創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WV7ETSGH2024/08/01

『印刷相談所』トピ《1》 印刷会社や自宅製本などの印刷や製...

『印刷相談所』トピ《1》

印刷会社や自宅製本などの印刷や製本に関する情報やノウハウを共有したり質問する総合トピです。
印刷会社や商品・サービスの名称を伏字にするかしないかは各自で判断ください。
紙やインク、PP加工やホログラムなどについてもどうぞ。
※部数や価格に関する内容は別トピを活用してください。
※調べた上で分からないのではなく、まったく調べずに丸投げする質問はできるだけ控えてください。
※事前リサーチ済なら、それに関する記載がある方が的確なアドバイスが受けれると思います。
※使いたい印刷会社が決まっている場合は直接に問い合わせる方がスムーズな場合もあります。

●本トピは《08月01日07:15》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/3047/topics
【固定タグ(コピペ用)】
印刷相談所

Small %e5%8d%b0%e5%88%b7%e7%9b%b8%e8%ab%87%e6%89%80
3ページ目(3ページ中)

みんなのコメント

370 ID: CvmHQAD9 6ヶ月前

中綴じ印刷で厚めの同人誌出したことがある方いますか?
こちら小説で、A5で40pほど。
中綴じでページ数それなりにあると割れるというか膨らむというか、ぱっかーんとなるイメージがあり、実際どうだったか知りたいです。
印刷所に頼みたいと思っていますが、調べるとどこも36p(プラス表紙)がMAXのようで、これくらいで作られた方いたら出来映えお聞きしたいです。

390 ID: FbNCfniA 5ヶ月前

紙にもよる
あとは印刷屋次第なとこもあるけど余裕もって入稿していれば気にしてくれるところなら製本後に重し乗せてプレス(開いたり浮いたりしないように)してくれるところもある
予定してる印刷屋にまずは聞いてみるといいと思う

401 ID: 4uLgF1dB 5ヶ月前

A5 32pの中綴じ小説買ったけどパッカーン!だよ
ページめくるたびに中央のページが開いて読みづらい
印刷所はお◯くら◯

412 ID: CvmHQAD9 5ヶ月前

上がってるの見て返信いただけたことに気付きました。お二人ありがとうございました!
プレスしてくれるところもあるんですね、初耳でした。
そしてやはりパカーンってなりますよね……
確認してみて、ダメそうなら諦めて無線にするかな、、と思います。

374 ID: 9alrkbuL 5ヶ月前

『気軽にQ&A』トピ《72》より

651 ID: vDMJoNdy
ずっと使ってたらお得な印刷所ってありますか?
今までずっとおた使ってたんですが、対応でモヤついたことがあったので変えてもいいかなと思いました。
基本的に一度頼んだらずっとそこを使うタイプなので、どうせなら何かメリットあるところにお願いするつもりです。
今のところ評判がよさそうなのはブ◯ス、ス◯ブ、ほ◯ぷのイメージです。りょ◯ようと意外と安いとは聞きますが結局高いような……。
ちなみに字書きです。

375 ID: 9alrkbuL 5ヶ月前

654 ID: eDkCaGhK
ポイント制度あるところはお得になるんじゃない?
〆切の遅さ重視でくりえい社1回使ったけどポイント溜まってたから使い続ければお得になりそう
安さ重視でグッズとかも作るならオレンジも豊富で安くてポイントある
オフなら丸正(オフの中でかなり安い)もポイント制度あったと思う

376 ID: 9alrkbuL 5ヶ月前

657 ID: vkc7tSHi
上でも出てるけどまさに締め切りの遅さでくりえい使ってて、b2カード提携だからそのポイント+くりえいのポイントがチャリンチャリン溜まってくる
あとポイントがあるのは大陽とか緑陽、でもどこもよほど大きな支払いがない限り大したポイントにはならないし、それなら最初から安めの印刷所の方がよっぽどお得だと思う

因みにb2カードのポイントは結構たまるから自分の使う印刷所が提携先でクレカ増やすのに抵抗なければおすすめ(自分は定期的にアマギフか好きなイベント1sp貰える券に変えてる)

377 ID: 9alrkbuL 5ヶ月前

659 ID: drFlxzIc
先に言うね、長文でごめん。
自分は基本的にはスタブ使ってるんだけど、「毎割」と「ぼうけんのしょシステム」でかなり割引をきかせられてるのと、納期の数ヶ月前からでも発注できて〆切がわかるのが利点かな。
他だと〆切がギリギリまでわからないから原稿しながらその辺忘れないように発注しなきゃなんだけど、それがなくて楽。
「毎割」は一日単位で早割入稿ができるシステムかな。早く入稿すればするだけ安くなるし、最高レベルだと更に次回使える1000円割引チケットがつく。再版とか再録とかはこの辺便利。
「ぼうけんのしょ」は会員ランク制度で、発注や印刷オプションすれば...続きを見る

378 ID: 9alrkbuL 5ヶ月前

665 ID: w3LrXDnA
同じタイプで、私は栄○さん使ってる
今の所は特に対応に不満はないかな
ポイント制度あるし、大きなイベント前には25%オフとかやってるよ
ポイント会員向けの割引もたまにやってる
漫画描きなので小説本の仕上がりはちょっとわからないけど…

