創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: Jfs4lGpz8ヶ月前

イラストの余白の埋め方、装飾のし方、こなれ感の出し方についてみな...

イラストの余白の埋め方、装飾のし方、こなれ感の出し方についてみなさんが参考にしているもの(本、動画、イラスト講座アカウント等)があれば教えて頂きたいです。
背景まで描き込み丁寧に色塗りをして1枚絵を描く技術も時間もなく、背景なし・バケツ塗り程度の簡単なイラストばかり描いてはアップしています。
大抵無地のキャンバスの真ん中にキャラクターがぽつんと配置されているイラストなのですが、やはり物足りなさやダサさ?を感じます。
上手な方だと、恐らくあまり手をかけていないイラストでも装飾のし方でとてもオシャレなこなれ感のあるイラストになっていて、自分もそういうのを真似したいと思っているのですがなかなか同じようにならず…いろんなアイデアを取り込みたいと思っています。
最近は方眼背景をよく見かけますよね。私も真似していましたが、正直食傷気味になってきました…
お絵描き初心者なので、初歩的な技法でも教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: j0xruMCE 8ヶ月前

海外のポップアート作家さんの作品を見てみるといいかも。ピンタレストとかで。具体的に言葉にするの難しいけど…
アニメ塗バケツ塗りで結構お洒落なの見かけるので参考にしている
あと某イラストレーターさんがいつかの講座で言ってた、「イラストの画面の四隅が違う色になるようにすると単調にならない」というのが結構いい。キャラ自体を大きく配置して余白を減らしつつ、キャラに関係あるモチーフ散らしたり影つけて意図的に色をずらすとか

3 ID: RfHjW62K 8ヶ月前

初心者さんならさいとう先生がおすすめだよ~

4 ID: oM2HVI6l 8ヶ月前

そのレベルの落書きになにしても変わらんから
落書き量産して加工する時間を完成品描くことに注ぎ込んだら?

5 ID: O8L7Kov2 8ヶ月前

光と影の扱いが上手い人だと、ただの白背景も飽和した光に見えてくるから凄いよねー

自分は白フチつけたカラー単色を敷いたりするよ
ごく一部分だけ背景を描いたり

雑誌のコラージュページとか参考にすると良いんじゃない?
グリッド背景使ってたってことは若いほうなのかなと思うけど、WEG○とか、フリーペーパー配ってたよ

6 ID: Q90zU6FI 8ヶ月前

同人誌の表紙デザインしてる方のデザイン集をpixivでみてるけどすごーーく勉強になるよ。「絵」だけじゃなくて間の取り方とかオシャレさとか、よく分かんないけど楽しすぎて好き。

7 ID: e0X3zQaE 8ヶ月前

手軽なとこだとc◯nvaのテンプレ見るのも参考になるよ

8 ID: Ss6lEyWJ 8ヶ月前

キャンパスの四隅のうち、3箇所を人物で埋まるくらい大胆にトリミングすると映えるよ。
あと木漏れ日系のブラシで雑に影を落とすだけで雰囲気出たりする。

9 ID: SI8lX3Rd 8ヶ月前

余白のバランスが悪い時は足すより引く事を考えた方がいいよ
背景なしポツンとイラストを描いた後にトリミングして、良い感じに余計な部分をカットした方が締まる
ちょっと回転させた方が構図が良くなったりするし、余白に新しいものを足すんじゃなくて、余白の大きさと形を変えて改善する方がずっと簡単だから
他にはスマホのカメラに元からついてるような三分割法で構図を考えるのもいいかもね。縦横を三分割した線の交点に見せたいものを配置しろっていう構図の王道

10 ID: YhBPTivC 8ヶ月前

ネップリでよく見るステッカー風のキャラのイラストいいよ
手軽にオシャレに見えてそこそこ評価もつく 複数造ってシリーズ化しよう
あとはpinterestとかでおっとなるアイディア見つけて参考にするとかじゃない
バラバラにした額縁を集めて一つのキャラになってるイラストとかそういう感じの この手のは大体ほかの人も同じようなのマネしてるから(額縁を写真に変えたり構図を変えてみたり)パクリとかはあんま気にする必要ないよ 界隈できらわれてるとかなら別だけど
映画のショット参考にするのもいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...