創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TUkgAZrL2024/07/07

ゆるパク?に少しモヤモヤするので吐き出させてください。 ※...

ゆるパク?に少しモヤモヤするので吐き出させてください。

※ここで ゆるパクと検索したところ、みなさんとても辛くて悔しいパクられ方をしているので、私のをゆるパクと言っていいのか分かりませんが、
ここでは わかりやすく 「ゆるパク」という言葉を使わせていただきます。

一次創作界隈で活動している絵描きです。
数年前に出会って親しくなったAさんにゆるパクされている気がしています。

複数回 ゆるパクかな?と感じているのですが、
この事に対して怒ったり 問い詰めたりするつもりはなくて、「私のを参考にしてくれたのかなー」くらいなんですが、少しモヤモヤしていて…

吐き出せる場所や相談できる人もいないのでここに書き込みました。

内容はぼかして書きますが
パクだと感じた点は
・キャラの特徴的な衣装
・キャラの設定
・絵の構図(カメラワークやポーズが同じ)
・投稿の文面(飾り文字→.*・゚みたいなやつ や絵文字など)
・数枚ある設定資料のレイアウトやデザインがほぼそっくり そのままだったことです。

ぶっちゃけキャラの衣装に関しては、
複数の資料を参考にしたので参考元が同じなら似ても仕方ないと思っています。

ですが キャラの過去や性格・顔・髪型などのビジュアルといったオリジナリティの出せる設定の部分や、絵の構図、投稿の文面、絵文字や飾り文字、設定資料のデザイン…etc.

こんなにも 何回も何回も被ることってある?と思っています。

特に設定資料は顕著で、
私が設定資料を投稿した後、Aさんによって私とそっくりの設定資料が投稿されていました。
(複数枚投稿したのですが 投稿する順番も構成内容も同じになってました)

このそっくりレベルですが、
使っている絵文字や飾り、素材は若干違えど、
この2人は あえて お揃いで作ってるのかな?というレベルでそっくりです。
(色違いや柄違のグッズみたいな感じです)

もちろん同じような内容を書けば 似たような構成になることもある…と理解していますが、絵の構図、投稿の文面(絵文字や飾り文字)といった わざと特徴的にした部分まで そっくりなんです。

よくあるネタや よくある手法は被ってなんぼですし、
今の時代 誰とも何も被らないって不可能だと思います。
私もきっと誰かの影響を受けてて どこかで誰かと被ってると思っています。

それに界隈の中でで影響を与え合うことも楽しみのひとつだと思っているのですが、今まであまり人に参考にされた経験がなくて…どう受け止めていいのかわからないんですが 、みなさんは ゆるパク疑惑はどうやって受け止めていますか?
ぜひ聞かせて欲しいです!

※補足になるのですが、
今のところ大きなトラブルや金銭問題にはなってないし、「私のキャラやデザインが良かったから参考にしてくれたのか!」と最近は嬉しく思えてきたのでそこまで深刻に捉えておらず、これからも楽しくAさんと創作活動を続けて行きたいなと思っています。
長文乱文失礼しました!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2NyiB1JL 2024/07/07

トピ主がそこまで深刻に捉えてなくてこれからもAさんと楽しく創作続けていきたいなが答えならもうそれでいいんじゃない?
こんなにながながパクのこと書いてて相当悩んでるのかなと思ったら最後の文でずっこけた

4 ID: トピ主 2024/07/07

私もそうだと思います。
楽しく続けていきたい半分と なんかゆるパクなのかなーでモヤモヤ半分って感じだったんだと思います、
確かに それでいいんかい、ってかんじですよね。
でも長々と書いてしまいましたが書いてスッキリした気がします。
ありがとうございます

3 ID: 6DiqMhWl 2024/07/07

2に同意。悩んでないんだったら今まで通り「私のキャラやデザインが良かったから参考にしてくれたのか!」と前向きに受け止めてたらいいんじゃないの
私だったらブロックするけどね