379 ID: 9alrkbuL 5ヶ月前

682 ID: Euf1ezdC
ID変わってますがコメ主です。
まとめたらこんな感じでしょうか?
①くり〇い…ポイント貯める。b2カードがあればよりお得。
②丸〇…ポイントないイメージだったので意外。個人的には装丁拘らなければあり。
③スタ〇…大昔は割引あってもお高いイメージだったけど今はそうでもない?「ぼうけんのしょシステム」は初耳だけど良さそう。
④えい〇う…ポイントあるの知らなかった(会員グレードがある印象)

くり〇いが出てくるのは意外でした(漫画にこだわりがある人が使うイメージ)
長期的なリピートで見るとスタ〇さんいい感じですね。
みなさんコメント...続きを見る

381 ID: 9alrkbuL 5ヶ月前

686 ID: ouHjB1hp
すみません、栄○はグレードごとにポイント配られるでした!
注文毎に配られる訳ではないのでポイントあるという言い方は不適切だった〜

380 ID: IAHFsa2E 5ヶ月前

二色印刷でグラデ印刷っぽく刷りたいなと考えているのですが単純に原稿をグレスケにしてひとつは100%→0%ともうひとつが0%→100%の不透明度グラデを掛けたらそれっぽくなるのでは?と単純に思ったのですが調べてもやってる人を見かけないのでそんな単純には出来ないのかどうか聞きたいです。
二色印刷でグラデっぽくした人がいらしたらどんな原稿にしたかも教えてください。
(気軽にQ&Aの方に投稿したんですがこっちの方が良さそうなので削除して再投稿してます)

385 ID: FKjwo5zq 5ヶ月前

印刷所にこの文章そのまま聞いた方が早いんじゃないかな……
自力で試すならコピー機の単色モードの印刷を2回通してみるとか?手差し出来るところならやれると思うけど

383 ID: LhTPZVXU 5ヶ月前

A5小説本の表紙でミランダあい+銀インク単色刷り+箔押しをしたいです、ごく少部数の印刷なのでオンデマンドを考えてみます
今のところほおぷさんの季節のセットか、プリ◯パさんで表紙印刷+表紙持ち込み別印刷所で本文印刷か、似たような仕様でおたさんが候補です
本文は最低限小説本としての印刷ができれば表紙ほどこだわりはありません
上記の他にも同仕様・似たような仕様ができる印刷所さんがあれば教えていただきたいです
よろしくお願いいたします

387 ID: sh0HNumj 5ヶ月前

「同人誌 銀トナー」で調べるとP○COの似たようなのが引っかかった
紙はタントだけど紙替えできるんならここもありかも?

388 ID: Zv7gIsdo 5ヶ月前

他だとブロ〇さんのオンデマンドモノクロ表紙セット(箔押しあり)で、表紙のスミを銀にできるよ。置き換え可能とサイトにある
ちょっと気になったけどほおぷさんは季節のセットで刷るの?冬のオフセってこと…?
オンデマンドならワンカラーセットのことでいいかな?値段的にもほおぷさんがいいかなと思います

389 ID: sh0HNumj 5ヶ月前

387だけど追記
し○やさんで冬薔薇〜というフェアでミランダ黒+シルバー印刷できるみたい
し○やさん融通きく印象あるし紙替え+箔押しできるか聞いてみるのもいいかも

391 ID: b6OkUota 5ヶ月前

ID変わってるかもですが質問主です
教えていただいた中で価格や他のオプションとの兼ね合いなども見ながらどこにするか決めたいと思います、自分では調べきれなかった印刷所さんを教えていただけて嬉しいです、ありがとうございます
蛇足ですがほおぷさんの冬のセットを候補に入れていることについて、来年1月のイベントに併せて本を作ろうと思っているので、冬のセットがその頃には復活しているのでは?と思い入れていました、ただオンデマンドでは銀インクが使えないのは見落としていました…気づかせていただいてありがとうございます
し◯やさんも冬のセットがあるようなので、教えていただいた印刷所さんを検討しつつ、各印刷所...続きを見る

392 ID: iUMqWra0 5ヶ月前

〆た後ごめんほ〇ぷについてはセットの紙毎年地味に変わってたと思うからあてにすべきではないと思う
ただ前に聞いたときはセット限定の紙についても通常印刷で使える(割引とかがない)って言われたから、聞けば取り寄せとかの対応はしてくれると思うよ
どのみちオンデマでは無理みたいだけど他で参考にする人いたら

393 ID: uoTn3zUS 5ヶ月前

388に書いてあるけど、オンデマンドでミランダ藍に銀で箔押しはほおぷならワンカラーセットで使えるから季節関係なくいけるよ

384 ID: 53stVmGM 5ヶ月前

誰か回答してあげてくれ〜(自分は力不足で無理)

386 ID: RhVLW1Ia 5ヶ月前

自分がいつも二値で描いているものでグレスケのことがあまりよく分からず、もしできれば経験談を募りたいんですが、ブ◯スさんのFMスクリーンって線太ったりザリザリしたりしませんかね?
今度グレスケの人も入れて合同誌刷ることになって(二値もいます)、できたらブ◯スさんがいいな製本綺麗だしと思っています。
オプションを見ていたら無料でFMに変えてくれるとのことだったので、どんなもんかなと思って聞きに来ました。
やったことある方がいたらお話聞かせてくれると嬉しいです。

