創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ykVCweSU9ヶ月前

さっき作ったばかりのTwitterアカウントについて、これはバン...

さっき作ったばかりのTwitterアカウントについて、これはバンされているのでしょうか?
作った直後に絵をハッシュタグ付きで投稿しました。
自分のIDを検索しても話題やユーザー欄に出てこないのですが、ハッシュタグで検索すると投稿した絵は出てきました。
作る時に名前やIDを変えすぎて上限に達したとエラーが出たことと壁打ちなのでフォロー0にしてることが心当たりです。

同じような状態になった方はいらっしゃいますか?
いらっしゃって尚且つこの状態がバンなのであれば、どのくらいで解除されたかも教えて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UcqSQa6i 9ヶ月前

ツイートの右下にある「表示回数(自分が閲覧した回数もカウントされる)」がほとんど伸びてなかったらバンされてると思います

5 ID: トピ主 9ヶ月前

コメントありがとうございます。
今同じタイミングで投稿されたフォロワー0の壁打ちの方と比較したところ、私の表示回数はその方の2分の1程度でした。この壁打ちの方はアカウント作成して1ヶ月以上たってるようです。
見えてる人と見えてない人がいるということでしょうか?
ご指摘の通り表示回数が少しおかしいかも知れません。

3 ID: PuovnlwX 9ヶ月前

作ったばかりのアカウントはもれなく丸21日間くらい検索には引っかからないよ

6 ID: トピ主 9ヶ月前

コメントありがとうございます。
今しがた確認するといいね0リポスト2となっておりました。ただ同時期に投稿したフォロワー0の同じ壁打ちの固めと比較すると私の表示回数はその方の半分ほどです。
ご指摘の通り引っかかりにくくなってるのかもしれません。

4 ID: 2IzZEFnt 9ヶ月前

アカウント作りたててあれば
検索一切引っ掛からない/ハッシュタグ反映されない/誰にリプしても見えない/フォローしても相手に通知すらいかない
というような完全透明人間のシャドウバン状態が2~3週は続きます
その間にたくさんフォローし過ぎたりハッシュタグいっぱいつけて投稿したり他人にリプしまくったりするとシャドウバンの期間が長引くと言われています
作り直しても一緒なのでしばらくはその状態で控えめに運用することをお勧めします

7 ID: トピ主 9ヶ月前

コメントありがとうございます。
今確認するとリポストは付いていたのですが、同時期に投稿された壁打ちの方と比較すると表示回数が私の方が半分以下でした。お互いフォロワー0です。
ご指摘の通り何かしらのBANを食らってるかもしれないのでしばらく様子見します。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

本編は全年齢向けながら原作者による二次創作で閨事が描かれたことがある商業作品を教えて欲しい。 作中で交流が密...

人気だったり能力のある創作者ほど性格悪いものなんでしょうか 自分自身は大手というわけではなく今まで中堅くらいの方...

キャプションに書く注意書きが何かを下げたり不適切な表現になっていないか。 非公式二次BLカプを書いている無交...

絵の生成AIは大嫌いなのにchatGPTは活用してるってダブスタなんでしょうか? chatGPTに萌え語りし...

赤豚さんの新刊カードって、イベントに出なくても本やグッズを作ったら貰えるものなんでしょうか? 周りが集めていたの...

公式の立ち絵を自分絵のデフォルメにして同人グッズとして頒布する行為はNG判定になりますか?

女性キャラの怒り描写について。 漫画で女性キャラを描いているとき、感情の起伏を表現するために「怒る」シーンを入れ...

chatGPTでこんな使い方してるよ!というのを教えてください。 自分は漫画の一次創作のプロットを相談したり、キ...

一次創作でスケベ寄りのフェチ系本を作ったのですが、 イベント後にそこそこ在庫が残ってしまい、今後どう展開していく...

最近腐向けコンテンツに帰ってきた復帰勢文字書きです。 私は比較的雑食なタイプで、よほどのこだわりがある(この...