創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fkRX5Qm82024/05/12

同担のSNS親友にミュートされてるかもしれません… 数年来仲良...

同担のSNS親友にミュートされてるかもしれません…
数年来仲良くしているタメ口で話せたり、軽口やセクハラも言い合える同担の親友がいるんですけど、最近ちょっと冷たいような気がして…。理由はこんな感じです。

・彼女の好みの絵柄のAIイラストを投稿しても、前は数時間でいいねがついていたのに全然つかないんです。数日後とかならたまにつくことも。
・小説もいつもは1日以内に読んでくれていたのに、催促しないと読んでくれません。読んでもコメントは短文だけだったり。
・他のフォロワーさんとはイラストRTしたり馴れ合ったりと仲良しっぽいんですよね。
・彼女は同担一筋で、今は仕事探し中でSNS廃人だから、好み変わったとか忙しいってのはないと思うんです。

思い当たる節があるとすれば、私がオリジナルAIイラスト生成やAI推進にはまったことかもしれません。
AIイラストは小説の挿絵も作れますからね。
彼女は表向きは「AIはやだなと思っていたけど、あなたの熱意はわかったよ」って言っていたけど、未だにAI批判ツイートにいいねしてるし、私のAIイラストにはいいねするけど他は絶対しないって言ってたりするんですよね。私のAIなタイムラインが不快になった可能性があります。

ブロックやミュートする自由はあるのはわかっているんですけど、問題は連載中の長編小説(AIは使わずに手書き)のモチベが彼女の感想頼みだったってことです。
前作は彼女が応援してくれたから完結できたんですが、もし彼女が私の小説にそんなに興味ないなら、書く気力がなくなっちゃって…。打ち切ろうかなって考えちゃいます。

私から直接「もしかしてミュートしてる?小説にそんなに興味ない?私に遠慮しないで教えて」って聞くべきでしょうか?それとも間接的に知る方法ってありますかね?
みなさんならどうされます?アドバイスいただけると嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2Gjav7YI 2024/05/12

感想もAIに書いて貰ったらどうかな?
連載ものだし、全部書き終わったらその人に感想もらおう

11 ID: トピ主 2024/05/12

短距離走ならともかく、マラソンに給水なしは無理です

3 ID: ux3Up0mo 2024/05/12

AI嫌だって言ってるのだから、そんな期待したりせずにそっとしておいてあげたら……。
自分と価値観が違う人から感想催促されるのはちょっと重いというか、…苦痛です。

「ミュートしてる?興味ない?」って聞かれて「その通り」って言いにくいですよ。
だって意思表示してるんだから。AI嫌だ、って。
いくら今書いてる小説が自力と言っても、もうそこは根本的な問題ですから……。

4 ID: rkfK8IRe 2024/05/12

依存しすぎだし、小説書く度に読めって催促されるの嫌だし、相手が距離置き始めてるってわかってるのに直接に聞かれるの不快だし、そういうところがミュートされてる原因じゃないですかね
トピ文読んだだけでその親友が離れたい理由がわかりますよ

12 ID: トピ主 2024/05/12

たしかに私と彼女しか推していないマイナーカプなため、唯一の同担の彼女に依存気味はあると思います。

5 ID: j831Pn0h 2024/05/12

AI嫌だって言ってる人に「AI絵にいいねしてくれない〜」とかモチベなくすから小説の感想ほしい〜とか自分勝手すぎない? 相手はそういう無神経なところが嫌で反応しなくなったのでは…
催促してやっと短文で感想くれるってことはトピ主がしつこいから嫌々読んでるだけだと思う
ミュートされてるか聞いてもしてるよと素直に言う人まずいないと思うしそんな面倒なこと聞くくらいならもう離れてあげて

10 ID: トピ主 2024/05/12

私だけが搾取するのではなく、彼女も小説書きなので彼女に感想を送っています
前作の長編はノリノリで感想どころかこうしてほしい!とアドバイスもくれました
催促は先週1回だけです

6 ID: Vgw2djxo 2024/05/12

多分お相手さんに避けられてるよ
読むの催促されるの嫌すぎる
感想はAIでもいいし、有料で書いてくれる人がいる

8 ID: トピ主 2024/05/12

私だけが催促するのではなく、彼女が小説が書いたら私も感想を書くなどお互いを相互感想を送り合っています

7 ID: SmRbUqWr 2024/05/12

何から何まで自己中すぎる
流石に釣りだよね?釣りじゃないならもう付きまとうのやめよう

9 ID: 5BeibKhp 2024/05/12

トピ内容も返信の仕方もいつもの釣りと同じやん…

15 ID: YMaw1juh 2024/05/12

>・彼女は同担一筋で、今は仕事探し中でSNS廃人だから、好み変わったとか忙しいってのはないと思うんです。

ごめん細かいけど同担一筋じゃなくて自担一筋じゃない?
その書き方だと推しに対して一筋じゃなくて同じ推しを推してる人に対して一筋になる

19 ID: トピ主 2024/05/12

ご指摘ありがとうございました。私の勘違いでした。「自担一筋」が文脈的に正しい表現ですね。

16 ID: yYtonibP 2024/05/12

トピ主の文章が口語体すぎてだめ
こういう場は文語体でかきなよ
本当に文字書き創作者?

17 ID: トピ主 2024/05/12

クレム住人の知能レベルと読解力に合わせてChatGPTで書くべきでした。申し訳ありませんでした。

20 ID: pS6Alt8T 2024/05/13

匿名であってもこんな返しをするような性格のトピ主だから、お相手さんも辛くなって逃げたんだろうね。

21 ID: SMhYeVuT 2024/05/13

これ面白いと思ってトピ立てたん?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

はじめまして!貴重なお時間でトピックを閲覧いただきまして誠にありがとうございます。 このサイトには検索で辿り着き...

オフ会を企画したり、フォロワーさんとよく会いたがったりするようなフットワークが軽い人は、容姿に自信がある人が多いで...

二次創作の同人グッズを購入する動機ってどのようなものがありますか? 1.作家の絵が好き・デザイン等が気に入っ...

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...

界隈に感想エアリプしてくれるROMが来たと思って喜んでたら、神絵師だと発覚した。 今はまだ公式供給あるけど原作は...

ABカプ固定民でマイナーカプです 相互だったaaさんが最近攻め違いカプも描くようになり見るのがきついのですが苦手...

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...