創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: t8QJS2XU2024/04/24

取り置き対応をするか悩んでおります。 取り置き対応をすると、名...

取り置き対応をするか悩んでおります。
取り置き対応をすると、名乗って頂けるので交流出来たり、イベント前に確定で売れる数が分かって嬉しいメリットもあるのですが、取り置きをお願いされたから取り置きをしてくれたのかな、という方や普段無反応なのに取り置きのポストにだけ反応してくる方がいて義理買いをさせてしまっているのでは?とも思います。
また、今回配布する本やグッズの数が多く管理を出来る自信がありません。なので今回は取り置きをしない予定だったのですが、界隈が取り置きを対応してる方が多く、サークル参加者や買い手の方で取り置きお願いします、とポストしてる方も多い為対応した方がいいのかもしれないと悩んでいます。
取り置きのメリット、デメリットどちらも分かったつもりです。良ければご助言お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: E6oTpuqi 2024/04/24

よほど長寿とか過去覇権とかのでかいジャンルなら分かんないけど、経験上ジャンルが過疎化すればすぐに取り置きの文化なんて自然消滅するし、悩むならとりあえずやっとけばいいと思うけどな。

自分ならトリオキニとかでシステム的にできるならやって、疲れたやってらんねーとなったらやめる。個人間DMやいいねは面倒なのでやらない。

4 ID: eWy0zIon 2024/04/24

管理できる自信がないのなら取り置きしなくていいと思います。
キャパオーバーになるほうがよろしくないです。
周りを気にする必要ないと思います。ご自分のできる範囲で・・

5 ID: od2LQYvs 2024/04/24

管理が難しいならしない方が良いのではと思うんだけど、混雑してない時に交流したいな〜とか思うなら取り置きもありだとは思う
サークル側の人間としては取り置きしてもらえるの助かるし、本当にありがとうございます!!って気持ちで買いに行くよ
そして同人誌で義理買いはしないタイプなのでわかんないけど、普段無反応なら同人誌だけは欲しいタイプとかなのかもしれない…?

6 ID: EKjT3emC 2024/04/24

管理難しいなら今回はやめておいた方がいいと思います
管理崩壊して取り置きお願いされてた分も間違えて売っちゃった!とかになると最悪なので…

7 ID: FTjk8R2Q 2024/04/24

・取りに来ない場合もあるから「何時までに撮りに来なかったらキャンセル扱いにします」は言っておく
・取りにこなかった人や取置きしてるのに名乗らず買って行く人もいる(迷惑)
・なぜか「感想書きます!」という口先だけの人が出てくる
・このフォロワーさんからは取置き希望こなかったな…とモヤつく
・取置き件数が多いと管理が大変
・取置きしなくても欲しい人は買いにくる
・交流のきっかけは別の方法もある

取置きする派の友人の売り子をしましたが、自分はリスクを減らしたいので取置きしない派です。「トラブルを起こしたサークル」とレッテルを貼られるのは嫌です。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...