394 ID: OwsbYLDh 5ヶ月前

おたのクリアppってベタベタするっけ?
やったことある人、触感を教えて欲しい
クリアppしたことあるけど気にならなかったから、他の人はどうだったか知りたい

400 ID: EqvFU32N 5ヶ月前

ベタベタしない。他のクリアPPと一緒だよ。ベタベタするってここで見たのはベルベットPPだったと思うよ

396 ID: 5blduhsp 5ヶ月前

文庫サイズ80p前後、カバー無し、安くしたい、できればPPかけたい、できればヤマトで届けて欲しい、オンデマでいい、読みやすい(捲りやすい)本にしたい

こういった条件に合う印刷所を探しています

候補1:ポプ○スのスタンダードセット(標準コート190kg+淡クリームキンマリ70k)
→有力候補だが硬くならないかちょっと心配

候補2:栄○ぷちっとセット(スターアートボード 19.5kgPP+書籍用紙 淡クリーム62kgか90kg)

候補3:ちょこ(ペルーラスノーホワイト180kgPP+淡クリームキンマリ57kgか72.5kg)

この3つだとどこがオススメでしょうか...続きを見る

397 ID: mNQEd8xa 5ヶ月前

安さならプリ○トキングどう?サイトも使いやすいよ
シンプル装丁なら1番安いかも

398 ID: raD9CKxE 5ヶ月前

最安はちょこ
10日コースじゃなくても安いから気軽に使ってる

399 ID: 5blduhsp 5ヶ月前

ありがとうございます!見積もり出してみます
用紙はどうでしょうか?捲りやすさなど、こんな感じで大丈夫でしょうか?

405 ID: 5Gq3coSv 5ヶ月前

候補1は表紙やや硬め本文もそこそこ硬めだからしっかりめの手触りになりそう
候補2はスターアートボード使ったことないからわからん、キンマリ90kgはだいぶ硬いから私なら62kgにする
候補3はどっちでも無難な仕上がりになるよ

413 ID: 5blduhsp 5ヶ月前

ありがとうございます…!
見本を触ってみても指先の感覚が鈍いのかイマイチよく分からなくて…助かります

402 ID: dtFT7JmN 5ヶ月前

コミグラさんで印刷を考えているのですが、余部がとても多いと聞きました。
実際多いのでしょうか?
A5/32pで刷る予定です。目にした投稿がポストカード等だったので同人誌でも多くなるのか気になってしまいました。マイナージャンルなので余部が多すぎても困ってしまいます。実際刷った経験のある方いらっしゃったら教えてください。

404 ID: z80KvU2c 5ヶ月前

コミグラではなく大元のグラでの情報となりますが、
ご参考になれば。
A5/70ページ超え/オールフルカラー/オンデマンド印刷
上記の仕様で30部発注、余部5冊でした。

オンデの冊子印刷はびっくりする程の余部はつかないと思いますよ。

406 ID: dtFT7JmN 5ヶ月前

ご丁寧にありがとうございます!
オンデマンド印刷にする予定だったのでとても参考になりましたし、安心しました。
このままコミグラさんで刷ろうかと思います!

403 ID: dTZLcXWg 5ヶ月前

50部くらいのクリアファイル印刷で、ここ安くてコスパ良かったよ~ってところ教えて~

407 ID: gMOdKo7B 5ヶ月前

コスパ重視ならプリントパック(1万切る)
クオリティも全然よかったけど同人印刷所ではないのでそこが気になるなら使えないかも
あとサイズがA4しかない、白版有りorなし、箔のみしか選択肢がなくてホログラムとか使いたいなら無理

408 ID: C9XJqDBY 5ヶ月前

ブ◯スさんのミルキーパールという紙が気になっています。実際に使用された方はいらっしゃいますでしょうか?
見本を取り寄せてみましたが、全体的に印刷が大人しいというか、少しくすんだような印象を受けます。印刷具合や雰囲気など、本にした際の体験談がありましたらお聞きしたいです…!

409 ID: RhVLW1Ia 5ヶ月前

クリアPPにリフレックス系の透明箔を押したら埋もれそうだけどどうなんでしょうか?
マットPPだと色沈むかなって…やったことある人いたら教えて〜〜〜

410 ID: 2SDK0j3n 5ヶ月前

オンデマンド、上製本、500ページ以上、変形断裁可能な印刷所をご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
価格は後で考えるので一旦度外視で……少部数ジャンルだけど一般文芸と見分けがつかない四六判サイズのハードカバー本を一度でいいから作ってみたい……。

416 ID: O6PZy1pJ 5ヶ月前

身も蓋もない感じだけど、西村さんでは作れない本はないとよく聞くので、一度問い合わせしてみても良いかも。

431 ID: 2SDK0j3n 4ヶ月前

コメ主です。質問消しちゃったと思い込んで見落としてました。
大変遅くなりましたが回答ありがとうございます! 流石は安定の西村さん……一度問い合わせてみます。

414 ID: oGeOz2ir 5ヶ月前

おたクラブでノベルティを二種類作りたいと思っています。
ひとつは蝶番缶で缶の色はホワイト
もう一つは白印刷ありのトートバック(黒か白)です

印刷の出来具合など教えていただけたらうれしいです

417 ID: dtFT7JmN 5ヶ月前

ツクヨ○さんを使ったことある人いますか?
マット優先がオフセットと同じ質感と見たのですが実際どうでしたか?

