創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: g7KH8Z3A10ヶ月前

「みんな〇〇(キャラもしくはカプ)描いて!!!」ってしょっちゅう...

「みんな〇〇(キャラもしくはカプ)描いて!!!」ってしょっちゅうTLで言ってる人はどういう感覚で言ってるのでしょう?というか皆さん描いてあげたことってありますか?

今、自分の相互でskebもひっきりなしに来るような絵馬の相互が↑のセリフを毎日言ってて、本人も毎日描いてます(すごく速筆な人なのでskebもそのキャラも毎日描いてる)
まあまあお世話になってる人だし、普段全然描かないジャンルだから一枚くらいなら練習ついでに描いてもいいのかなと思うのですが懸念点が2つ。

一つ目。作品をミリしらの人間が描いたらむしろ解釈違いやコレジャナイ感を出してしまうのではということ。(以前別の方で似たようなことを言ってた人がいたけど、好みが激しい方で「みんな△△(カプ名)描いてくれ!!私の好みじゃなくても別にいいから!!」と言ってて複雑な気持ちになったので)

二つ目。一つ目に関連するのですが、これをよく言ってる人は、どういう感覚で言ってるんだろうということ。(水をくれレベルで初心者でもジャンル外人間でもいいから飢えてるのか、好きな料理を選ぶみたいについ頼んでしまう感覚なのか、解釈一致の神を求めているのか、もはや鳴き声なのか)

トピ主はお題箱も置いておらず、#フォロワーさんの推しを描きたいみたいなタグでしかリクエストものを描かないので知りたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XPx60d32 10ヶ月前

二つ目から先に言うけど、
馬が言ってるなら自分こそが○○愛に一番あふれてる第一人者ですアピールに見える。
そうじゃないなら普段からあまり深く考えないで表で何でも言う人
一つ目についてはウエメセすぎて話にならない。
馬だからってなんで同じ二次創作者ってだけの赤の他人のために○○を描かなきゃならないの?
自分の好みじゃなくていいからって馬の好みに合わせて描いてるわけじゃないんだから当たり前じゃん
自分だったら絶対描かないし、頼まれても適当に理由付けるか低浮上で流すよ。
トピ主の相互は馬は馬でも互助ノリの馬だと思う。応じるなら慎重にした方がいいと思うよ

6 ID: トピ主 10ヶ月前

トピ主です、コメントありがとうございます
>自分こそが○○愛に一番あふれてる第一人者ですアピール
有名作品のマイナー悪役キャラに落ちてるみたいなんで多分これはないかな〜自己顕示するなら自ジャンルの人気キャラ描いた方が早いと思うので。
結構年離れてる人だけどたまにん?っていう発言をしてるのであんまり考えてないのかもしれない

>一つ目についてはウエメセすぎて話にならない。
だったのでトピ文で出した別の人の例の時は一切描かなかったです苦笑
その後その人は失踪して縁切れちゃったのでもう良いかなと。人格的に合わなかった

>馬だからってなんで同じ二次創作者ってだけの赤の他人のために○...続きを見る

3 ID: 8TxGNZIB 10ヶ月前

①原作履修までして描いてくれるならそれがベストで嬉しさ100点。ミリしらでも描いてくれたなら、微妙に違っててもまあまあ嬉しいので0点ではない50点。て感じ。

②好きなものは多ければ多いほど良い。TLを見ればいつも推しの新しい作品が流れてくるのが理想。もちろん上手くて解釈一致のものがあれば最高だけど、幅広く推し作品が生み出されているという事実に浸りたい。実際既に描き手(書き手)がいて作品ゼロじゃなくても、それらが見えてないわけではなく、全人類描いてくれてええんやでの気持ち。もっと欲しい。鳴き声みたいなもん。

7 ID: トピ主 10ヶ月前

トピ主です〜
あーやっぱり①は原作履修してた方がなおよしなんですね、その相互がどこまで求めてるのかわからないのでなんとも言えないけど

②はやっぱり鳴き声派の人いるんだ!?数撃ちゃ当たるというか先に量集めて質を取るのかもしれないですね

4 ID: wIY0hfSd 10ヶ月前

①は自分の好みじゃなくても誰かのフェチに刺さって新規が来るかもしれないという打算

②は毎日自分でも創作してるけど、毎日の食事がきゅうりだけみたいな食べてはいるけど栄養になってない。
他人の創作物は栄養バランスのとれた食事。のような感覚
食事なので食べたらなくなるから次々と新しいご飯を作ってもらいたくなる。

自分はこうだった
あとはリクされたから描いた、よりも好きだから描いたって方が栄養になったな

8 ID: トピ主 10ヶ月前

コメ主です、宣伝広報的な感じなのかな?でもそれならやっぱり自家生産するのが一番良い気が

②に関しては自分以外の新しい視点が欲しい感じなのかな?やっとありつけた他人の創作物が激辛だったらどうするんでしょう…

好きだから描いたの方が描いた人の気持ちが乗るのかもしれませんね〜

5 ID: z0n4DNTf 10ヶ月前

数打ちゃ当たる感覚…

11 ID: 9ZqvVn45 10ヶ月前

やはりSNSは数が正義か…

9 ID: 4jKwMh9N 10ヶ月前

「みんな○○描いてくれ」の“みんな”にミリ知ら勢や○○に興味も履修する気も一ミリもない勢は含めてるつもりなかったな。自分は。
だからトピ主が○○自体には一ミリも興味ないなら「みんな」に含まれてないから。無視していいよ
よほどリア友レベルの仲良しでないとミリ知らなのに無理して描かれても反応に困る。申し訳ないけど。

10 ID: 9ZqvVn45 10ヶ月前

トピ主です
みんな=そのジャンルを知ってる人までは読み取れなかったのでそう受け取るようにします、ありがとうございました

12 ID: cDi2WHd8 10ヶ月前

鳴き声だと思ってた

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

ドラゴンボールのkッパリングで人気なの教えてください。どんな環境なんですか?界隈の雰囲気も知りたいです。 カカベ...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...