創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: udiO832E2024/07/27

再販について聞かれることって気分が悪いでしょうか? 既刊の...

再販について聞かれることって気分が悪いでしょうか?

既刊の感想を書きたい作家さんがいます。
その方の新刊を手に取れなかったので、最後に再販の有無について軽くお伺いしたいです。

再販について尋ねると、その下心(?)があり感想を送ったと思われ不愉快だろうかと迷う気持ちもあり、しかしながら、もしも再販の機会があるなら次は絶対に情報を逃したくない気持ちもあり、心が揺れています…。

自分が受け取り手だったらどう感じるか、自分が送るならどのようにするか、忌憚ないご意見をお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UTrLuZ0x 2024/07/28

からあげにレモンかけられても問題ないのか一言言えよなのかみたいな話だから再版おねだりされてもピキらないオタクだと信じて頼むしかない

3 ID: zjfVK3Qk 2024/07/28

感想は記名で丁寧に書いて、再販問い合わせは匿名で丁寧に聞けばよいだけでは???

4 ID: of5unZw4 2024/07/28

自分がそうってだけなんだけど再販の問い合わせは感想も何もなく再販予定ありますか?だけ聞かれるのが嫌って感じで、丁寧に感想伝えられれば悪い気はしないなあ。ひと月以上虎に在庫残ってたのに完売した瞬間の再販問い合わせはイラッとくるけど…。
元々再販予定ありませんって言ってなければ大丈夫じゃない?

5 ID: LWnNFQ6U 2024/07/28

自分も再版ありませんかだけを匿名で聞いてこられるのは嬉しくない。手間かけて再版しても感想の一言もなさそうと思ってしまう

逆にすごく丁寧で嬉しい感想をくれた人が、最後にどれそれの本は持ってないのでいつか読める機会があれば嬉しいですとか書いてたら、再版か再録本出すかして絶対読める状態にする

まあ人によるから絶対地雷じゃないとはいえないけど、丁寧な感想付きで聞かれたらほとんどの人は嬉しいんじゃないかなあ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Web上のとある企画に参加するべく参加表明ツイートを投稿したのですが、そのweb企画用アカウントは参加表明ツイート...

鍵垢アンチを特定する方法はあるでしょうか? 同人経験豊富な有識者がたくさんいらっしゃると見込んで相談させてくださ...

すでに絵が上手いのに向上心のある方の話を聞きたいです。 自分の話でも、人から聞いた話でも、インターネットで見...

神と仲良くなってからジャンル移動できない。 現ジャンルにはもう5年程居て、ハマりたての熱量もネタも尽きてきました...

二次創作で人気になる絵って商業みたいに綺麗で上手いものとはまた別な感じしませんか? 何といえばいいか難しいんです...

自分で描いた(書いた)推しってめちゃくちゃかっこよくないですかぁ〜?!※原稿中で推しへの愛が極まってしまった話を教...

絵描きさんに質問です。私は一次創作の同人誌を何冊か出していて、毎回同じ絵描きさんに表紙とキャラ紹介のイラストをお願...

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

公募型アンソロに参加するのですが、アンソロアカからはフォローされないのに、主催の個人アカからフォローされて少し戸惑...

自身が太ってから描く絵もぽちゃってきた気がする 同じような方いらっしゃいますか? 食べることが好きすぎて、5年...