創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LtOjQWI22024/05/11

「君は1年後に完成している」みたいな予言が当たる方はいますか?何...

「君は1年後に完成している」みたいな予言が当たる方はいますか?何でわかるの?

絵が上手くない人を見て正直下手だなあと思ったとします。
しかし、横から友人が「いや、コツを掴んだらメキメキ上手くなる。あっという間に私も抜かすだろう。多分、1年後に完成している」と言い始めたことがあります。
しかも、その予言通り、その人は丁度1年後くらいに超神絵師になりました。
何で、そんなこともわかるの?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: X35xbWdK 2024/05/11

トピ主はどこを見て下手だと思うの?
今まで見てきた上手くなる人のパターンは
・構図が大胆でかっこいい
・背景やキャラのパースは拙いけど描き込みがすごい
・光や影や反射、または髪や服の質感などを感じられる塗りや色使いが出来ている
他にもあるけど自分はだいたいこんな所を見てる
要はその人が描きたいもの(キャラの表情や描き手が魅力的に思っている部分など)がしっかり伝わってくる絵を描けていたら上手くなると確信出来る
○○年後には〜の予想はその人が普段どれくらいのペースで絵を描くかと描いたものを時系列で見れば成長速度がわかるよ

3 ID: X35xbWdK 2024/05/11

絵馬は絵馬になる人をある程度予言することが出来る
自分がしてきた努力を絵馬になる人も同じように辿っているのがわかるからね

4 ID: K2RSlfcm 2024/05/11

線やデッサンはへろへろでも表情やしぐさが的確でバリエーションの多い絵を描く人は
脳内で生き生きとキャラが動いてるのを出力しきれてない状態だから上手くなるポテンシャル高いよ
お決まりの記号を置いてるだけの人とは違う感じ

5 ID: KbEm3pht 2024/05/11

友人にどこを見てそう思ったのか聞いた方が早くない?

その人の絵を見てないから何とも言えないけど、線が拙くても形の捉え方はうまかったり、更新スピードが尋常じゃなかったり、難しい構図やポーズや多人数の絡み、背景など多くの初心者が描くのを避けがちなテーマを積極的に描いてたりしたら伸びるだろうなとは思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人活動やイラスト依頼を通してpixivのリクエストやboothなどを利用しているのですが、最近「値段設定」につい...

pixivで連載モノを投稿してます。 pixivに限らないと思いますが、よく「シリアス系はブクマの数が普段よ...

垢消し癖の治し方について 先日作品を投稿したのでXの創作垢にて宣伝をしたのですが、2ヶ月程一切動かしていなか...

肌色改変とかギャル化などが苦手なのですか、こういう2Pカラー的な創作ってほぼオリジナルじゃないですか? あのキャ...

原作で◯年後が出てきて女の子と結婚していたらBLカプ爆破の気持ちがわかりません。 そもそも二次創作って原作とは別...

日本・東京・大阪|高級本番出張サービスLINE:qsaki| Telegram:@a52jp 東京23区 ...

複数の相互さんが必ずヒポスト感想をしてくれるのですが、無理して言っているのではと思ってしまいます。 私の絵は上手...

原作が学生モノなのにさらに学生モノのパロディする方は何に萌えてるんですか? 以前学生パロの全年齢本を出してる...

どうしても『一言物申す』トピ《284》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロの原稿ってなんでpsd指定なんですか? 字書きなので組版ソフトで編集作業するんですが、psdのメリッ...