創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5fRZNeT12024/07/25

Webオンリーの展示のためにどれくらいのボリュームのものを描き下...

Webオンリーの展示のためにどれくらいのボリュームのものを描き下ろしますか?
雑談です〜

漫画描き、自分のために紙の本を作ることとお店屋さんごっこが好きで普段はオフの原稿ばかりをやっています
SNSも普通にやっていますが、オフを始めてからオン用に漫画を描き下ろすことはなく、らくがき等もたまーに公式の供給があったときに〆切に追われてなければ載せる程度の者です

今度Webオンリーに初めて参加するのですが、展示用の漫画にどれくらいの労力を割こうかなーと考え始めました
自分はWebオンリーには一般参加もほぼしたことがないレベルで雰囲気があまりわかっていません

皆さんは下記のような状況だとしたらご自分ならどうしますか?
また、展示で描き下ろすならこれくらいのページ数やボリュームがあるとうれしい!という目安があればお聞きしたいです

・普段描いて本にしてるカプじゃない
・描いても今後本として再録する見通しが立たない
・秋冬のオフ本の原稿に既に取り掛かっている
・人気キャラだが描き手はあまりいない

経験談や普段見かけるボリュームなどお聞きできたら嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FO8pT9uI 2024/07/25

感想が欲しいって感じなら12〜24pぐらい書き下ろすけど線やトーンはオフ本に比べて雑でも妥協する
とにかく展示したい!ってだけなら4pぐらいの簡単に萌えるやつとかの時もあるよ

4 ID: 9NA0Z5Ma 2024/07/25

まったくもって同じ感じ
特にあとで本にする予定がないなら手抜いちゃうけど、感想は欲しいから12〜24pっていうのもすごくわかる!

実際にwebイベでの展示は漫画100サークルとして
展示なし、通販のみや当日不参加…10
支部やピクの過去作のみ…40
イラストネップリのみ…10
既刊のweb再録…10
1〜9pの短い描き下ろし…7
10p以上の描き下ろし…3
間に合ったら展示しますと言って結局間に合わず何もない人…20←これ一番嫌い
って感じです

3 ID: eUlqrxRN 2024/07/25

私もたまたま秋に別ジャンルのwebオンリーに参加する予定です。字と絵両方やってるので、健全な短編を一本、年齢指定ものを一本、ゆるい数ページの漫画を一本、カラーイラストを一枚くらいを目処にしています。
自ジャンルのwebオンリーでも大体それくらい書いてます。
webオンリーで一番残念かなーと思う展示は、既刊の案内のみというものです。それぞれの事情があるのは分かりますが、展示内で楽しめる作品があって欲しいと思います。

5 ID: JHTifFzO 2024/07/25

2〜8pくらいかなあ

6 ID: rnVcCY4N 2024/07/25

別ジャンルか…4p漫画を描いて「ネップリに登録したので紙で欲しい方はどうぞ」ってするかなぁ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

グロ死、エグ死って好きな人多いんでしょうか?

相互のみ許可をしているアカウントがあります。 最近、今のCPにハマってから繋がらせて頂いている方にブロ解をされて...

相互から作品にいいね、RPがつきません。私は厳選フォローなのですが、私が相手の作品を好きである・相手が私の作品を好...

原作が辛すぎてXのアカウント消しました。 とあるジャンルの二次創作をしている者です。 原作の展開が辛く、ま...

地雷や面倒な人と繋がってしまった場合どうやって関係を切ってますか? 過疎ジャンル不人気キャラの単推しオタクなんで...

他のオタク向け匿名掲示板は大体ジャンルごとの専スレが立ってて普通に進行してますがクレムでは特定の作品に関するトピ立...

近所の小さなお祭りのチラシに生成AIイラストが使われている為クレームを入れたいです 私の絵から生成したような...

描く絵が好みだと交流したいと思うものなのですか? そのような発言をXで見かけて気になりました。私は壁打ちで交流ゼ...

嫌いな絵師が絵が上手くてムカつく 元々本を買ってたくらい好きだったんですが、通話したら人柄が終わってて一気に嫌い...

愚痴に近いです。 細々とどマイナーな推しを描き続けていたら少しずつフォロワーさんも増え私を認知してくれる方が増え...