5 ID: トピ主 2024/07/07

そうですよね、相当ムカつくとか耐えられなくなったらブロックやミュートなど対策しようと思います。

6 ID: 9HBTlohQ 2024/07/07

なんか無理にポジティブになろうとしてるように見える
怒りたいなら怒っていいしブロックしていいと思うよ

9 ID: Ik3L8Tb0 2024/07/07

同じこと感じた。すごいモヤるけどそんなふうに思う自分が嫌で、いい人でありたいんだろうなーと。
でも独り言じゃなくトピ立てしてまで他人に話す時点で相手に対して相当鬱憤溜まってる状態だと思う。相手とは遅かれ早かれ上手くはいかなくなりそう…。

7 ID: 1fEr3Ouw 2024/07/07

独り言なら独り言トピに書いてくれよ…
別トピに重複トピはサーバー圧迫するからやめろって別トピ主が主張してるけど、こういうゴミみたいなトピこそサーバー圧迫原因のクソトピだと思うわ

8 ID: tDxf13uK 2024/07/07

いや、FO案件でしょ
一次DLで食べてるならCOはまずいのかもしれないがFOしたほうがいいよ

10 ID: yHOhbTt8 2024/07/07

マシュマロで他人のふりしてトピ主さんと似てる気がするって指摘してみるとか?
でも下手に騒がれてもメンドそうだしねー
今後度を超えてパクってきたらブロックするかも

11 ID: 2UoAxzwO 2024/07/07

Aさんが書き手としてまだ幼い気がした。あなたの作品をよく見ている証拠なんだと思います。
感情論は省くけど、アシスタントが独立しても作品に残るのと同じ現象じゃないのかなー?見る時間が多いと影響を受けやすい。
これからどんどんAさんは他の作品に触れて変わっていくのかもしれない。

12 ID: 5wzfm3cl 2024/07/07

おそらく、お相手は、自己愛性パーソナリティー障害の人だと思います
https://kinimininaru.com/archives/1528
https://diamond.jp/articles/-/278337
なんでも良いと思うもの、魅力的なものを真似して、さも自分のものであるかのように、自分のアイディアであるかのように振舞う人です
認知の歪みが起こっている人です

トピ主が、これからも仲良くしたいなら、そのまま仲良くしていけば良いと思います。
私なら、モヤモヤしながら創作するのは嫌だし、トラブルになってもイヤなので、迷いなくブロックします。

14 ID: Hr8kjUvT 2024/07/07

そういうのあるよね~
自分も過去にゆるパクされたことがあって、相互だったけどブロックした
最初は仲良かったけど、だんだん「自分が考えた、お前の方が真似してる」みたいに発言し始めたし、自分と全く同じように同化しようとしてきて、それが気持ち悪くてブロックした

トピ主さんは、その人と今後も仲良くしたいんだったら、仲良くしていけばいいと思うけど、モヤモヤはなかなか消えないと思うよ…
それでも仲良くしたいっていうなら、頑張ればいいけど、自分なら、しんどくなると思う
一度、「真似はやめて」って言ってみるっていう手もあるんじゃないかな…?相手がどう反応するか分からないけど
他の人も書かれてい...続きを見る

15 ID: BXYGW3in 12ヶ月前

P丸様もゆるパクで炎上してたな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スピンオフの漫画とか小説の仕事ってどうやったら貰えるんですか? BL同人やってる商業作家がスピンオフを書いて...

黒歴史持ちの同人作家(ピコ~中堅)が、年単位でかなり落ち着いた時に同人活動を再開したい場合はどうすればいいと思いますか。

オフイベでフォロワーと隣接した際の机上スペースの使い方について。 先日オフイベで初めて同カプの仲の良いフォロ...

作品に対する長文感想について。 先日、とても素敵なイラストを描かれる方をXで見つけ、引用RPで長めの感想を送りま...

一次創作絵描きです。 最近、自分の絵の雰囲気や世界観について考えています。私は如何せん好きなものが多いためひとつ...

オフイベ参加時の印刷所スペース(PRデスク)で『ここは見た方がいいよ!オススメ!』なところや、直接相談できて良かっ...

クリスタについて、過去に描いた絵の線画に使用したブラシを特定する機能があるという記事を昔見た気がするのですが、上手...

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...