418 ID: w4zdOfTS 5ヶ月前

無料でもらえる見本冊子にいろんな紙でマットと通常印刷のまんが載ってるよ
もう見てたらゴメン。。

420 ID: pNiMr3Am 4ヶ月前

ツクヨ○さん気になってます
最近いい感じの装丁とか告知してて、でも周りで使ってる人がいないんですよね
所感だけでも聞きたい

421 ID: dtFT7JmN 4ヶ月前

ID変わっていたらすみません417です
見本冊子の存在をコメントで知り、取り寄せたのですがマット優先凄いですね!オンデマンド印刷のテカリが全く無くオフセットとの違いはあまりないように感じました!
今度の本はツクヨ〇さんで印刷予定なので、対応や印刷の印象も含めてまた報告したいです。

430 ID: DjVp8rHh 4ヶ月前

ツクヨ◯さんすごいいいよ!
確認も丁寧だし、レスポンスも丁寧で早い
特殊装丁とか抜きにまた使おう〜ってなったのは二社目かもっていうくらいには、私は好き。
印刷のマット感もちゃんとしてる、黒ベタ綺麗だし、細文字も掠れてない。

424 ID: vmcLCfIF 4ヶ月前

リンクまとまっててありがたい!

425 ID: F1kxMU6B 4ヶ月前

装丁相談でコメつかなかったのでこちらで…
以前に🍊工房で黒系用紙に金インクの蒔絵調フェアをやっていたのですが、利用された方いらっしゃいませんか?
似たような仕様で作ってみたいので実際どうだったかお聞きしたいです
蒔絵っぽくしたいので金インクでなく全面箔だとギラギラしすぎてしまうかな…
可能ならそれに+青系の箔押ししたくて、PIC◯さんの満天or全面箔か、おたさんで全面箔にするかで検討しています

あと、チラシで墨+単色インク二色刷りでクラフト紙使用できる、新刊カードのもらえる印刷所がもしあれば教えてください
以前はスズさんが該当してたのですが他に見つけられず。カードなしでもで...続きを見る

427 ID: 8dBXA6gp 4ヶ月前

ペーパーの話だけになるけど、あかつきが二色やってみたいだけどどう?
冊子しか使ったことないからペーパーの仕上がりどんな感じかは説明できないけど、冊子は印刷綺麗だし新刊カードあるよ(条件明記してないからグッズでくれるかは不明)
HPにない仕様でも聞いたらやってくれたり(仕上がりは自己責任だけど)するし、スズさんの引継ぎ受け付けてるから可能な範囲でなら再現してくれると思うよ

428 ID: F1kxMU6B 4ヶ月前

あかつきさんはノーチェックでした!
直接問い合わせしてみますね
ありがとうございます

432 ID: tPUwicK8 4ヶ月前

この間のイベントでサ◯グループさんのオンデマを使いましたが、印刷が結構汚くてショックを受けました
ベタがテカるというより白っぽくなってるところが多くて、ページの端のベタはもう外に向かってグラデかってくらい白くなってました、色むらが酷い
何冊か確認しましたが全部そんな感じ、トーンの削りも荒かった
少部数だからオフセは無理だし安かったから仕方ないけど、違う印刷所にすれば良かったと後悔してる
すごく悩んで決めたからショックだった
でも本文の紙の感じはざらざらしてて好きだった、印刷の荒い感じは勢いあるえろシーンには向いてたと思う
ただ印刷綺麗だとよく見ましたが、ベタ多めの方はやめておいた方...続きを見る

433 ID: JUn0ZEKy 3ヶ月前

最近のスタブってどう?
去年の秋口の受注制限以降でクオリティが下がったり対応が雑になったりとかあった?
久しぶりに使おうかと思ってるんだけど、◯クヨミも気になっててどっちにしようか悩み中
スタブ以前は対応も丁寧だし原稿チェックもしっかりしてくれてたけど、大量に新人採用してたぽくてちょっと不安に思ってる

435 ID: uXGBfvyw 3ヶ月前

注文受付の制限前に早割で入稿→その後、注文制限を解除したあたりに納品でした。

あの時に○クヨミと分裂したのだろうなと予想してたので仕上がりの品質に不安がありましたが、箔も表紙も本文も特に問題なく、その後同じ本を2回ほど再販してますが大丈夫でした。本文の墨の仕上がりに若干の違いがありましたが、それはどこの印刷所でもオペレーターが違えばそうなるだろうなという範囲です。質問メールも次の日には返信ありましたよ。

なので自分の印象としては前と変わりなしです。私も◯クヨミが気になっていますが、今のところスタブさんで自分がしたかった早割ができなかったら◯クヨミを使ってみようかなくらいですかね。
...続きを見る

