創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xB9OEAQG2021/05/12

ワンドロについて教えて下さい。 私が以前いたジャンルではマ...

ワンドロについて教えて下さい。

私が以前いたジャンルではマンガ2〜4ページをペン入れ背景写植トーン貼り済でワンドロに参加されている方が多かったので、
ワンドロって名前だけで何時間かけてもいいのか〜という認識でした。
しかし、新しいジャンルでは○○時間オーバー、ネームだけ1時間などオーバータイムを自己申告している方が多い印象です。

ジャンルによって様々だとは思いますが、
ワンドロの暗黙のルールや
あなたの今いるジャンルのワンドロの傾向(1時間で描いてる 時間オーバー当たり前)などのお話を伺いたいと思いスレ立ててみました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WeTNoHDz 2021/05/12

質問の答えになってないかもしれませんがワンドロって実際1時間で描いてるかどうかなんて本人にしかわからないし、それを1時間で描いたのかどうかなんてどうでもよくないですか?
確かにクオリティの高い作品だとこれを1時間で描いたの?すごい!となるかもしれませんが、ただそれだけのことでその作品自体の面白さや評価には関係ありません。ただ描いた人が速筆だと褒められるだけの自己満足です。
なので界隈問わず、ワンドロが1時間で描いたものであるかどうかは鵜呑みにはしませんしどうでもいいです。
自分が自己申告したいならオーバー何時間とか書けばいいと思います。

ただ、ワンドロのルールとして絶対に時間厳守と...続きを見る

ID: CB8xVAnU 2021/05/12

とあるワンドロ運営者です。

最初基本1時間でというルールを設けますが多少の伸びはOKとしていたら、「1時間で創作という話では?コンセプト的によろしいのでしょうか」というご意見が来たので超過した場合は時間を記すことをルールに加えました。

1年半ほど続いておりますが、毎回1時間で納める方もいれば毎回超過する方もいるので人それぞれといった印象です。運営側としては、一日かけようが30分で作ろうが参加していただけることが一番嬉しいのでトピ主様も気楽に参加してもらえれば~という感じです。

ID: 8My3iUkN 2021/05/12

私の界隈ではワンドロとは名前だけで確実にオーバーしている方が多くいらっしゃいます。
本来20時開始、21時投稿開始なのに、高クオリティで20時45分とかに投稿している人とかザラです。
それについて何も思いませんし、私も3時間とかかけて制作して投稿します。
イラストならいけるかもしれませんが、漫画だとどうしても1時間以内に終わらせるのは物理的に難しいですからね。プロット立ててネーム切ってペン入れ…だけで1時間経ちます。
1時間以内で完成、というよりはお題を毎週提供してくれるツールという印象です。
主催さんの運営方針によって変わると思います。

ID: yR5d3qCb 2021/05/12

ワンドロってずっと1時間でやるものかと思っていました。
3時間とか4時間とかかけるならワンドロタグの投稿じゃなくて普通に投稿すればいいんじゃないのかなあと思ってしまいますが、
私の頭が硬いのですね…。

ID: zAn9C8EG 2021/05/12

ルールがわりと明確に決まっているので、時間オーバーになったらその時点のものを投稿することになっています。
また、過去作の投稿も不可と書いてあります。

もちろん、ルールを守らずに過去作を投稿したり時間詐欺をする人もいます。

ID: NMtFbaUR 2021/05/12

自ジャンルは割と時間ルールが守られている方で、締め切り時間にツイートする方がほとんどで、スタート時間が遅れたなどで時間がずれた方も完成度が高いものはほぼありません。
時間オーバーした方も「30分オーバーしました」などの申告とともに投稿されています。
自分も大幅に時間オーバーしてしまった時は、タグはつけずに「ワンドロのお題で描きました」とだけ加えて投稿しています。

ID: TKnbv6sC 2021/05/12

ワンドロに参加してる絵描きです。

ワンドロなので、一時間(超過しても20分ぐらい)を目安に仕上げてます。
今のジャンルでは、他の投稿者もおそらく一時間ぐらいのクオリティ作品を上げられています。
しかし、過去のジャンルでは、ペンいれ背景写植トーン漫画2ページを毎回投稿されてる方がいて、『本当に一時間?』と、もやもやしてました。(高評価だとさらにもやっとします。時間かけたクオリティで得た評価なんじゃないの?と思ったり)
特に超過の記載もなく…。
『おおよそ一時間で仕上げた作品で』と投稿の決まりはきっちりありましたし、上記のようにあきらかに時間がかかりすぎてる作品を毎回毎回投稿されてる...続きを見る

