創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Sj1CAxnZ2024/07/04

トラブルが起こっては何度も転生を繰り返す人が居ます。 私はその...

トラブルが起こっては何度も転生を繰り返す人が居ます。
私はその人をフォローしている訳ではないのですが、相互さんにフォローしてる人が多いので話題やツイートがしょっちゅうTLに流れてきます。その方は頻繁にトラブルを起こしたり巻き込まれたりしています(詳しい内容までは分かりません)

その度に「もう消えます。さようなら」「誰も信じられない」「界隈が嫌いになりました」等と言って今生の別れをするのですが、毎回なんだかんだ復活します。TLが「〇〇さん帰ってきた!」「もう作品見れなくなるかと…!」と盛り上がるので私も「あっまたか〜」と思い始めました。

ただ、今回は毛色が違い「フォロワーの誰かに個人情報(本名住所等)晒された」と言っており一度消したもののキレながらまた復活しました。
個人情報なんて晒されたら私なら怖くて、少なくともその界隈では創作を続けられないと思います。皮肉ではなく、この方はなんで何度も嫌な思いをしても界隈に居続けられるんでしょうか?その理由が知りたいです。
また、他の方ならどうしますか?絵を描き続ける方が多数派なのでしょうか?

本人は「この作品がずっと好きなので描き続けたい」と何度も言っているのですが、最新刊の発売から二ヶ月経ってもまだ最新刊買ってないと公言しているので作品に対する冷めを感じてます。なおさら理由が分からないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PiHex1qp 2024/07/04

読んだ限り転生といいつつ垢消しなのかな?
うちの界隈にもいたけど絵が抜群にうまい人だったし多少痛い行動でも「〇〇さんお帰りなさい!」とみんなに受け入れられてた
何度も繰り返すうちに「またか……」とは思われてたけど表立っては言わないしね誰も
うちの界隈の人もトピのその人も、もう作品愛はそこまでなくてもジャンル内の立場やその引退引き留めや復帰歓迎が気持ちよくてやってるだけじゃないのかな
いやな思いよりチヤホヤの気持ちよさが勝ってるんだと思う

3 ID: ENr6Ip1n 2024/07/04

誰も信じれらないって事は、仲良かった人と何かでトラブルになって相手がアンチ化したのかな
嫌がらせされてメンタル病んで垢消しするけど、そのまま消すと相手の思い通りに消えてあげる事になっちゃうから意地で復活させてるとか?
まぁトラブルの内容もその人の心情も分からないし、ここで予想した所で本人にしかわからない事だからねー
またか、って思い始めたならミュートしておくのがいいと思うよ

5 ID: sHko2Gf6 2024/07/04

普通にかまってちゃんなだけじゃなくて?
作品だけは需要あってみんな「わー◯◯さんよかったです」って言ってるだけで本人はそれが気分いいみたいな…
実際またかよって思ってもさすがに言えないしね
ジャンル熱冷めてきても執着してるところも含めてただの承認欲求モンスターだと思った

6 ID: E6TCHFbW 2024/07/05

本名ならまだしも住所まで晒される界隈とかヤバすぎて普通の人なら筆折るだろ。いくらチヤホヤが気持ち良いからって個人情報を天秤に乗せてまで得たいものか?

トピ主の界隈って規模はどれくらいなの?大規模ジャンルなら稼げる内は稼いどきたいって根性で居座り続けるのも分かる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

趣味でよくocを作って投稿しているんですが、ちょっとしたプロフィールや1枚絵だけ描いて本編が無いのって感じ悪いです...

特殊な設定の話を思いついた時、似た設定の話が既にないか確認しますか? もしあった場合はその設定で書くのは諦めます...

とある同人誌で界隈が盛り上がっているけど自分は別に欲しくない時、どうすればいいでしょうか? 自ジャンルはとて...

私は副業禁止の会社で働いています。 相互さんから、アンソロ参加してくれないかという打診があり、参加したいと思って...

推理小説を書く場合、どの部分から考えますか? 犯人像ですか? 巧妙なトリックですか? 事件を解決する探偵(もしくは...

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...