創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WfUFY9d09ヶ月前

ビッグサイトのイベ、前日入りするかどうか…宿も知りたいです。 ...

ビッグサイトのイベ、前日入りするかどうか…宿も知りたいです。

しばらく先ですがビッグサイト開催の即売会に参加申し込みました。
前日入りするか、当日朝自宅から向かうか悩んでいます。

朝6時前に自宅を出ればサークル入場には間に合います。
宿泊費節約とみればいいのかもしれません。

前日入りは買い子手伝いの際にしたことがあり新橋駅周辺の宿を取りました。
徒歩10分ほど離れており宿泊荷物も預かってもらえますが、イベ後に宿に戻ってまた駅に…というのは正直疲れてしまいました。
泊まるならもっとビッグサイトの近くで、と思いますがお値段も高いのでしょうか。

同じような距離にお住いの方は前日入りしますか?それとも当日朝入りでしょうか?
安くて近い、おすすめ宿もあれば教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: a40Mx8rz 9ヶ月前

値段に関してはここで聞くよりホテル検索サイトで探してみてくださいその方が確実です
あと安くて近い場所はあってもここでは教えたくないと思う

3 ID: OjsiBAL1 9ヶ月前

ビッグサイト周辺宿は半年前とかに予約すれば12,000〜15,000で泊まれるんじゃないかな

9 ID: zVW8a34F 9ヶ月前

横だけどいつも早めに予約してて9000~10000円くらいで泊まれてます!
前泊した方が時間に余裕もてるしおすすめ

13 ID: OjsiBAL1 9ヶ月前

マ?羨ましいな、12,000より下を見たことないや
ちなそれ朝食込み?

14 ID: gzRkGOM6 9ヶ月前

自分も素泊まりですら10000円なんて見たことないから知りたい
2名1室ならあるのかな。土曜日って大抵1番高いよね

16 ID: mDy41xTz 9ヶ月前

コロナ禍から去年までは土曜でも一万以下取れたよ
毎回会場駅で宿取ってた
オンリー発表されてすぐ予約するから10ヶ月前位だったかな
去年の年末からはほんと値上がりしてしまって、私は朝入り派に変えました
流石に楽するだけの為に一万以上出せなくて
9時半以降にしか到着出来ないなら割り切って取る

4 ID: jsCuIOvM 9ヶ月前

自分も早朝に出れば間に合うけど、トラブル起きたら遅刻必至だしバタバタしたくないので前泊してます
参加決めたら即国際展示場駅近辺で取ってた

5 ID: hqx3R49H 9ヶ月前

家庭の都合でいつも早朝出発の飛行機で当日入りしてます。入場は準備がスタートに間に合えば良いかなと思ってます。
前泊か当日入りかは安心できる方で良いと思いますよ。
前泊した時は、ビッグサイトから徒歩数分の所に泊まりました。
直前じゃなければそれほど高くはないと思います。

6 ID: ihFtcOY2 9ヶ月前

前泊はしない面倒だから。私も朝6時前に出てイベント参加してるけど細かい荷物は全部ヤマト便で会場に配送しちゃうし、帰りも虎と自宅に荷物宅配しちゃうから特に手持ちなく毎回行って帰ってって参加してるよ。それが1番楽。

15 ID: vkrmsjbR 9ヶ月前

全く同じ
始発の新幹線で向かうけど搬入物全部事前に宅配しちゃうから、ギリギリに作ったペーパーと差し入れとかしか持っていかないな
全日に行きたいところがある場合くらいしか前泊しないかも
設営の関係でどうしても会場に早く着きたいときは、東京駅からタクシー使っけど電車よりかなり早かったし前泊より全然安く済んだのでこれも手段としてはおすすめ。同じような人で相乗りできるともっと安く済むので当てがあれば探してみてもいいかもね。

7 ID: TChtQRHS 9ヶ月前

早起きすることよりも前泊で宿泊荷物分重くなるのが負担になってきてしまい今はほぼ当日入りです
あとは東京で他に用事があれば前泊するけどイベントだけなら当日直行直帰かな

8 ID: uhdgblkS 9ヶ月前

余裕持って臨みたいので前泊してます なるべく展示場駅近辺
1万数千〜高くて2万くらいかな
年1くらいしか参加しないのであまり慣れずバタバタしがち&ついでに観光したいからってのもある

10 ID: MnNoI0fd 9ヶ月前

電車で1時間距離だからトピ主よりは近いかも

遠征で前乗りする友達がいる時だけ泊まる(1人でシングルより、2人でツインの方が安い)けど、正直最近は7さんと同じで荷物の方が負担に感じる
当日入りなら設営用のものはトートバッグ一つに収まるし、新刊は直接搬入、既刊は宅配搬入かシャトル便、帰りは全部セルフ出荷がもう楽で楽で…

11 ID: VGtquScB 9ヶ月前

毎回前日入りしてますが、会場すぐそばか、または駅近のホテルの方がいいですよ
ビッグサイト近くも早めに取れば比較的お得だし
りんかい線沿線、大崎や大井町なら、駅近にホテルや飲食店がたくさんあって便利

12 ID: 7loc0ELK 9ヶ月前

関西圏で、6時台の新幹線や7時の飛行機に乗れば開始30分前には間に合います。簡素な設営ですが30分以上は必要、それ以下はバタつきます。
当日入りでもまあ可能なので、宿泊は、贅沢したいとき、泊まりたいホテルや都内で行きたい展示会など用事があるときかな
何度もイベントに行っててもうホテルも用事もなく、最近は当日入りを選ぶことが多いですね。黒字でも節約はしたいし…。我慢して安いホテルに泊まるくらいなら当日入りします。
大イベントは開始が10時になることもあり、そういったときは宿泊したほうが無難と考えてます
泊まりたいホテルが高額で気が咎めるときは、イベント後に後泊もありだなと思ってます。土曜...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《246》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんでしょうか? 二次創作と一次創作で感覚も違うと思う...

私は最近界隈に来た絵師さんの行動に戸惑っていて、仲良くするのをためらっています。 具体的には以下の点が気になって...

感想が欲しい理由を教えてください。 商業なら読者の反応は大事だし描き続けないといけないから評価やモチベが必要なの...

DMの切り時について質問です。 お互いサークル参加していたイベント後に本の感想のDMを送り、そこからカプ萌え...

最近読んだ超面白い一次/二次作品について、特定できない程度にぼかして熱く語る様子を眺めさせてください。 冒頭...

マイナーカプの葛藤について、みなさんどうしているのか訊いてみたいです。 ・1冊でも多く推しカプの本をこの世に...

原稿時間の作り方 一人暮らしや主婦、子育て中の方、どうやって時間を節約して原稿時間を捻出していますが? 効...

イベ時に持って行ってよかったグッズを教えてください! 6月の赤ぶーイベで初サークル参加です。 サークル参加...

スパコミお疲れ様でした。私は初めてのサークル参加で新刊を数冊出しました。字書きです。当日は思った以上にスペースに人...