創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: b9JVopga10ヶ月前

作業通話にオススメのアプリかサービスがあれば教えていただけると助...

作業通話にオススメのアプリかサービスがあれば教えていただけると助かります。
可能であればもくりのように無言で黙々と作業できる仕様だとなお助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: r6p5yFlR 10ヶ月前

パラレルがもくりに仕様が近いと話題になってました!
1回だけ使いましたが、使いやすくて、確かにもくりに似た良さがありました。(1回しか使ってないのは普段ほとんど通話しないからです)

3 ID: SGQJOFWV 10ヶ月前

パラレル
BGM付けれるしつべからも引っ張ってこれる

4 ID: トピ主 10ヶ月前

回答ありがとうございます。
まずは使ってみようと思います!

他にもオススメがありましたらよろしくお願いします。

5 ID: XeqzLJY8 10ヶ月前

ピクスケくらい簡単で監視機能がついてるやつがいいよね~
じゃあピクスケでいいじゃんってなりそうだけど一人でやってると誰も入ってきてくれないし誰かのやつに入るのもちょっと勇気いる
音声の通話機能付きで画面共有ができて、しかも軽いし登録簡単な奴があったらいいのに
ツイッターとかとつなげなくてもいいやつ

6 ID: jbhfJ4A6 10ヶ月前

うおお これは理想
こういうのあったらいいよね
画面共有機能あると超嬉しいよね

7 ID: 5bXdMzUn 10ヶ月前

Discordに標準装備でついてるじゃん、画面共有。iPadでもできるし。
bot入れたらYouTubeの曲も流せるし。
それじゃだめなん?

8 ID: BfAevp19 10ヶ月前

私もDiscordがいいと思う
同人やってる女性、なぜかDiscordを敬遠してる?人が多いけど、オタクが「通話アプリにこんな機能あったらいいな」と思うやつ、九分九厘Discordには既にある機能だから、触ったことない人も一度触ってみるといいことあるかも

ゲームジャンルとかだとDiscord積極的に使う人もいるんだけどね
ジャンルによってはあえてDiscordを避けてるのかな?みたいな人が多かったりする
理由はわからない

9 ID: SjzGa4JP 10ヶ月前

全く同じこと思ってたらディスコの名前あがってて何かほっとした
スマホでも利用できるし画面共有も通話も聞き専の参加者いてもbotが読み上げてくれるし鯖も自由に作れるしグループDM機能もあるし大体ほしい機能あるよね
避けられる可能性としてはダークモードしかないみたいな配色かな、個人的には目が疲れないから逆にありがたいけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...