創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: HAGP5sNt2021/05/16

ツイッターに二次作品をアップする際、ジャンル名、CP名表記などは...

ツイッターに二次作品をアップする際、ジャンル名、CP名表記などはどうされてますか?
その理由と、作品内容もよろしければ教えていただけると嬉しいです。
ジャンルごとにマナーが違うようなので、どんな運営が一般的なのか不思議に思いました。

ジャンル名
・公式の正式名称で表記
・一般・オタク共に使う略称で表記
・腐ジャンルで使われている伏せ字的な名称を使用
・書かない
・その他

CP名
・書く
・書かない
・その他

作品内容
・健全絵・漫画・小説
・恋愛要素あり、18禁なしNL
・恋愛要素あり、18禁なしBL
・NL18禁含む
・BL18禁含む
・その他

私のジャンルでは、2次BL作品投稿時にはジャンル名は書かない、カプ名はミュートワードに入れている方が避けられるように入れるのがマナーという扱いでした。
BLを投稿するアカウントではそれ以外のツイート時もジャンル名は書かないか、腐向けの略称が多いですが、一般略称を書く方もいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: W39srDOt 2021/05/16

私のジャンルでは
ジャンル名:書かない CP名:書く 作品傾向:恋愛要素あり、18禁なし
さらにBLとNLは特定のタグをつける というのが一般的です
ただ、落書きや短文SSはタグ無しでそっと投稿することもあります…

カプ名については主さんと同じ、ミュートに引っかかる為の配慮です。
これは作品ではなく萌え語りでも共通です。

健全絵はファンアート用のタグがあり、そちらでは一般的な表記でキャラ名を書かれる方が大半です。

自ジャンルはとにかく人がおらず(2次に限らず通常ファンがいない)
Twitterで呼びかけ運動みたいなものもしていたので、カプや性別の組み合わせに関わらず...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...