同人誌の仕様でやらかしたエピソードがあれば教えて頂きたいです ...
同人誌の仕様でやらかしたエピソードがあれば教えて頂きたいです
例)ベタ塗り+上質紙にグロスpp貼ったら気泡が目立って汚くなった
本文用紙を薄くし過ぎて裏が透けてしまった
ノド側が全然見えない鈍器本を作ってしまった
みたいな...
トピ被ってたらすみません。よろしくお願いします!
みんなのコメント
あまり本を出さないのでいざ出す時にやりたいこと全部やっちゃおうと表紙をキラキラ特殊紙に変更してクリアPP貼って特殊加工したらベロンと反り返って読みづらいみっともない姿になった
引き算大事
どうぞ
同人誌のこの装丁好き、この装丁苦手トピ!
https://cremu.jp/topics/56845
みなさんのお気に入りの装丁、失敗した装丁教えてください!
https://cremu.jp/topics/36781
これは自分の想像力が足りなかったのが原因なんだけど、シルバーのメタルペーパーに白押さえせずにイラストを印刷してもらって、イラストの色が沈んじゃったな…
それはそれでまあ…って仕上がりだったからそんなに凹まずに済んだけどね
白インク、ノンスルーって書いてたけどめっちゃ薄くて思ってたのと全然違う仕上がりになっちゃった~
調べた時に薄いって話は聞いたことあったので覚悟の上だったけどめちゃくちゃうっすらで笑っちゃった
https://note.com/chocolatefactory/n/n5f51d0390ee3
字書き向けだけどこれ絵描きも参考になると思う。長いけど頑張って…
本作り始めたばかりの頃、夜景みたいな雰囲気の濃紺っぽい色の表紙で星のホロPPが使いたくてお願いしたらホロ(とタイトル)が全然目立たなかった。全体みて考える事を学んだ。
名前忘れたけど表紙を特殊な紙にしたら紙質サラッサラすぎて物理的にめっちゃ滑った 何度積んでも机の上で雪崩が起きる
コメントをする
