理できる自信がないのなら取り置きしなくていいと思います。
キャパオーバーになるほうがよろしくないです。
周りを気にする必要ないと思います。ご自分のできる範囲で・・

5 ID: od2LQYvs 2024/04/24

管理が難しいならしない方が良いのではと思うんだけど、混雑してない時に交流したいな〜とか思うなら取り置きもありだとは思う
サークル側の人間としては取り置きしてもらえるの助かるし、本当にありがとうございます!!って気持ちで買いに行くよ
そして同人誌で義理買いはしないタイプなのでわかんないけど、普段無反応なら同人誌だけは欲しいタイプとかなのかもしれない…?

6 ID: EKjT3emC 2024/04/24

管理難しいなら今回はやめておいた方がいいと思います
管理崩壊して取り置きお願いされてた分も間違えて売っちゃった!とかになると最悪なので…

7 ID: FTjk8R2Q 2024/04/24

・取りに来ない場合もあるから「何時までに撮りに来なかったらキャンセル扱いにします」は言っておく
・取りにこなかった人や取置きしてるのに名乗らず買って行く人もいる(迷惑)
・なぜか「感想書きます!」という口先だけの人が出てくる
・このフォロワーさんからは取置き希望こなかったな…とモヤつく
・取置き件数が多いと管理が大変
・取置きしなくても欲しい人は買いにくる
・交流のきっかけは別の方法もある

取置きする派の友人の売り子をしましたが、自分はリスクを減らしたいので取置きしない派です。「トラブルを起こしたサークル」とレッテルを貼られるのは嫌です。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...