1次創作で長編を書いている、もしくは短編等を連載している人にお聞...
1次創作で長編を書いている、もしくは短編等を連載している人にお聞きしたいです。
今までは読み切りをずっと書いていて、最近長編で連載を始めたのですが、毎回話を考えるのに苦戦しています。
どうしても文字数が足りなくなりがちだったり、起承転結がうまくいかないことが多いです。
プロットは立てていますが、途中でだれたり速すぎたりしてなかなかテンポよくいかずネタ切れを起こしたりして詰まってしまいます。
長編や連載でのコツがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
いわゆるキャラが勝手に動いて話が進むパターンが一番楽なのでキャラクターへの理解度を上げます
いきなり本編は書かずにサイドストーリー(公開してもしなくてもいい)を書いたり、人間関係や性格能力才能をとっかかりにしてネタにしていくためにそれまでの文章を読み返したり、プロットは大事だけど大体その通りにはいかないと思っておいたほうが楽です。プロもよくそう言ってるので多分信憑性はあるかと
あと毎日連載はきついので、三万字以上書き溜めを作ってから投稿したほうが精神的に追い込まれなくて済みます
独りよがりな話にしないために最初に添えたキャッチーな部分を意識し続けることも大事です
ちなみに設定資料集...続きを見る
連載と言えど、着地点や結末は決めて書いているものと思います。
これまでの読み切りは何文字程度のものだったのですか?今回の連載は長編だと思いますが、何文字程度のものを想定して書いていますか?
1000〜数十万文字まで書きましたが、長さによって扱えるテーマ、キャラ数がまったく異なります。あとで変更しても良いので、ざっくりと文字数の概算を出しておくと気が楽です。
単純に考えるなら、キャラ数が多くなるほど長編になりますし、人物の心境や立場の変化を加えることでも長編になります。
むしろ、人物の心境変化を長期スパンで描けることこそが長編の醍醐味だと私は考えています。
長編は通常、私は短編と同じく...続きを見る
プロットあるなら章ごと(1〜3万字くらい?)書き溜めて、後で読みやすい字数で区切って出すようにすれば楽だよ。1話ずつ投稿だとシンドい。章末にヒキを作っておくと続けやすいです。
WEB連載の1話(5000字以下)で起承転結作るのは激むずなので、私は1話に1個面白ポイントがあれば良い位の気持ちでやってます。
長編だとつなぎの説明回がどうしても入ることがあるので、その時は2話連続更新とかにして、繋ぎ回のマズさを読者に忘れてもらいやすいようにしたりとか…
あんまり一話ごとのクオリティにこだわらないほうが良いです。完結させることのが大事〜
いきなり長い連載は厳しいと思う、ノウハウが足りないので
今までどのくらいの書いてたのかな
よみきりってことで仮に1万字とするけど、そのくらいに慣れてるならまずは2万字で前後編の話を作ってみる
できそうなら三部作のシリーズもの(3話、上中下、または例えばだけど朝昼夜の3つをテーマにした連作とか)
続いて5話くらいの話、次は10話みたいに段階踏まないと、よほど長編に向いてる人以外はキツイと思う
2万の前後編なら2万に収まるふさわしいテーマとストーリーを選んでプロットも2万に収まるように組む
5話なら1話ずつ何が起きてどうなるのかまでプロットにしておく
ストーリー的に5話も要らないよう...続きを見る
自分も1次描いてるけど、1話完結の短編にしてる
最初に何ページ内でどうするか、どんな話にするか→起承転結大きく決める→細かい動き→適当にコマ分け
「漫画家になろう!」みたいなプロ漫画家が出してるハウツー漫画を参考にしてみてはどうだろう
コメントをする