創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xRAtqozS2024/05/21

ジャンルや推しカプのことが好きなのに息切れしてしまう。 嬉しい...

ジャンルや推しカプのことが好きなのに息切れしてしまう。
嬉しいけれど供給についていけなくて戸惑っています。

とあるソシャゲジャンルに居るのですが、毎日のように、ゲームの展開、コラボ系、グッズなどの供給(発表)があり、ジャンルや推しカプのことは好きなのに、だんだんついていけなくなってる自分がいます。
最初は自ジャンルに全力投球で他のことは見えていなかったので、まだ追えていたのですが、ハマってしばらくたった今、好きだけどこのジャンルを好きだと、他のことが全くままならないことに不満が出てきてしまいました。
二次創作にしても、ゲームでイベントをやりつつ推しカプの絵を描くなんて、最初の熱量の高い時は気合いでどうにかなっていましたが、普通に仕事しながらイベントを走り、絵を描くのがハードスケジュールすぎて、
最近ついにどっちにも手がつかなくなりました。

休んだ方がいいんだ、と思って休みたい気持ちは山々ですが、ジャンルがどんどん色んな展開を進めていく中、ここで離脱するのが怖いです。そして休んで、また戻ったとして、またこのペースについていけるのか、という不安…

推しカプの絵だって描きかけがたくさんあり、完成させたいですが、ゲームを休んでる中、二次創作だけモリモリ描くことに罪悪感もあります。
似たような状況の方、いらっしゃいますか?
このままでは好きと思いつつもジャンル撤退を考えざる得なくて、つらいです。

忙しいジャンルにいる方、どのようにバランス保ってますか?とくにソシャゲなど現在進行形で展開がある方にお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GWclnHXv 2024/05/21

自分の好きなものだけ見てる
情報を絞ってほどよくリアルを優先させてる
結局今必死になっても水物だし、量産されたものは薄っぺらいなってなったから、のちに何度も読み返せるものやもう一度見たいと思えるものを作るように時間をかけることにした
評価は結局交流とネタの鮮度だから気にしない、自分が見たいものを、集まって欲しいタイプを願ってやってる
数字は伸びないけど、声かけるとやっぱ周りにはじっくりタイプやいいもの書く人が集まったり仲良くなりやすい

3 ID: AH0cPWDx 2024/05/21

自分もトピ主さんと同じでソシャゲジャンルに在籍しているものです。
ソシャゲは特に間髪もいれずにイベントがあって両立は大変ですよね。
イベントは全参加せず、決めたイベントのみ走っておやすみの時は二次創作をするというのはどうでしょう?
私はこのスタイルでなんとか仕事とゲーム、二次創作を両立しています。全部やるのはキャパ的に無理なので。

あと、参考になるか不明ですが、
自界隈の神のはよほど筆が早いのか原稿をしながらイベントを爆走していました。
神曰く、平日はペン入れなど脳死で出来る作業をして休日はネームや下書き(0から1を作る作業)をしており
原稿に疲れたら合間にイベントを走ってい...続きを見る

4 ID: BfM2XgFs 2024/05/21

常にイベントやコラボ、グッズが出続けてるソシャゲだけど、全部はやってない
コラボやグッズは多すぎて追いきれないから、推しだけかつ特に好きな顔・デザインに絞ってる
ゲームイベントは推しメインのときだけ走って、あとは最低限
トピ主さんも推しが常に出ずっぱりではないんじゃないかな
リアルが忙しかったらスルーだし、原稿忙しくてログインだけって人もたくさんいる
やりたいこと優先でいいよ

5 ID: yL32H0ZG 2024/05/21

「ここで離脱するのが怖い」「罪悪感」は、周りの目が気になるからだと思うので同ジャンルの人達を見なければもっとマイペースに楽しめるかもしれません。
趣味は縛られながら義務感でやるものではないですし、もし自分が依存してると感じたら距離を置いてリアルの生活にもっと目を向けてみても良いと思います。
推しキャラ中心の生活をしても二次創作をしても推しキャラはトピ主の人生を保証してくれないので。

6 ID: Ct0NFMa9 2024/05/21

周回キツイソシャゲジャンルにいる。
どういうイベントがあるソシャゲかわからないけど、このイベントはストーリーだけ読む、好きなキャラ出てくるイベントだけ全力で頑張る、とか優先度つけるのは難しいのかな?
自分は元々ゲームだけを楽しんでて、後々二次をやるようになったので普段はできるだけゲームの方を優先してるけど、流石に原稿落とすのは嫌なので原稿中はかなり放置してるよ。ログインだけの時もある。
自分の中で優先度決めてて、PvP要素のあるイベント≧原稿>ゲームの他のイベントや日課って感じ。
(PvPイベントは自分以外のプレイヤーとかかわるので迷惑かけたくなくて優先度上げてる。かなり前から日程があ...続きを見る

7 ID: OfGMNDEA 2024/05/21

ソシャゲはまじで全部追うの無理!他のコメでもアドバイス出ている通りでどこか優先順位つけたり休憩しないとメンタルまでやられちゃう
一部のやばい人が内ゲバみたいに他人にも厳しくしてくる風潮があるので余計にかもだけど、コメントくれた方々のような意見が大半だから安心いていい。罪悪感や不安で自分に厳しくもしなくていい。これは娯楽なので…。
自分も折り合いつけて、たまにログインもしないときもある。ログイン自体が義務になるとほんとに楽しくなくなっちゃうんだよね。
少し休んで再開したらびっくりするくらい面白かったからたまに休んだりしてます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...

nmmnに最近ハマったのですがパスはDMまでと書いているのはどう聞いたら書き手さんに失礼ならないでしょうか?教えて...

【下ネタ専用トピ】 井戸端やひとりごと、寄り添いで憚られるような下ネタはこちらで話しませんか?というトピです

肩にふんわりとかかるブルーグレーのショートヘアは、冷たい色調のハイライトがさりげなく混じり、静かな中にもどこか遊び...

人の二次創作BLを見るのが辛くなりました。 ドマイナー二次BLカプジャンルにいましたがアニメ化で自ジャンルがバズ...

同人誌の表紙にオークション禁止を書いてる方いますか? その際実際に効果はあったでしょうか? 表紙には書きたくな...

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...