ID: 7RUHblC2 2021/05/12

字書きですが、ワンドロと銘打っているのであれば1時間で書き上げるものかな、と思い1時間で書き上げております。
時間内にテーマに沿ったものを書き上げるのは書く練習にもなりますし、短い時間でいかに読んでくれる人を楽しんでもらえるものを書けるのか自分の技術を上げるためにも予定が無い場合はなるだけ自ジャンルのワンドロには参加させていただいております。
人それぞれで私生活の事情が異なるので、一概に時間オーバーには何も思いませんが、毎回同じ方が同じように時間オーバーしているのに気付いてしまった時はなんか複雑な気持ちにはなりました。
さっきまで暇!とかツイートしてたじゃん……なんて考えてしまって、ちょ...続きを見る

ID: sPhBkgSC 2021/05/12

私が時々参加していたワンドロは、テーマになっているのがグループなので全員を描こうとすると1時間で描き上げることが難しく、超過OKでした。
それでもだいたい2時間くらいまでの方が多かったように思います。
私が参加させていただき始めた当初はそういった感じの緩いルールでかなり盛り上がっていたのですが、「一時間越え作品を許容していいのか。ワンドロではないのでは?」みたいな意見があったようで、かなり厳密に超過時間を記入することやタグの使い分けなどの細かいルールが沢山出来ました。

その結果……今はほぼ参加者が居ません。 数か月に一度ほど、グループの中のキャラ単品の投稿があるくらいです。

私...続きを見る

ID: Y2AiQhtG 2021/05/12

私自身の基準ですが、ワンドロであればどんなに超過しても+30分、1.5時間まで。
それを超えたならもはやツードロになってしまうのでタグ付けして投稿はしません。
「ワンドロのつもりで描いてたけどツードロになってしまった」的な感じで投稿はしますが。

過去に自分が参加していたワンドロは1「時間」という縛りはなく、1「日」でも1「週間」でも時間をかけて良いというのがありました。
主催の人自身が筆遅めだったのもあるとは思います。

とは言え、1時間制限のワンドロ企画に数時間かけた絵を投稿するのにモヤモヤする気持ちはあります。
特にRTやイイネなどが多くついていると尚の事…
これだけの...続きを見る

ID: cyZRVsXi 2021/05/12

ワンドロは「一時間という制限時間で、どれほどの完成度まで絵を仕上げられるか」という縛りありのお遊びだと思っています。

しかしジャンル内では、二時間も三時間もかけて描いた絵や数日前に用意した絵、反対に20分程で描いた"一時間使っていない"絵もワンドロと称してタグ付きでアップされています。
どうやら自ジャンル内ではワンドロは「お題のキャラの絵が見れるタグ」「これを付けたら反応がたくさん貰えるタグ」という認識がメジャーなようです。

ID: WenEJgBG 2021/05/13

複数のジャンルのワンドロに参加したことがありますが、厳しいところだとお題が出るのは当日の開始時刻の10分前とかだったかな?前もって作品が用意できない感じだったり、緩いところは一週間ほど猶予があったりしました。
厳しい方のワンドロ参加者は大体タイムオーバーしたら「○分オーバーです」と自己申告してましたが、緩い方は自己申告してる人はいなかったように思います。
でも厳しい方のワンドロにしても翌週までは遅刻での参加が許されてたので、厳密に言えば1時間以上かけたクオリティの高い作品を投稿することは不可能ではなかったです。
とはいえそうすると他の参加者と明らかに差が出てしまうので、やっぱりみんな1時...続きを見る

ID: yGTDvOX8 2021/05/13

トピ主です。
皆様、たくさんのコメントをありがとうございます
時間については賛否両論で勉強になりました。

お題が魅力的なので漫画を描いて参加したいな~でも1時間じゃ描けないしな~
と悩んでいました。
とりあえず、イラストで参加してみることにします!
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンソロやグッズ企画等のイラスト寄稿、締切からどのくらい前に提出していますか? もしくは、(企画側として)提出され...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《234》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

物語のエンディングの好き嫌いについて 世の物語のラストにはハッピーエンド/バッドエンド/メリバ/バウムクーヘン/...

Xでの転生についてご意見お聞きしたいです。 新ジャンルにハマりアカウントを作成したのですがすぐに削除してしまいま...

男の娘キャラが苦手です。 元々、キャラ自身が苦手というよりかは男の娘キャラが好きな人に〇〇より可愛い!こんなに可...

ち◯かわ島編ラストのような「ハッピーエンドに見せかけてまだ解決していない事があり、この後悲劇が起きそうな雰囲気もあ...

アフターってこれが普通なんでしょうか…。 合同企画のアフターに誘われたので参加したら、合同企画のメンバーは私と主...

正社員の原稿期間はどれくらいですか? このたび、初めて漫画の同人誌(R-18)を出そうと考えているのですが、...

神と繋がりたいです。 2年前からずっと追っている神がいます。最近、イベント参加するとの事で同人誌を買いに行って神...

依頼や寄稿を頼みにくい人はいますか?どんな人ですか? 実力は私とトントンか私の方が上手いかなと思う人が何人か界隈...