436 ID: OokEBacC 3ヶ月前

装丁等の相談じゃないのでトピ違いだった申し訳ない…サソグループさん使ったことある方に伺いたいです。
この印刷所さんは分納不可ですが、イベントと書店委託同時にしたい時はどうしてますか?それぞれ別口で注文するべきなのか、一気に注文して自分でイベント分と書店分で分けたほうがいいのか悩んでいます。印刷はオンデマンドです。

437 ID: piR8uxt7 3ヶ月前

よくサングループ使うけどオンデマが分納できないの知らなかった…面倒だね
自分ならイベントに全部搬入して書店に無料で送る、もちろんその時点で通販予約は開始しておくけど、入荷もイベント合わせでしたいってことかな
それなら早めに頼んで自宅からイベント前に着くように送るか、値段次第では別口で注文するしかないかなあ
ただ自宅納品だとイベントの割引受けられないとかもあるから、仕様によってはオフセットにするとか別の印刷所を検討すべきかも…全然しっくりくる回答がなくて申し訳ないけど

438 ID: OokEBacC 3ヶ月前

ありがとうございます!
この印刷所さんは分納出来ないものだと思ってましたがオフセだと可能なんですね!?私が認識を誤っていたのかもしれません、リサーチ不足で申し訳ありません…
以前使った時分納先等選択肢が無かったので、仰るように会場に搬入してそこから送ってました。オンデマだと書店納品割引もないので追納分は悩ましかったです。
色々検討し直してみます、ありがとうございました。

439 ID: vpYZPhIr 2ヶ月前

黒い上質紙にマゼンタ100%で印刷するとメタリックブロンズみたいになる、という話を聞いたことがあり、今度頒布する予定の同人誌でやってみようと考えています。しかし、表紙用紙として黒上質紙を選べる印刷所さんが少なく、料金見比べがほとんどできず困っています(ここなどを駆使して色々と印刷所を探した結果、自分が知っている上で黒上質紙が使え、比較的安く印刷出来るのはし〇やとプリonのみでした)。
挙げた印刷所以外で黒上質紙を表紙用紙として使うことのできる印刷所がありましたら教えて頂けますと幸いです。

参考程度に今度頒布する予定の同人誌の情報を記載しておきます。
小説/B5/R18/おそらく20〜...続きを見る

440 ID: MlYZnQ81 2ヶ月前

高価な、老舗印刷所だと相談すると出来たりしないかな~。
すでに挙げられてるけどしまやは相談したら大体できる。
~みたいになる。もほんとか不安なら印刷所に聞いてみる。他の紙の方が再現できるって提案してもらえるかもしれないしね。

441 ID: vpYZPhIr 2ヶ月前

440>
高価な印刷所となると緑〇社とかでしょうか?同人活動自体始めたのが半年くらいなので知っている印刷所があまりなく……
しまやは見積もりしてみたところ、個人的には少し高く感じてしまったので躊躇ってます。やってみたいと思った装丁を紹介していた方はしまやで印刷しておりました。

442 ID: jiGvxT0Y 2ヶ月前

日の出、ブ○ス、カン○○ーブルもあったよ~
言うて上質紙だし結構色んな所でできそう

465 ID: FbNCfniA 23日前

あかつき
メールにこの文面貼り付けて聞いてみるといいと思う。候補に上がってる⬆️の中でいちばん安いんじゃないかな

443 ID: gt2sAKUx 2ヶ月前

ビビットな色合いの表紙が得意な印刷会社さんってどこでしょうか?
オフセット予定です
5色カラーは予算的に厳しいです
カラフルポップなビビットではなく、濃いめのピンク!なサイケデリックな色味です。
上手く出てくれる会社さんご存じでしたら教えていただけないでしょうか?

444 ID: jTOM8gxY 2ヶ月前

サンライズのVモードいいよ 資料請求おすすめ
でもサイケデリックはどうなるかわかんないかもピンクは綺麗に出る

445 ID: z5m0bx4q 2ヶ月前

B5本20Pくらいの本で表紙にファーストヴィンテージを使いたいのですが135と172どちらが読みやすいでしょうか
135でペラペラでなければそちらを使いたいと思っています

447 ID: 1y34zsRM 約2ヶ月前

172kg+マットPPのA5本を作ったことがあります。PPをかけているのもあると思いますがかなりしっかりめの表紙という印象です。
135はちょっと薄いかなという感じがするので、20ページとのことですし172の方がある程度厚みが出ていいんじゃないかと思います。

448 ID: z5m0bx4q 約2ヶ月前

やっぱり135はちょっと薄いんですね…!
PPかけるかどうかも迷っていたのでとても助かりました
ありがとうございます!

449 ID: ZaqO921u 約2ヶ月前

https://cremu.jp/topics/65745
↑のコメ見て気になったんですがコミックルンバの透け感ってどんな感じでしょうか?
紙色によって透け方に違いがあるのか
読んでる時に透けるのか、めくろうとした時に透けるのか
ベタ多めの作風だとやめといた方がいいですかね…?

