創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Z1y9njb52021/05/19

マルチポストでのリクエスト打診対応について。 リクエスト募...

マルチポストでのリクエスト打診対応について。

リクエスト募集の場でないコメントで、リクエスト打診を頂きました。
当初は練習にもなるのでお受けしてみようかと思ったのですが、どうやらある程度絵を描く人にあちこち声をかけているような方でした。
また、現段階で依頼内容は分りません。
断るにしてもなるべく角の立たないような言い方をしたいなと思っていますが経験がなくて…このような時、皆様ならどう対応されていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pRfTxJFZ 2021/05/20

「誰でもいいからとにかくこのキャラを描いて欲しい」って人は結構います。
コメントなどでの無償リクエストは「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」戦法です。
私のとこにも来たことがあります。

有名なのだと「スケブ男」とかですね。
即売会で本も買わずに「このキャラのスケブ描いてくれませんか」と大量の資料が入ったクリアファイルとスケブを差し出してくる人です。
他にも「スマホで◯◯って検索するとキャラ出てくるので、そのキャラを描いて欲しいです」と。

マルチポストで色んな人にとにかくリクエストコメントを送ってるのは、要はこの類いの人です。

受けるか受けないかは、まぁ依頼された側が自由に決...続きを見る

ID: qwVeyia1 2021/05/20

私もそんな感じの方からリクエストされたことあります。
色んな人にリクエストしてたから無視しましたけど相手からその後リアクションもなかったのでフィッシングメールみたく返事が来たらラッキーみたいな感じで手当たり次第リクエストしてるのかな、と思います。

ID: トピ主 2021/05/27

マルチポストはよくあるとは聞いていたのですが、ひっそり活動している自分に声がかかると思っていなかったの驚いてしまいました。反応してもしなくても大丈夫そうということがわかって安心しました。ジャンルが合いそうなら、イラスト支援も楽しそうです。
とりあえず今は作成中の絵があるので、それを完成させつつもう、返答をするかすこし様子見しようと思います。
遅くなりましたが、お二方ともアドバイスありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

私は文ストとBLが大好きです。 でもおかしいと言われていまいました、みんなはどう思いますか? ちなみに私は攻めです。

字書きのノートパソコン購入について教えてください。 今使っているPCがwin10に対応していないため買い替え...

キーワード3つでSS書いて添削・評価してもらうトピ〈2〉 何となく需要がありそうなので立ててみました。 ...

複数ジャンルで継続的にオフ活動(通販含む)をやっている方は、SNSや通販のアカウントをどうしていますか? 現...

X上で起こるモヤモヤの50%くらいってXの運用方法が合わない事で 発生してるのかなって思ったオタクです。 ...

少し前の話です イベントに参加した際、 こっそり応援していた相互以外にも差し入れを渡しました。 ただ、そ...

誕生日プレゼントを贈りたいので住所を教えて欲しいという相互へどう上手に断るか悩んでいます。 絵描きです。 ...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...