ジャンルの崖を察知できなかった方、いきなりどれくらい部数は減りま...
ジャンルの崖を察知できなかった方、いきなりどれくらい部数は減りましたか?お恥ずかしいのですがトピ主がそうなっております。
初めて同人活動をしているジャンルですがここにきてよくこのサイトに上がっている【崖】というものを体感しました。
前回と同様に刷っていたのですが突然在庫が200(フェイク含みます)ほど残り頭を抱えてます。
先人の方にお聞きしたいのですが、崖を経験された方は余りすぎた在庫を破棄しましたか?
初めて破棄するのかと思うと心が痛みますが察知できなかったのと勉強代と思い、飲み込むつもりです。
アンケをとならなかったことなど反省点は自覚しているので、できるだけ同様な失敗談をくださるとありがたいです・・・
みんなのコメント
3000部ほどコンスタントに出ていたのが、そろそろ崖かなと感じて1500くらいに減らしたところ1000くらいしか出ずにあまり、3年かけてダラ売しましたが最後100部廃棄しました
よかったらトピ主の今いるジャンルのヒントほしいです
どのようなジャンルでどのタイミングで崖が来るのか自ジャンル以外も知りたいので…
トピ主じゃないし該当ジャンル者でもないのですが、
新劇がアニメ1期で跳ねた後2期開始までだいぶ年数があいたことや原作の内容が複雑になったことでかなり崖ったと聞いた
私生活が多忙で状況の変化に気づけず数年ぶりにオフイベ参加した人がかなりの在庫を抱えてしまいショックを受けたという書き込みを見たことがある
1000廃棄は勇気いるね。でも私は燃えるゴミにマメに出して全部廃棄しちゃった。印刷費(元)が回収できていたから。緩やかに崖っていったジャンルだからいきなりってことはなかったけど、でも完売→再版地獄より全然いいと思うよ。再版はかけるほど赤字になるから、最初に多めの方が絶対いい。
200廃棄したことあるけど、印刷代回収できてたからそこまでショック受けなかった
私は在庫より印刷代回収できたかどうかで考えてるわ
原作者が腐女子で原作で推しCPのサービスシーン描いたら界隈が湧き立ったのち一瞬で崖った
原作で描かれたCPは崖る
一年ぶりにイベント参加
去年末まで安定して1000出てたけど原作終わったし500で様子見たら200しか出なくて草
250は廃棄だな、勉強になった…
大きいジャンルだったけど普通に考えれば斜陽落日で崖ってたのに、それに気づかず800刷って200しか売れなかった
印刷費は回収できたから良いんだけど自作とはいえ大好きなカプを捨てることに抵抗があってまだ部屋の隅に積んである
早いとこ割り切りたいよ
去年崖ったとき100とか廃棄したけど
突然大きな供給があって界隈に人がなだれ込んできて
状況が一気に変わった
廃棄せず取っておけば良かったなと後悔してるので
人生何があるかわからないよ
ジャンルの崖ととらカードがダブルできて500が350になった。このまま放置して期限が来たら残りは廃棄してもらう予定。
時間かかってもあと50でてくれたら諦めがつくんだけどなー。
いままではマイナージャンルだったので廃棄の最大は20ぶくらいだった
完結したけど推しのスピンオフが作られることが決まってはりきって刷ったけど、みんな完結で燃え尽き&スピンオフが不評(萌える要素なし)だった為に急速に過疎って150/400部しか出なかった、ぺラ本でまだよかった…古紙回収で古雑誌とかに紛れさせてちょっとずつ捨てた
多分ID変わってるんですがこのトピ立てたものです!
みなさん回答ありがとうございます。
因みに3ヶ月経ちましたが、200から100にやっとなりました。
もう流石に動かなくてこの100は廃棄になると思います。
同様に崖降りになってしまった方々は時々でもいいので引き続き書き込んでください;;
コメントをする