創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: stOqF90c2019/02/23

同じジャンルの描き手同士で知り合った友人が、ジャンル移動しました...

同じジャンルの描き手同士で知り合った友人が、ジャンル移動しました。とても気の合う友人で、ジャンルを移動してもこれからも交流を続けていけたら…と思っていて、普段からツイッターのリプやラインもしています。
今度のイベントでジャンル違いで日にちが被ったのでスペースに挨拶に行くねという話をして友人も楽しみにしてると言ってくれているのですが、私は友人の移動先のジャンルにあまり詳しくありません。
挨拶に行った時、本を買わずにスペースを去るのは変な気がするので本を買わせてもらおうと思うのですが、友人はいつも完売しているので、ジャンル萌えしていない私が買う本一冊分、本当に読みたい人の元に頒布できなくなってしまうのは申し訳ないとも思います。
そこで質問なのですが、友人のスペースに挨拶に行くのに本を買わないのは変でしょうか?
また、ジャンル移動した友人が出した本は、挨拶に行った時に買いますか?
ご意見や、経験談など教えていただけると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dshawM75 2019/02/25

うーんと、これは本当に人それぞれなので、お相手によるかと思います…
「スペースに来たのに買ってくれないのか~」となる人、「ほしくないのに買わないでほしい!」となる人、どっちもいると思いますので…

なので、答えになってなくてすみませんが結局のところ探り探りになると思います…
方法はいろいろですが、もしその人の作風が好きで読んでみてもいいかなと思うのであればポジティブに
「どれか導入で1冊読むとしたらどれがいい?」
と聞いて買ってみてもいいと思います。
「○○さんの作風好きなので読んでみたい」と伝えれば良い方に受け止めてくれると思いますし、読んでみてあまり合わなければ、勘のいい人で...続きを見る

ID: 5yF9EDw0 2019/02/25

自分の興味ないジャンルで毎回完売するサークルさんならなら、私の場合は
完売後に挨拶に行って「完売おめでとう」と言って帰ってきます。

とは言え、付き合いの関係もあるので、
基本的な方針としては「興味なくても買う」が私のスタンスです。
とはいえ、たまに
「自サークルが忙しくて挨拶行けなかった」とか
「今日は体調が悪くて自スペから離れられなかった」とか
そういう言い訳をする時もあります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【緊急】ジサツを今夜すると褒めのかしている人がいるのですが、どうしたら止められますか?「完全拒絶」でX検索すると出...

朝が苦手です。典型的な夜型人間です。 遅刻ギリギリの時間まで布団の中から出られず、目が覚めてもスマホ眺めてて体が...

2015年の初期から毎日欠かさずクレムに常駐しています

参加サークルの少ないCPオンリーどう思いますか? 原作完結済み、人が少なくなって久しいジャンルにいます。 ...

男性向けエロ漫画(一次創作)を描いてるけど、二次創作BL漫画を描きたい。 普段は一次創作の男性向けエロ漫...

二次創作のイラスト本とかイラストのネップリってどう思う? 私はそういうのは原作のものが欲しいし、イラスト本は色の...

固定とかー非固定とかー見てるだけで疲れるわw それだけでも疲れるのに、さらに、ブロマンスとか、左右不定?ってw ...

一番好きなカプを描かない・書かない人、理由を教えて下さい。 マイナーカプを描いている絵描きです。あまりに自カプA...

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...