創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 6iGIY3Pv2021/05/14

中古同人誌ショップについてのお考えをお聞かせ願いたいです。 ...

中古同人誌ショップについてのお考えをお聞かせ願いたいです。

当方、絵描きで同人誌を発行しております。
自身で発行する前は、中古同人誌ショップにも大変お世話になった経験があり、
自分の本も捨てられるよりは誰か違う方の手に渡った方が嬉しいなと思い、同人誌の処理方法として「見えない形で処分or中古同人誌ショップへの持ち込み」を推奨しておりました。

ですが、売られている自分の本を見てみると、頒布価格の3倍の値段がつけられているではないですか。
需要のあるジャンルなのである程度は仕方ないとは思うのですが、3倍はあまりにも高いし、書店在庫もあるのに…
なんだかメルカリで転売されているのとあんまり変わらないなと思って少し悲しい気持ちになってしまいました…

中古同人誌ショップに対するお考え、ご意見いろいろ聞けたらなと思い、トピ立てさせていただきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OJ2UEcGl 2021/05/14

同人誌の値段なんて人によって全然違ってきますし、旬が過ぎれば買取ばかりで全然売れなくなるので、売れるうちに高値で売るのは仕方ないと思います。
それに商業デビューして昔の完売した同人誌に何万と高値がつく場合もありますし、オタクの趣味とはそういうものじゃないでしょうか…。

ID: wXxq15n7 2021/05/14

買う側・使う側だと気にならなかったことが、作る側になると見方が変わるものって結構多いと思います。

ゲームショップでも商業本でもグッズでも、中古ショップって色んな取り扱いがありますけど、それらを作る立場からすると自分が関わったものが中古屋にならんでる様を見ると、微妙な気持ちになるんだろうなぁ…と。

私も中古市場はよく使う立場ではあるので、例え自分の本が中古市場にあったとしても「そういうもん」って考えないようにしています。

中古同人誌で面白いなーと思ったのは、書店委託したものには買取価格つくんですけど、書店委託されてないと買取価格ないものが多いんですよね。
自分が出した同人誌で...続きを見る

ID: XTKQsiuG 2021/05/14

見ないようにしています
でも一般の人の目が触れる可能性があるオークションやフリマサイトよりずっといいです

ID: V92JwhT0 2021/05/15

自分の本もたまに、在庫をまだ頒布しているのに中古同人誌店で頒布価格より高く売られていてびっくりします。
とはいえ、買い手側からすれば、普通にイベント購入もしくは通販すれば安く済むはずなので、高くても中古同人誌店で購入するというのならそれなりの理由があるのだろうと思うので、まあ好きにしてくださいとしか……。

また、そんなにパカパカ高額販売できているのなら頒布中の自分の窓口から大量購入して転売すれば儲けられるはずなので、そうなってないということは、値付けと売れ行きは釣り合ってないんだろうなあと思います。なんであんな高額にしてるのか謎ですが。
自分も新しくはまったジャンルで中古同人誌店のお...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...