創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 74cFHBMN2024/06/19

62ページの読み切り漫画を描いています。(一次創作です) 現在...

62ページの読み切り漫画を描いています。(一次創作です)
現在、ちょうど半分の下書きが終わったところですが、全部を仕上げるには時間がかかりそうです。
そのため、とりあえず下書きが終わった部分までを完成させ、前編と後編という形で支部に投稿しようかと考えています。

ただ、読み切りを想定して描いていたので、前編が中途半端なところで終わってしまうと、あまりブックマークしてもらえないのではないかと心配しています。

全て描き終えてから投稿した方が良いでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pLc8FYvx 2024/06/19

鉄は熱い内に打て!
半分だけでもいいから出せる見込みあるならその分だけでも出そう!

6 ID: トピ主 2024/06/19

回答ありがとうございます!
前編だけでも早めに完成させて出してみます!

3 ID: VCwDeTgd 2024/06/19

ほんとな、62ページなら30ページくらいでひと盛り上がりと連載でいうところの引きをつくるべきだった
商業漫画が単行本一冊ずーっと面白いのは20ページや30ページごとに盛り上がりと引きを作ってるからだよ
一次創作ならプロットの段階からそういうクセをつけたほうがいい

4 ID: VCwDeTgd 2024/06/19

ごめん
ほんとな、じゃなくて、ほんとならだった

7 ID: トピ主 2024/06/19

回答ありがとうございます!
初めての長編だったので失敗しました😭
次からは引きを作ることを意識したいと思います!

5 ID: yWO3RBnH 2024/06/19

前後編だとブクマは前編だけって人がどうしても多くなるけどそこはしょうがない
シリーズ設定しておけばウォッチリストで後編待機してくれる人も居る
大丈夫
がんばれー

8 ID: トピ主 2024/06/19

回答ありがとうございます!
そういえばシリーズ設定がありましたね…!
続きを楽しみにしてくれる人が1人でもいる事を願って頑張ります!

9 ID: toYS08Kr 2024/06/19

前半で起承が起きてて引きつけられるとこで終わってて後半出すまでに期間が空かないならあり
それ以外なら全て描き終えてから投稿した方が良いに1票

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ちいかわってなんで人気なのですか? ちいかわの闇!とかイキってますが設定とかストーリーは普通にありきたりですよね...

Xでウマ娘の二次創作活動をしています。 フォロワー数は5000人近くいますが絵を載せた時に感想はめらえても、絵を...

同人誌の利益と本業の収入合わせてみなさんどれくらいの年収ですか? 【年代、仕事内容、本業の収入、同人誌の収入(立...

口に出していなくてもわかる時ありますか?(例・その人の地雷や嫌いなフォロワーとか)

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...

【緊急】ジサツを今夜すると褒めのかしている人がいるのですが、どうしたら止められますか?「完全拒絶」でX検索すると出...

朝が苦手です。典型的な夜型人間です。 遅刻ギリギリの時間まで布団の中から出られず、目が覚めてもスマホ眺めてて体が...

2015年の初期から毎日欠かさずクレムに常駐しています