同人活動と並行して掛け持ちしてる趣味がある器用な方がいたらどんな...
みんなのコメント
楽器演奏
子供の頃からずっとやってて大人になっても習い続けてる~クラシックメインだけどたまに自ジャンルの曲弾いたりもして楽しんでるよ
あと読書と料理も好き
某自転車漫画が好きだったので、そこからロードバイクはまった。
運動不足解消するし、なにより体力がつくので修羅場時にへこたれにくくなった。
カラオケ
ストレス解消にもカロリー消費にもなる
一人でも複数でもいいし
推しのイメソン探しもできてかなりコスパいい趣味だと思ってる
映画鑑賞、読書、語学、手芸
あとは博物館とか美術館巡ったりイラストを描いたり(字書きでイラストは公開してない)
料理
普段の自炊はどちらかというと節約のためだけど、創作に煮詰まったら凝ったもの作ったりお菓子作ったりして発散してる
最近はパン作るの楽しいです
音楽ライブに行くのとプロレス観戦
プロレスは精神が強くなるからおすすめ
遠征もよくするから遠征先のホテルで原稿したりしてるから全然両立はできてない
筋トレ
筋肉量増やしたくて数ヶ月かけて体重増量させたから、
これから数ヶ月かけて筋肉残しつつ減量していくよ〜
日本酒飲み ちゃんとした酒しか飲まないのでわざわざ店舗に買いに行ってる 美味い日本酒を出す料理屋に食べに行く
ライブ、ダンス、音ゲー
創作できないコンディションの日はゲーセン行って音ゲーしてリフレッシュしてる
料理かな
そんな凝ったものは作れないけど結構おいしいし調理に集中してたら嫌なことも忘れられる
競技ダンス(社交ダンス)
普段引きこもって漫画ばっかり描いてるけど、3ヶ月に一回ぐらい厚化粧してドレス着てめっちゃ踊ってる笑
ガーデニング
自作の評価が低くても、感想全然来なくても、うわぁこのネタ滑ったって顔真っ赤になっても、朝起きて蕾が開いてたりすると「まあ同人なんか自然の前ではちっぽけやな」って思えるからオススメ
絶版漫画をコツコツ集めることと、アクアリウム。
原稿で目が疲れたときに熱帯魚や水草を眺めて癒されてる。
洋裁が趣味で自分で着る洋服はコートとかも作るけど
コスプレが地雷レベルで苦手なので(2.5も…)
全く生かされてない趣味になってる、フォロワーも誰も知らん趣味
ダンス(レゲエ)で留学までしてたし講師やってる
オタクになって創作までするようになったのはまだ数年で、見た目が目立つし怖いかもなのでオフイベントには行けない…
バンギャ、美容、アイドル
バンドのツアー遠征とアイドルの遠征が被ると全く原稿する時間がない
そのため徹夜が発生したりしてるので両立はできてない
美容系も韓国まで飛んで遠征の合間にダウンタイムをとって
悲惨な顔面で原稿をしてる
ID変わってるかもだけどトピ主です。
私自身、どうしても同人に集中しすぎて他の趣味が無い不器用な人間なので皆さんすごく趣味が充実していて羨ましい!!!
同人の他にもこんなにたくさん並行できる趣味があるんだなってとても参考になりました、あとシンプルに人生楽しんでそうですごいです。
たくさんのコメントありがとうございます!!
これからも皆さんが充実した日々が送れますように
コメントをする