同人誌が転売されてる件についてジャンル内で転売は絶対悪、転売する...
同人誌が転売されてる件についてジャンル内で転売は絶対悪、転売するやつも買うやつもカスみたいな過激な言葉で注意喚起する人たちがいます。それはそれとして、転売は絶対ダメ絶対買わないで!って強く言ってる人がもしかしたら中古屋で買えるかもしれないしとにかく転売には手を出すなって怒ってて若干ん??となりました。中古屋も結局大手とかすぐに完売して手に入りにくいサークルとかの本は頒布価格より高い値段で買い取られることもあるから転売と似たような感じでは?となりました。
サークルの中には同人誌買取店に出すのもやめて欲しいと奥付に書いてる人もいますし。
どれが正解とかは無いですけど同人誌なんて一般人が趣味で出してるものなんだから再版を待つか、再版されないのであればご縁だから仕方ないと割り切るかのどちらかじゃないですか?
みんなのコメント
中古屋で買えるかもしれないしって言ってる人の本は中古屋で買ってもいいし、同人誌買取店に出すのもやめて欲しいと奥付に書いてる人の本は出さない方がいい
絶対言わないけど高額転売されようがどうでもいい人もいるだろうし
正解はない
どう扱われたいか表明するのは自由だけど、買った品物をどう扱うかも購入者の自由
他人をコントロールすることはできないよ
どう思うも何も好きなようにするよ
無言で、水面下で、匿名で
バカだから何も考えてないだけだよ、そういうダブスタ発言する奴は
同人女によくある特徴
もしくは自分も中古屋使いまくってるから、強く言えないだけじゃね?
駿河屋とかの中古屋禁止したら自分が義理買いした本とか売れなくなっちゃうからね!
転売はいいことじゃないと思うし正直嫌いだけど
自分が嫌いなものならどれだけ汚い言葉で罵ってもいいと思ってる正義厨はもっと嫌いだわ
お金稼ぐ為に徒党組んで人気サークルのノベルティ付き限定同人誌大量入手して高額転売してる輩はうっとおしいな~って思うけどね
あとこれ転売の振りして自分で売ったらかなり稼げるんじゃ…?ってゲスなこと考えてしまったことあるけど大手はそもそもそういうみみっちいことしないのかな?
駿河屋みたいな中古販売店は同志しか来ないけどメルカリやヤフオクは同志以外も見るからだろ
年確して売ってくれる中古販売店と成人向け表記消されて出品される個人転売じゃ明らかに後者が忌避される
中古販売店が良くて個人転売がダメなのは、値段の話じゃなくてゾーニングのレベルの話
コメントをする