Xにて鍵垢にフォローされました。 プロフ見に行ったらフォロー1...
Xにて鍵垢にフォローされました。
プロフ見に行ったらフォロー1、フォロワ0、リンクも説明文も無し、名前は日本語だけど目的かわからないアカウント。
みなさんは安全のためにブロックしますか?感想くれるかも…という気持ちで数日〜一月程度アクションを待ちますか?
みんなのコメント
ただの操作方法わからない新規さんの可能性が捨てきれないなら数日待つかブロ解かなぁ…
もし冤罪だったらアカ作って真っ先にフォローするくらい大好きな人に完ブロされたらきっと悲しいだろうなって思うから
今はインプレゾンビのせいもあって鍵垢自体が増えてるから不安だよね…
トピ主さんのbioに「bioなし鍵垢さんは怖いのでごめんなさい」って追加しといたらわかりやすいかも
フォロワー5桁、スパム除去目的でフォロワー欄巡回してるとたまに見かけるけどヲチ目的ならなおさら波風立てたくなくて放置してる
感想くれるかもとは思わない。毒マロとか明らかな嫌がらせに合わない限りヲチでもインプ増やしてくれてありがとうと思うようにしてる
自分だったら気にせず放置すると思う。例えヲチられてても特に間違ったことしてなければ嫌がらせされても無風だし。ただこの鍵垢にフォローされる以前に毒マロや嫌がらせがあったとか第六感でなんか嫌な予感していたとしたらブロックしてもいいんじゃないかな。
明らかなスパムは即ブロするけど、
その手のはブロックじゃなくてブロ解して一回リセットして様子見するかな
それでもフォローしてきたらヲチかなって思ってブロックするかも
4桁フォロワーだと、たまに自分しかフォローしてない鍵垢に遭遇するんだけど、
普通に不気味だし自分の複垢だと思われたら嫌だからブロックしてる
いいね欄で判断してたけどもう見られないから直感で切るしかない
感想くれるかなって下心があるのは、フォロワー限定で匿名箱置いてたりするから?
スパムは鍵かけないからスパムじゃなくて人間だよ
リプ飛ばしたりインプレ稼ぐのがスパムの仕事なのに鍵かけてどうすんだよww
自分だったら新規ROMの人かな?で放置しちゃうかも。少なくともすぐに切ることはせずに様子見るかな
フォロワー整理したいタイミングとかで全くフォロー増えずbioも変わらずとかだったらブロ解するかも
ただROMだったとしても感想は正直くれない気がする
まとめてのお返事失礼します
一週間様子見たところフォロー数がっつり増えていたので新規のROM垢だったようです
今後怪しい動きがあればアドバイス通り注意書きやブロックをしようと思います
感想はもらえないもんだと思って期待しないで普段通り活動します
回答ありがとうございました
コメントをする