創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BtQ4Hunm10ヶ月前

なんか描きたい、何描こう……で思考が止まっているときのネタの出し...

なんか描きたい、何描こう……で思考が止まっているときのネタの出し方や、そういうときでも描けるネタが知りたい

まず先に三行で雑にまとめておきます
・なんか描きたい。小説じゃなくて絵や漫画で表現したい。
・でも何を描いていいか、ネタの出し方がよくわからない。描けるものも少ない。
・そういうときのネタの出し方と、できたら描きやすくて地雷になる人の少ないライト層に受けるネタが知りたい。

htr両刀二次BLメインは字書きです
字よりさらに下手くそな絵でも字に比べて見てもらえる界隈にいるので、創作者数片手の推しカプを少しでも布教するため絵や漫画で何か書きたいのですが、正直漫画で「こういうのが描きたい!!」というのがありません
字のほうが推しカプの心理描写いっぱい書けるし読めるしお得じゃん、みたいな……エロにしたって、字なら下手でも粗は目立たないし、ねちっこい描写書いても、たくさんイかせても恥ずかしくないし……なにより字のほうが書きやすいし、書いてて楽しい
自分の情報の入出力が、画像よりも文字データ優位なのかもしれないです(例えば空を見たときに「すごいいい雲。きれい。テンペラで何度も塗り重ねたみたいに絵画的な、古い教会で見る宗教画のような雲だな」「今日はどこまでも高くって底の抜けた青空だ。いい天気だな」「おお、朱鷺色の雲が長く尾を引いて流れているな。風つよいのかな」という感想がパッと浮かんでくるので)

字に関しては、勝手に降ってくるのでネタだしには困ったことがないのですが、絵や漫画だと描けるものが無いせいか、なんも思いつきませんし描けません
学生時代は美術部で、今も一応デザインの必要な仕事をしており、描くことが事態に苦手意識があったりはしませんが、キャラ絵については本当にはじめたばかりで暗中模索というか……なにもかもよくわからないです
それでも、なんか描きたい! という気持ちはあるので、誕生日とか、なんかお祝いにかこつけた絵だけ描いていますが、もっといろいろ描きたいし描けるようになりたいです
試行回数重ねないとうまくならないタイプなので、練習のためにもなるべく描くようにしたいのですが、「こういうのを描くぞ」という指針がないと手につきません

こういう時、皆さんはどうやってネタだしされていますか?
あるいは、「とりあえず初心者htrこういうの描いとけ」とか「ネタや情熱がなくても描きやすいネタ」「粗が目立たないor描きやすいネタ」「多くのROMにとってとっつきやすいネタ」みたいなのがあれば教えていただけると幸いです
教えていただけたネタ、練習のためにも描けたらなるべく描きます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2H4qFB60 10ヶ月前

お題ガチャでネタ探す→回した方がわかりやすいけど、AはBに○○した。Bは○○が可愛すぎるみたい
みたいな文(AB名前変換)が出てくるからネタ出しやすいよ〜それに大体nm以外はフリーだし、ガチャ回すだけで3つのお題がランダムに出るとかイラスト向けもある「手を繋ぐ、青空、笑顔」「ピース、協会、宝石」みたいな…

自界隈だとネタはお題ガチャよりとか普通に言ってます
あとはXのお題bot、診断メーカーですかね

3 ID: トピ主 10ヶ月前

なるほど!
試しにガチャガチャして描きやすそうなもの探してみます!

4 ID: kVXteYam 10ヶ月前

自分は両刀なんだけど、一枚絵に入れ込める萌えはいいとこ30文字分だなと思ってる。
「アイス落として泣くの堪えてる◯◯くん可哀想可愛い」とかそういうサイズ感。勿論、複合的に「◯◯くんはこう言う服が似合う」「暑くて汗かいてるさま良き」みたいに増やして盛り込むことは可能だし、それが絵の特性だけど、絵のメインテーマとしてはせいぜい30文字。

そういうのって小説書いてるとネタとして機能しないから、せいぜい「何かの話に嵌ったら入れ込もう」くらいで終わっちゃうんだよね。頭がネタとして認識してなくて無意識に却下してるんだと思う。

それを踏まえて、原作の感想絵とかを描くのが一番サイズ感的に量産しや...続きを見る

5 ID: トピ主 10ヶ月前

目からうろこ取れたし膝叩きました!
確かに、ネタのサイズ感小さくないと描ききれないですよね
ありがとうございます!!

6 ID: sf9zWFl6 10ヶ月前

・お題ガチャ系を回す(同じく両刀なので、お題.comさんみたいな抽象的な感じの方が私は描きやすいです)
・普段から付箋に思いついたネタを一言書いて壁に貼っておいて描けそうなときに描く(ス○バの新商品飲んでる、サングラス、アロハ、ダブルピース(今目の前に貼ってあるやつ))
・公開できないこと前提だけど、イ○スタやピン○レストで1番最初に出てきた写真をキャラに置き換えてトレース
・今日は何の日で記念日のものをテーマに描く(今日だと「ナマズの日」→水槽ごしにデカイ魚見てるA)

「なにか描きたい」ってなったときはこんな感じです

7 ID: トピ主 10ヶ月前

今日は何の日ネタいいですね!!
わかりやすいし、ネタのサイズ感も大きくなりにくそうです
調べてみます!

8 ID: eoFcHDCW 10ヶ月前

ボケてパロとかネットミームは1枚絵でも割と反応貰えるよ
あと個人的に見るの好きだから増えて欲しい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《246》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんでしょうか? 二次創作と一次創作で感覚も違うと思う...

私は最近界隈に来た絵師さんの行動に戸惑っていて、仲良くするのをためらっています。 具体的には以下の点が気になって...

感想が欲しい理由を教えてください。 商業なら読者の反応は大事だし描き続けないといけないから評価やモチベが必要なの...

DMの切り時について質問です。 お互いサークル参加していたイベント後に本の感想のDMを送り、そこからカプ萌え...

最近読んだ超面白い一次/二次作品について、特定できない程度にぼかして熱く語る様子を眺めさせてください。 冒頭...

マイナーカプの葛藤について、みなさんどうしているのか訊いてみたいです。 ・1冊でも多く推しカプの本をこの世に...

原稿時間の作り方 一人暮らしや主婦、子育て中の方、どうやって時間を節約して原稿時間を捻出していますが? 効...

イベ時に持って行ってよかったグッズを教えてください! 6月の赤ぶーイベで初サークル参加です。 サークル参加...

スパコミお疲れ様でした。私は初めてのサークル参加で新刊を数冊出しました。字書きです。当日は思った以上にスペースに人...