創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 74cFHBMN2024/06/19

62ページの読み切り漫画を描いています。(一次創作です) 現在...

62ページの読み切り漫画を描いています。(一次創作です)
現在、ちょうど半分の下書きが終わったところですが、全部を仕上げるには時間がかかりそうです。
そのため、とりあえず下書きが終わった部分までを完成させ、前編と後編という形で支部に投稿しようかと考えています。

ただ、読み切りを想定して描いていたので、前編が中途半端なところで終わってしまうと、あまりブックマークしてもらえないのではないかと心配しています。

全て描き終えてから投稿した方が良いでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pLc8FYvx 2024/06/19

鉄は熱い内に打て!
半分だけでもいいから出せる見込みあるならその分だけでも出そう!

6 ID: トピ主 2024/06/19

回答ありがとうございます!
前編だけでも早めに完成させて出してみます!

3 ID: VCwDeTgd 2024/06/19

ほんとな、62ページなら30ページくらいでひと盛り上がりと連載でいうところの引きをつくるべきだった
商業漫画が単行本一冊ずーっと面白いのは20ページや30ページごとに盛り上がりと引きを作ってるからだよ
一次創作ならプロットの段階からそういうクセをつけたほうがいい

4 ID: VCwDeTgd 2024/06/19

ごめん
ほんとな、じゃなくて、ほんとならだった

7 ID: トピ主 2024/06/19

回答ありがとうございます!
初めての長編だったので失敗しました😭
次からは引きを作ることを意識したいと思います!

5 ID: yWO3RBnH 2024/06/19

前後編だとブクマは前編だけって人がどうしても多くなるけどそこはしょうがない
シリーズ設定しておけばウォッチリストで後編待機してくれる人も居る
大丈夫
がんばれー

8 ID: トピ主 2024/06/19

回答ありがとうございます!
そういえばシリーズ設定がありましたね…!
続きを楽しみにしてくれる人が1人でもいる事を願って頑張ります!

9 ID: toYS08Kr 2024/06/19

前半で起承が起きてて引きつけられるとこで終わってて後半出すまでに期間が空かないならあり
それ以外なら全て描き終えてから投稿した方が良いに1票

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

遠方に住んでる長い付き合いのフォロワーAとケンカして距離を置かれてるのですが、なぜか急にLINEが来て「●●さん(...

どうしても『一言物申す』トピ《294》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

貼ったらトピが消える呪いの絵について考察するトピ 現在特定の画像を貼ると貼られたトピが悉く削除される現象が起...

どうしても『一言物申す』トピ《294》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

一言物申す

BLって攻めは当たり前のようにズル剥けなの何故でしょうか?日本人の6_8割は仮性ほお茎なので日本人キャラならズル剥...

赤ブーイベントの配置について質問です。 カップリングと呼ぶにはあまりにもBL要素というか恋愛要素が全く無く、ブラ...

同人誌の表紙デザインを依頼するにあたって 私自身デザインが得意ではないので、デザイナーさんに頼んでみたいなと...

女性向けでは戦利品の表紙UPが嫌われるようですが、虎のURL貼り付けたりサンプルRPしたりして「この本最高でした~...

一次のDLエロ同人ってお金になりますか。 現状、本職の収入が少ないので、健全な趣味本を紙で印刷して年50~100...