創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1PsNxdME2024/07/10

同人活動は何歳までで引退しますか? 一生できる趣味ではないです...

同人活動は何歳までで引退しますか?
一生できる趣味ではないですよね
何歳までって考えたとき何歳まで思い浮かびますか?

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

71 ID: aQBPpC73 2024/07/13

くたばるまで

72 ID: tIH5na4X 2024/07/14

40代で二次BL復帰してめちゃくちゃ楽しんでる
今は一次も評論もなんか色々な形での創作まで手を広げたので余計一生やるつもりが強まってきた
目だけは大事にしたいね

73 ID: fIanbl9V 2024/07/14

最近冷め気味だからやめるかも 20代中盤
自分のやってるのは二次創作同人で、「大人にもなって、人に言うのが恥ずかしい趣味をやっていることって本当に恥ずかしいし、変だな」と思い始めたから

74 ID: RVl2ij0b 2024/07/14

26で結婚して28で子供産んで30の今また同人復活してる。
若い頃は子供生んだら流石になーと思ってたけどそんなの関係なかった。ハマってなにか描きたい欲が止まらなくなる時が続く限りなんか描いてると思う。

75 ID: Ia5libgh 2024/07/14

24くらいまで二次同人やっていて仕事が忙しくなったのもあってジャンルも追えずにやめてたけどコロナで在宅増えたから再開して今40代だけどたぶんまだ続けると思う
むしろ年取った方が承認欲求とか他人と比べるとかなくなって気が楽になったし絵を描くのは好きだから今のジャンルをずっと続けるかは分からないけど何かしら二次創作でも好きな絵を趣味で描き続けられたらいいなとは思う
最近バズってた投稿で創作もしてないし流行りを追ってるわけではないけどオタクだよみたいなのあったけどそういう感じで創作しなくなっても何となくオタクアンテナは一生張ってるんじゃないかなとも思う

78 ID: vVobQanL 6日前

スポーツが趣味だった子はそろそろ体が動かなくなったからと言って観戦側になってたけど同人は目や腰さえ痛めなきゃずっとできる趣味なんで何歳で引退するとかは考えたことない
絵を描いたり文を書いたりするのはむしろ一生できる趣味のうちの一つ

79 ID: NqbvY3U9 6日前

老人ホーム入って介護されながらもオン専で細々やってきたいわ
脳みそが動く限りは現役でいるつもり
妄想しない人生なんて想像つかん

80 ID: dbyfhEXK 6日前

まさにこれを目指してる
脳だけで描ける未来を目指して!

82 ID: FCQNxblT 6日前

自分が今までハンクラずっとやってたから、それに比べると同人って本作らなければ(オン専なら)お金があんまりかからない趣味だな〜と思った
だから年取っても細々と続けたい

83 ID: 9i5LYw4r 6日前

アラフォーだけど十数年のブランクから復帰してオン専で活動してる
BL二次創作だけはもし年齢がバレたら「オバさんの妄想キツい」って思われるかなって
引け目を感じてしまう事もあるけど、推しカプに出会ってなければそもそも復帰してなかったんだよね

エロくもグロくもない評論やほのぼの漫画だったら胸を張り続けられるのかもだけど…
カプ二次創作してる人、みんなどう考えて開き直ってるのか知りたい

85 ID: dbyfhEXK 6日前

カプ二次創作を死ぬまで続けたいと思ってる
それをオバサンの妄想キツいって言われたら、いちいち他人のすることにケチつけるとか暇人に違いないと確信して無視するだけ
そういう奴って何をしてもケチつけてくるよ

86 ID: G0rY3m71 6日前

自分の好きなBL商業作家の人が正式な年齢はわからないけど多分活躍的に結構シニアな年齢だと思う
でも作品としては面白いし、そういうすごい方がいるからシニアの人がBL書いてるのに抵抗を感じない
あと70歳くらいでエログロ系の面白い小説書いてた人もいるしシニアだからエロ系の創作はってのはあんま考えたことないや
それに今も胸を張り続けられる趣味ではないけど好きなものは好きだからひっそり続けるつもり
誰かに趣味をオープンにする必要はないし、わざわざカプ物って明かさなきゃいけないこともないだろうし、場合によっては純愛ものの小説を書いてるのって濁せばいいって思ってる

84 ID: UQVv25RB 6日前

死ぬまでやりたいねぇ
目標はきんさんぎんさん

87 ID: hSCZ6uyW 6日前

歳なんてほっといても勝手にとるんだから
手が動いて絵が描き続けられる限りやりたい

88 ID: 6o0xAYed 6日前

年取って使える金が少なくなっても本作らなかったらやってけるよね。

89 ID: 8E1Oxc4R 6日前

創作に飽きないかぎりガチで体が動かなくなるまで一生現役でいるつもり
絵が描けないほど衰えたら小説書きに転向する

90 ID: o1KxTpjn 6日前

一次創作だけど、頭にある話が描き終わった頃を目算すると45~50でやめるのかな
FIREして描くこと以外暇だから、結婚したり子供産んだりするかも。目の病気持ちであまり無理できない

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

受けが特異体質で、臭くなくて汚くない白いマシュマロのような便だとしたら、R18の場面で出てきても問題ないでしょうか?

SNS(特にX)でのコミュ障?を直したい 話すことが好きで対面であれば誰とでも交流できるのですが、相手の顔が...

ワコムintuosProの新旧どちらも使ったことがある方、正直新型ってあのお値段に見合う価値はありますか? 私は...

創作者の皆さんは手か足のどちらかを失うとしたら足を選びますか?

非自己投影型夢女さんでpixivなどに小説投稿してる方に質問です。 夢小説のタグ付けていますか? 私は、夢小説...

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...