創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: D0MK5JYq8ヶ月前

自CPの神が急にアカウントを消してしまいました。 自界隈は...

自CPの神が急にアカウントを消してしまいました。

自界隈は支部の作品件数一桁のマイナーカプです。活動人数は、今でこそ片手で数えられる程度はいますが、元々はオンリーワンに近い状態でした。

そこに数ヶ月前に現れたのがAさんでした。
Aさんはとても絵が上手く、本垢のフォロワーは5桁いらっしゃいました。筆も早く次々に作品を上げ、周りに布教するパワーも持っていました。Aさんのお陰で自CPはプチ祭状態で、人も作品も増えて盛り上がっていました。私もAさんの自ジャンル垢からフォローしていただき、一緒に萌え語りしたり、お互いの作品に空リプ感想を飛ばしあったりと、とても楽しく過ごさせていただいていました。

ところが、先日、突然Aさんが「これは無理だわ」「ごめんなさい、自分が嫌になってきた」というような趣旨のポストを最後に、突然自ジャンル垢を消してしまいました。本垢は残っていますが他ジャンルの話ばかりされています。

前日まで楽しそうに自CPの話をされていたのに何故…??と混乱しています。公式には動きは無く、自界隈に揉め事の気配もありません。

たまたま私が作品を上げたタイミングだったこともあり、(まさか私のせい…??)と疑心暗鬼になってしまっています。作品にAさんの地雷になりそうな要素が無くも無いことと、いいね数がAさんを超えてしまっていたことも拍車をかけています。

冷静に考えれば、地雷を踏んだくらいでジャンル降りするとは考えづらいですし、いいね数についても、Aさんの他ジャンルでの人気を考えれば、私など取るに足らない筈なので、単なる自意識過剰だと思うのですが、モヤモヤが止まりません。

一応、本垢のプロフにも自CPの表記は残っていますし、単に別ジャンルの原稿に専念したかったのかな??という希望的観測もできるのですが、確信が持てません。
数ヶ月先のイベントで、自CPの本かグッズを出そうかなとおっしゃっていたので、とても楽しみにしていたのですが、それもどうなるかわかりません。

Aさんの描く自CPが本当に大好きですし、Aさんが自CPにいらっしゃってからの数ヶ月が、今までで1番楽しかっただけに、どんな心持ちでいたらいいか分からず、途方に暮れています。

似たような経験のある方、Aさん側の経験がある方、いらっしゃいますか??
それ以外の方でも、どんなことでもいいのでご意見ください。
気持ちの整理をつけたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mlZiqpJD 8ヶ月前

所詮SNS
何をどうしようが何も変わらない
粘着になる前にリアルの楽しいことへシフトする

3 ID: トピ主 8ヶ月前

本当にそうですね…
粘着ファンになってご迷惑をおかけするのは避けたいです
自分のことを楽しまないとですね…

4 ID: 0UV4GHWm 8ヶ月前

Aさんの気持ちはAさんにしか分からないからどうしようもないよね
結局SNSってそういうものというか、垢消し、作り直し、複垢とかできる仕様な以上、今いる人も永続しない、ある日突然消える可能性は常にあるって割り切るしかないのかも
垢残ってても実質放置になるパターンもあるし、それよりはまだ気持ちの整理がつけやすそう
消したってことは多分もう自ジャンルでは活動しないんだろうなって早めに諦めて受け入れたほうがいいかも
また戻るかも、他ジャンル原稿が終わったら、本垢でポストしてたあのことが片づいたら……みたいに追い続けてるといつまでも縛られてしまいそう
仮に地雷描写のせい、もらったいいね数のせい...続きを見る

5 ID: トピ主 8ヶ月前

ありがとうございます。答えの出ないことで悩んでも仕方がないですよね…
インターネットの人間関係は諸行無常だと肝に銘じなくてはいけないですね
よく考えたら、私もこれまでのジャンル移動が唐突でなかったとは言えないかもしれません
私のことを悪くないと言っていただけたお陰で、少し気持ちが軽くなりました
寄り添ってくださり、本当にありがとうございます

6 ID: nD5tf8JN 8ヶ月前

自分の地雷描写が自作品より評価されてしまい筆を折る、
もしそんな神ならもう去ってくれていいよ
そんぐらい思ってもいいんじゃない?