451 ID: 64gUFqTC 約2ヶ月前

ルンバ透けたよ
ベタがどうこうよりもページ内での描き込みが多い部分と少ない部分との差による画面コントラストが強めかどうかじゃないかな
自分は線の強弱はっきりしてて線画くっきりタイプだから余計に目立った
それプラス印刷ってわりとデリケートなんで裏写りに関しては気候による湿気と刷りのインク調整なんかも関係すると思う
あと、自分はわりと裏写り気になるタイプだけど友人はそんなに気にしないタイプなので「やめた方がいい」とまでは言えない
試し刷りできるならしてもらったらどうだろう

450 ID: PRsdrbaZ 約2ヶ月前

十字折りポスターの綴じ込みができる同人誌印刷所を探しています。
十字折りしたA3サイズのポスターを10枚ほど綴じ込んだ、A5サイズ/24~30pの同人誌を作ろうと考えています。
二つ折り加工の綴じ込みができる印刷所は何件か見つけましたが、十字折り(四つ折り)の綴じ込みができる印刷所は見つけられませんでした。
本自体は全年齢ですが、原作が成人向けのため、プ○ントパ○クのような一般向け印刷会社にはできれば頼みたくないです。
似たような本を作られた方の意見が聞きたいです

452 ID: C5xQ39tk 約1ヶ月前

特殊加工モリモリで申し訳ありませんが…下記内容の装丁のいずれかををされた事のある方、
おすすめな印刷所さんがあればぜひご教示いただきたいです。どんな情報でも欲しいです!!

◆フルカラーイラスト本 48Pくらいを予定
・A5正方形(A5変形断裁)
・表紙タイトルをエンボス加工(凸加工)
・可能であればオンデマンド(価格が高くなることは大前提)

自分で調べた限り、上記条件で出来そうな印刷所さんが2社ありました。

◇サンライズ 様
◇プリントオン 様

自分でも引き続き装丁に関して調べていきますが、こちらの印刷所さんをご利用された方や、
他の印刷所さんで「その特...続きを見る

457 ID: xlXCo7tZ 約1ヶ月前

サンライズはオフセかオンデマかで値段も全然違うよ
グラフィックがフルカラー印刷は強いから、キレイに刷りたいならそっちオススメだけど
装丁こだわりたいならプリントオンかな、安いし

459 ID: C5xQ39tk 約1ヶ月前

>xlXCo7tZ様
プリントオンさん、装丁色々できますよね…!価格帯もありがたいですし。
情報ありがとうございます!

453 ID: x3W96TX5 約1ヶ月前

フルカラー50Pくらいのイラスト本を出そうと思っています。
50~70部ほどなので、オフセットはなし。RGB入稿をしたいです。
印刷所を、緑陽社、プリントオン(RGB印刷)、おたクラブ、栄光(デジオフ)で迷っているのですが、品質・発色重視だとどの印刷所さんがおすすめでしょうか?

454 ID: Ql2u1arB 約1ヶ月前

RGBならポプルスはどう?

458 ID: YU0AF8KE 約1ヶ月前

ご提案ありがとうございます!コメ主です。
ポプルスさん、調べてみましたが確かに良さそうですね。少し予算外ですが、検討してみます。

455 ID: DW9igcrQ 約1ヶ月前

プリpeラさんで出すだけぱっくを使ったことがある方いますか?
無配のコピー本 10~20部 表紙・中身モノクロで、きれいに印刷してもらえればいいかなと検討しています
折りとホチキス留めが自分でやる必要があるので、全部ひっくるめたものの方がいい・そこまで大変じゃなかった等 ありましたら教えていただけますと幸いです

466 ID: lXvcGsUC 23日前

使ったことあるよー
きれいに印刷してもらえたよ!
10〜20部くらいなら折りもホチキスもそこまで大変じゃないと思う
自分が作ったのは12ページ40部、折りとホチキスで1時間半くらいかかったかな
個人差あるだろうけど参考までに

456 ID: mSdxYZ2h 約1ヶ月前

プリント🐭を使ったことがある方いらっしゃいませんか?
表紙で使いたい紙があり迷ってます。印刷の綺麗さはどうでしたか?オンデマンド、オフセットどちらかで迷っているのでどちらの意見もお伺いしたいです

460 ID: qYBd9HCF 24日前

既出の内容でしたらすみません。
この度初めてオフセットでの制作を検討しているのですが、表紙をRGB入稿・RGB再現印刷してくれる所でオススメはありますか?
A5漫画本70~80p、400部の予定で、小口染ができたらと考えています。
いつも一番早割が魅力的で利用していたスタブさんはオフセットはCMYKのみみたいで……?
プリントオンさんも利用したことがあり「6色デジタルオフセット印刷」なるものが良さそうなので見積り依頼をお送りしようと考えているのですが、セット内容の部数が300部までなのが気になりました。(お見積りの際に問い合わせようとは思っています)
原色に近い鮮やかなデザインにした...続きを見る

461 ID: s14STMmG 24日前

栄光の6色印刷とブロスのカレイド印刷どっちもよく使うよ!安いしきれい!製本はブロスのほうがより丁寧かな~
入稿もRGBでいけるよー小口は使ったことないけどオプションであるみたい
プリオンはオンデマなのでオフセならアクシスだね ちょっと高め

463 ID: zljKwPs7 24日前

オフならカレイドインキ取り扱ってるところおすすめ
RGB入稿推奨してて、再現度もかなり高くて、オプションだけど追加料金なしのところもある
コート紙、アートポスト前提なので特殊紙使うなら使えないか問い合わせ必須(自分が頼んだときは問い合わせた上で仕上がり自己責任でってことで刷ってくれたけど)
パッと調べただけでもブロス、カンビ、大陽、あかつき、ねこが取り扱ってると思うよ

