創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wLGk6yhW2024/05/10

今の時代、イラストレーターは出来ることが多くないと仕事がもらえな...

今の時代、イラストレーターは出来ることが多くないと仕事がもらえない時代だと思いませんか?
売れっ子やフォロワー多い絵師さんを見ていると絵柄の個性や画力など純粋に絵の技術のみで仕事をしているのは2010年代など昔から有名な人だけのような気がします。
2020年前後に台頭してきた人たちは大体アニメーション・デザイン・Live2D・動画編集・声がかわいくて雑談上手い、など絵以外の持ち芸がある人が多い印象です。
漫画家はまだ漫画一本で仕事できてる人が多いですが、イラストレーターは完全にタレント化してきてる感じしませんか?
また、今後この流れはますます強くなっていきそうだと思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dz04fDiv 2024/05/10

タレント系のイラストレーターばかり見てるからでは?企業所属のクレジットされないイラストレーターだって大勢いるよ。

3 ID: sA6pNug1 2024/05/10

男性向け描いてますがもう数年前からその傾向はありますよ。女性向け界隈はわかりませんがAI絵が急激に増えてDLsiteもAI製ばかりで新着がAIで埋まるなんてこともザラです。「絵が描ける」だけだと正直先細りするなと思っていました。絵が描ける+ゲームが作れるとか、絵が描ける+動かせるとか、絵が描ける+Blenderいじれるとか、CG集出すならボイスをつけるとか、漫画出すならボイスコミックにするとか付加価値のある作家しか残らないだろうと感じています。
現状でも企業は経費のかからないAI絵を使いたくてしょうがない状態なので、企業案件に頼ってきた作家さんは淘汰されて自分で作品を作って付加価値つけて世に...続きを見る

5 ID: OnL8rU7z 2024/05/10

3コメが言うように絵以外の付加価値がないといずれ淘汰される時代にはなったと思う
今でも実績非公開のIP系とか仕事を選ばなければ絵だけでも稼げはするけど、自分の名前で売れたいとか将来やりたい仕事によっては絵以外の技術がないと難しい
この先AIが発展すれば企業も個人もどんどん「イラストだけ描ける人間」への需要は下がっていくだろうし、イラストで食っていきたいなら最低限3D・Live2D・動画編集くらいは習得できてないとキツそう

6 ID: YFglztOL 2024/05/10

むしろ今は分業の絵の仕事が増えたなーと思うよ
ネームだけ、線画だけ、色塗りだけ…と細分化されてて絵を描く工程の一部分しかできなくても絵の仕事ができる時代

7 ID: anrZu8Ev 2024/05/10

それは視野が狭いだけでは?
実績非公開の似せ案件系だとデッサンがある程度できれば普通に稼げるよ
私はそれで平均年収以上は稼げてる
ただ実績が公開できないからポートフォリオは別に作らないといけないのが面倒

10 ID: NtKAEoYy 2024/05/10

今それで稼げてるからこの先も安泰と思ってる方が視野が狭い
実績非公開の絵寄せ仕事みたいなイラストレーターの中でも底辺の案件こそAIに食われていくでしょ

11 ID: anrZu8Ev 2024/05/11

私はこの仕事がAIに食われるとは思わないから続けていく
だいたいAI云々の話はこの業界全体に言える事だし
もし盗られそうになっても他のアプローチをするだけの事

9 ID: nyRY6hqQ 2024/05/10

世の中意外と絵の仕事はあるよ
ゲーム系だと仲介挟むとかなり持っていかれるけど、2.3社直接契約出来たらそれだけでSNSで宣伝しなくてもコンスタントに仕事もらえて平均年収以上の稼ぎになる
まあもちろん上記コメにもあるように一定以上の画力は求められるけど
一回ゲーム会社入って人脈作ってしまえば割と波に乗れます

12 ID: 2iXK6HvN 2024/05/11

親戚は美少女しか描けないけど受注はあるらしい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イメージソングの提案多めの界隈について。 最近ハマったとあるジャンルの二次BLで大人気ABカプの逆の超マイナーB...

他のオンリーワンカプの印刷数と出た数を聞いてみたい 少ない数から印刷できる印刷所のオススメもあれば! 私は...

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて頂いております。 ずっとモヤ…っとしている人がい...

友人と同担がこちらの嗜好と基準を謎に気にしすぎている 先ずトピ主は別に絵が上手い人ではありません。 つい先...

フォロワーに行動をトレースされている気がするのですが自意識過剰でしょうか。 現在学生をしながら専業イラストレータ...

先日、二次創作小説を上げてらしたTwitterのフォロワーさんが私が以前書いた小説に文体も構成も設定もほとんど一緒...

今すごく悩んでいます。 ●登場人物 私、フォロワー(A、B、C、D) 全員仲良しでしたが、AとDが揉...

限界原稿女です あと一週間で16ページの漫画原稿+表紙をどうしても描きたいので時短のアドバイスや応援をもらえたら嬉...

新ジャンルで新垢(壁打ちでない)を作った時、まずはどのように動きますか?例えばどのようにフォローという行為を開始し...

1.5cm(15mm)の背幅がある文庫本をopp袋に入れる場合、サイズはどれがいいでしょうか? テープ付きがいい...