7 ID: DeufjgAr 8ヶ月前

原因はわからないけど、リアル都合なこともありえると思うよ
家族や恋人とモメたとか、嫌いな人に作品けなされたとか、掲示板で悪口書かれたとか
もちろんトピ主が関係してる可能性もあるけど、本当に仲良しなら挨拶ぐらいして去ると思うから、Aさんにとってはトピ主はそれぐらいの存在だったんだと思う
相手は神だし、信者や同人友達には困ってないんだよ
同人仲間って、すごく深い共感で繋がるから勘違いしやすいけど、リアル友達とはまた違う存在
残念だけど、去ったことを嘆くより、数ヶ月楽しかったと考えよう

8 ID: owrJuaPt 8ヶ月前

トピ主が原因の可能性は低いんじゃないかな〜他の方も言うように、何が原因かはわからないし、あまり自分のせいとか考えないほうがいいよ
素敵な作品を描く人だったろうから、惜しむ気持ちもわかるけどね
あと垢消し前の不穏な発言から、荒ぶる神の可能性もあるので、そっとしとくのが吉かと

9 ID: upldo5Iz 8ヶ月前

悩んでる時はついつい悪い方に考えが行きがちだけど実際は全然違ったりって事も結構あるし、あんまり自分のせいかもって思わなくていいと思うよ
もしそうだとしてもトピ主さんのせいじゃ無いし、どうしようもない事だし
自界隈で前にAさんに似た状況の人が居たけどその人はどうやら嫌がらせされてたっぽい。一見揉め事なさそうに見えたんだけど、こっそりされてると外からは分からないからね…

10 ID: 7eQathui 8ヶ月前

トピ主が生理的に無理になったらAさんは本垢からブロックしてると思う
界隈のAさんの扱いがどうだったかにもよるけど、ちやほやされすぎて疲れて辞める人もいる。自分の作品ばかり期待されて、周りにいる人は口開けて供給を待ってるだけ。それが虚しくなって急に辞めちゃった人は見たことある
そういうものだと思っておいた方が精神衛生上いいかもね

11 ID: zYVQDv1O 8ヶ月前

毒マロとかパクリとか、可能性は考えられるけど分からないよ。

12 ID: PkNJXlG3 8ヶ月前

似たような感じですが私もトピ主側の立場になったことがあります。
仲良くしていた方が垢消しをされましたが、先方からの通知がきっかけで再び関わるチャンスが持てたときのことです。
その時は声をかけようか沢山悩んでこちらで相談したこともありましたね。
多くの方々からアドバイスを頂き、勇気を出して声をかけたところ後から「苦手だった」と言われました。
かなりショックを受けましたが...今はもう何も思いません。
自分の周りから離れてしまった人は、追わないほうが良いと思います。
所詮SNSなんてそんなものです。
今後トピ主さんに素敵な出会いがありますように。

13 ID: トピ主 8ヶ月前

トピ主です
まとめてのお返事で失礼します

見えない所で嫌がらせを受けていた可能性…は確かにありそうですね…人気がある分、アンチがいても不思議ではないですし、毒マロが飛んでくることも昔からよくあったようです

本垢が生きているのがせめてもの救いです
自ジャンルから撤退したとしても、Aさんが楽しく過ごしてくれたらいいな…と思います

今はまだ喪失感が強いですが、この数ヶ月を楽しかった思い出に昇華できるよう、前を向きたいと思います
いつか、自CPを盛り上げてくださったAさんにお礼を言いたいという気持ちもありますが、ご迷惑かもしれないので心のなかに留めておきます

コメントくだ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...