プリオンの300部までなのはアクシス(オフセット担当)が300部~だからだと思うよ

464 ID: qYBd9HCF 24日前

コメ主です。纏めての返信で失礼いたします。たくさん挙げてくださりありがとうございます!
プリントオンさん⇔アクシスさんの事は初めて知りました。今回は12月合わせで新刊をもう1冊予定しており、出来るだけこちらの予算を抑えたいので、次回以降詳しく覗いてみようと思います。
今回は特殊紙は使わずコート紙にクリアPP、小口染めも使いたい色がはっきりしているので、複数回挙げていただいてるブロスさんを中心に、全て目を通して割引なども含めて検討しようと思います。
ありがとうございました!精進します!

467 ID: BXsdlJPa 18日前

トピずれだったらすみません
プリントオンの表紙が反りやすいと聞いたことがあるのですが、まだ反りやすいですか?
ジュエルペーパー+PPを検討してるんですが反るの前提で考えたほうがいいでしょうか

468 ID: INYS2xrn 17日前

おたのジュエルペーパーがそるとどこかで読んで、プリントオンもそれなりかなと覚悟して印刷頼んでみましたが反りもなくきれいですよ〜!
去年の11月に刷った本を確認しましたが反りはなかったです。傷が少し目立つの以外は凄く好きです!おすすめ

470 ID: tUlh1qaI 17日前

数年前の話ですが、ジュエルペーパー+マットppで反り特に気になりませんでしたよ〜
同じような紙だと、おとぎのくに+ラメppは反りました

471 ID: BXsdlJPa 17日前

お二人とも、経験談お聞かせいただいたり本を確認してくださったりありがとうございます!
反りはあまり気にならないんですね、安心しました。ジュエルペーパーでやりたい装丁があるのでプリントオンで印刷頼んでみようと思います

472 ID: s14STMmG 8日前

自分用に一冊だけ20pほどのイラスト本を作ろうと思っています
グラフィックさんで考えているのですが一般的なイラスト本はどの用紙、厚みが向いているのでしょうか
また表紙と本文は紙を変えたほうがいいのでしょうか
自分用なので失敗しても問題はないのですがおすすめがあれば参考にさせていただきたいです

473 ID: v39fNM2P 8日前

つい先日、グラさんでフルカラーイラスト本つくりましたよ!
24p、表紙はコート紙135kgのPP加工、本文はマットコート紙110kgです。オンデマンドですが発色も良くて自分は満足しています。
他のイラスト本持ってないので一般的かどうかはわからないですけど、人気標準用紙TOP3を使っておけばまず間違いないのでは?
自分は彩度低めの落ち着いた色使いの絵なのでマット紙が合っていると思っていますが、もっとポップで鮮やかな色使いの絵ならコート紙でもいいかもです。

474 ID: s14STMmG 8日前

実例ありがとうございます!ちょうどマット紙とコート紙かで悩んでいたのでとても参考になりました
とりあえず教えていただいた用紙で作成したいと思います

476 ID: W87uJYq9 6日前

もう作っちゃったかな?
グラフィックで1冊自分用にフルカラーの本作ったことあるんだけど、余部が6冊くらい届いて友達に無理やり押付けた事あるから気をつけて

487 ID: xvAmDQ1e 3日前

472です
そんなに余部来る可能性あるんですね!?
人にあげるかも前提のクオリティ維持しようと思います ありがとうございます!

475 ID: gsP6ULxr 6日前

オンデマンドでベルベットPPができるおすすめの印刷所があれば教えてほしい

今のところ見つけた印刷所:
大○
サン○イズ
あか○き?(表紙オフに変更必須?)
ブ○ス?(オプションにはあるけど見積選択に出てこない)

※品質・価格・他にしたい特殊加工との兼ね合いで外した印刷所:
おた、ツク○ミ、コ○モ

478 ID: WZcaGKUS 4日前

ブ⚪︎スは表紙オンデマだとベルベットPPできないみたい
使ったことなくてごめんだけど⚪︎neb⚪︎⚪︎ksもベルベットPPのオプションがあるね

484 ID: 7zyme8DS 3日前

プリントオ◯もできますよ!

486 ID: gsP6ULxr 3日前

ID変わってますが475です

>478
ブ○スはやはりそうなんですね
ワ○ブも出来るんですね!ありがとうございます調べてみます
>484
プリ○ン忘れてました!見てみます!

