フェイクありです 好きでよく調べるタグや作風がいくつかあるので...
フェイクありです
好きでよく調べるタグや作風がいくつかあるのですが、最近それらの単語が全部詰まってるタイトルの作品が人気になったようで、検索したときにその作品しかヒットしなくて悩んでいます
たとえば「BL」「異世界転生」「主従」「女性向け」「同人」「小説」で個別に検索したいけど、
「同人作家がBL世界に異世界転生!?女性向け主従小説で成り上がります!」というタイトルの作品の記事、感想、二次創作ばかりがヒットする…というようなかんじです
もちろん一つ一つの単語は一般的な言葉なのでタイトルに使われるのを非難したいわけではないのですが…
支部、ツイ、普通のWEB検索と、あらゆる検索でその作品ばかり出てきてしまうので、「BL 主従」で新着順に見たい!っていうときに大変苦労します
何かいい対策をご存知ないですか?
みんなのコメント
ツイだと仮定するけど
BL 主従 -"異世界転生" でいけない?
そのままだと上手くいかないこともあるので-"除外するワード"で囲むのをおすすめ
あと支部はタグとワード検索があって、検索欄でBLと探すと#創作BLとかもヒットするけど、トップの#BLというタグのリンクを押すと#BLタグのだけ出る仕様だった気がする(間違ってたらごめん)
2コメと同じで、マイナス検索覚えろとしか…
機能としてマイナス検索がないなら諦めろ…
別に方法がないわけでもないんだけど
分かる…私はちょっと違うけど推しカプ名そのままのキャラが別ジャンルで出て、キャラの方が人気だからまっっっったく検索できなくなった
人名の方とよく一緒に出てくる単語(作品名、カプ相手名、グッズ交換など)片っ端からミュートとマイナス検索したけどキリがなさすぎて諦めた……
解決方法じゃなくてすまん……
コメントをする