創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: pUK6J0HZ2021/05/18

吐き出し兼悩みです。 自分で最高なネタや良いアイデア、構図を思...

吐き出し兼悩みです。
自分で最高なネタや良いアイデア、構図を思い付くと気持ちが燃えるんだけど、手が思いに追い付かない。
リアルの用事もあるし、そもそもそんなに筆が早くない、煮詰めてない
だけど気持ちばかり先行して、こうしてる間に他人が思い付いて先に投稿するんじゃないか、似たようなものが出るんじゃないかと競争みたいなものを感じてしんどい。
昼間も作品を作らないとっていう焦燥感で気分が悪くなる
他人が思い付いたならその程度のネタってことだし、焦って作ったってクオリティは知れてると理解してるんだけど
何かにどっぷりハマるとアイデアが沸きすぎていつもこうなる。
ネタを文字で投稿しておくのも、牽制と唾付けになるかもしれないけど人に取られる可能性もあるわけで…

なんというか、絵描きは戦うものが多いなって話です。
悩みがつきない。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yWdoG4q3 2021/05/18

気持ちはわかるけど思いつめすぎでっせ
根が真面目な方かな

趣味なのでもっとラクに楽しんでも大丈夫!
ネタが被ることはあっても、展開や描写がぜんぶ被ることは滅多にない。(あったら盗作レベルでない)
そこに個性があるから大丈夫!

楽しめる範囲で、自分のペースで仕上げましょう!
筆の速さも魅力ではありますが、じっくり時間をかけて絵を描くのもひとつの喜びですよ
お疲れさま!

ID: 73e9C1wP 2021/05/18

競争とか戦うとかそういう考えやめてみたらどうでしょう。そもそも趣味ですし。
戦いの土俵から降りたほうが楽になれます。
これは趣味に限らず全てにおいて言えることです。

>ネタを文字で投稿しておくのも、牽制と唾付けになるかもしれないけど人に取られる可能性もあるわけで…

牽制と唾つけ?
人に取られる?なんか色々大変ですね。
ネタ被りは二次創作あるあるなんでパクられた取られたとか大体自意識過剰です。気にしないほうがいいと思います。

もっとゆったり生きてもいいと思います。
お疲れ様です。

ID: Rk48yad2 2021/05/18

「思いついた時にパッと描けるように画力を高めておく」
自分もトピ主さんのように「仕事中に思いついたネタを帰って描けるには」を考えた結果、結局筆を早くすること、悩まずにササッと描ける画力を付けることが一番だと思って、画力向上させました。

1時間ならラクガキ、ペン入れ色塗りでも3時間、じっくり描くなら8時間って感じで描けるようになったので、ネタの消化不良感は和らぎました。

ID: トピ主 2021/05/18

皆さんありがとうございます。
なんだか気持ちが和らぎましたてあ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【誤字・脱字・誤用】をなくしたい人たちの情報収集トピ 一次・二次問わず、創作活動をしていると遭遇する「誤字・...

イラストを描くのにおすすめのandroidタブレットを教えてください。 PCは持っていません。予算も3万円ほどに...

半分吐き出しです。界隈最大手の創作者が、月に一度のペースで「いいねがつかない」「嫌なコメントが来た」「下手すぎて消...

マイナー界隈既刊、じわ減りで在庫があと3冊になったからそのうち残りの数冊を追納しようと思ってたら🐯から返本依頼が来...

『気軽にQ&A』トピ《83》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

字書きの方・読者の方両方にお聞きしたいです。 誤字・誤用・設定等の致命的なミス(原作と齟齬が生じるなど)、もし新...

相互の誕生日にお祝いとしてプレゼントしたカプ絵を支部に投稿するのって大丈夫でしょうか? 絵は相互宛にXで投稿...

ストーリーを構成する上で原作にいるキャラだけでは足りない部分がありオリキャラを投入したいがどう思いますか? ...

「報われない愛に苦しむ」ポジに二次創作でキャラを配置したらヘイトと受け取られるでしょうか? 私的には一番思い...

それなりにファンがいたりするけれどカップリングするのに個人的には無理があるとしか思えないカプってありませんか? ...