調べて改めて思いましたがベルベットPPの仕様上、そもそもオフセじゃないと受け付けてない印刷所が多いんですね……

477 ID: hgin7zo3 4日前

自分と友人用に少部数で同人誌を作ろうと思っているのですが、印刷所で迷っています。以下の条件でおすすめの所があれば教えてください。

・部数 3部
・小説本、成人向け、A5、本文60ページ前後
・表紙にミランダスノーホワイトを使いたい
・トレペ系の遊び紙を検討中

今の候補はちょこ、おた、ポ○ルスでちょこが圧倒的に安いのですが、データ作りに不安があります。価格帯がこの辺りで、他に良いところがあれば検討したいです。お願いします

479 ID: WZcaGKUS 4日前

納期に余裕があるようなら星本で早割を使うのがいいんじゃないかな。不備があれば連絡をくれるし
ちょこでも普通に入稿できると思うけどね

480 ID: hgin7zo3 4日前

コメ主です。回答ありがとうございます
星本さん好きなのですが、納期的におたの倍の値段になりそうで今回は候補から外していました…
ちょこは同人向けではないので成人向けに厳しいと聞いたことがあり悩んでいます(表紙デザイン的にR-18表記があまり目立たないため)
この辺りも経験ある方いたらお話聞きたいです。追加ですみません

481 ID: sj534taM 4日前

成人向け小説、ちょこで作ったけど全然大丈夫だったよ〜とても安くて製本も綺麗だし良かったよ
メールの問い合わせとかも親切だった

482 ID: hgin7zo3 4日前

コメ主です。成人向け大丈夫なんですね!
データの作り方とかもう一度調べて検討してみます。ありがとうございました!

483 ID: bfkqo7lm 3日前

確実なことは問い合わせした方がいいけど
小説って本来成人向けとかないからOKだった気がする
ちょこで成人向け漫画はNGだったというのも聞いたような気がする

493 ID: F1kxMU6B 2日前

コメ主小説だから関係ないんだけど横ごめん
すごいよく言われるけどちょこ成人向け漫画もダメじゃないよ
表紙にわかりやすく成人向けって書いてとか、修正入れてとか注意書きにある
幼児や児童(に見える)と厳しいけどね
www.chokotto.jp/genkounyuukou.html(ちょこの注意書きページ)

485 ID: XslHrVhc 3日前

既出でしたら、すみません!

日光〇画のオンデマンド表紙印刷ってどうでしたか? 
マットPPにしたらオフセとそこまで変わらないって聞いたんですが、印刷所によってクオリティ違うかもなぁ…と思いまして。
あと、オンデマンド表紙だと、やっぱり反りますか?

ご存じの方居たら教えてください。

490 ID: iuT6rlV4 2日前

日光でオンデマ数回頼んでます

製本:A5クリアPP 反ってたことは一度もない 満足な仕上がり 
   B5クリアPPは多少オンデマ感あり 反りはないけど本自体がちょっと曲がり気味(梱包のせいかも)
表紙:RGBオンデマンドでRGB入稿
発色鮮やかできれい イメージから大きく外れることはないと思う
本文:グレスケ入稿 細い線キレイに出る、線が太ることもない

締め切り遅くて助かってるため評価甘めかもしれません
コスパは良いです 一定の品質は保証されてると思う

488 ID: cUsDJFkM 2日前

金〇さんで刷った本、表紙(ミニッツGA)がかなり反り返ってて波打ちもちょいちょいあって、結構ショックでした…
金〇さんはそんな悪い話聞かなかったのでたまたま自分がハズレを引いてしまったのか、それとも使った紙が反りやすいやつなんでしょうか?
オンデマは反りやすいとか聞いたことあるけど、オフセでもそうなの…?

特殊紙好きなので次も特殊紙にしたいんですけど、結構今回ダメージがあって、次は失敗したくないです…

491 ID: aQ8mnt0Y 2日前

同人初心者で、今度初めてイベントに出ます
作りたいのはフルカラーイラスト本で、表紙と本文に和風っぽい紙を使いたいです。
おすすめの紙や、それを使用できる印刷所様はあるでしょうか?

492 ID: RoDj5tcX 2日前

印刷所、ポプ○スはどう?(○→ル)
本文が和風っぽいっていうのはわかんないけど、表紙と遊び紙が和風っぽいのあるよ
フルカラーで1部単位で注文できるし、結構お安めの印刷所だと思う
今ちょうど和本フェアやってるから見てみてほしいな

494 ID: Fwcyp5aK 約11時間前

プリ〇トネッ〇さんで同人誌を作った方はいますか?以前チラシを注文した際とても親切に教えてくださったので、同人誌もお願いしてみたいと思うのですが出来上がりはどうなんでしょう

3ページ目(3ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

第二次世界大戦での日本の動きについて学べる本を知りたいです。 広く色んな出来事に触れている本(例えば東京大空襲に...

一部の投稿では検索にひっかかったのに他のが検索にひっかからないのはシャドウバンなのですか? シャドウバンチェック...

皆さんの同カプ創作者全体への印象を教えてください。 もし理由があればそれも合わせて教えてください。 ①明確...

相互さんと微妙に解釈違いの時のかわし方を教えて下さい。 Xで同じ単推しの相互さんにリプを送った所、ありがたい事に...

女性向け、同担や同CPほど色々なしがらみでストレートに仲良くできないの何だか悲しくないですか。 別に「同じキャラ...

前にいた界隈を嫌いになってしまうのをやめたいです。 私は一つのアニメを長く推す人間なのですが、その反動で新しいア...

原作で「健常者」として描かれる人物を、二次創作で「身体障がい者」として描くことをどう思いますか? もしもキャ...

部数読みに失敗しました 前回のイベントでは100部でたものの、ジャンルの天井の数字の低下が顕著だったため50部に...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《274》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

イベント参加を考えています。経費や印刷代を回収するには何ページ何部くらいすれはいいでしょうか? 皆さんの体感で教...